質問と回答(全28180件)
質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
よだれが大量にでて、定期的に苦しそうにうめき声をあげます
初めまして、よろしくお願いいたします。13歳8か月シベリアンハスキー メスです。1歳から癲癇発作があり、抗てんかん薬 フェノバルビタールとエクセグラン ウルソを飲ませています。フェノバルビタールの服用でALPはずっと高めでした。5月位より食欲が減退し、嘔吐をよくするようになりました。普通のフードを・・・
時々、過呼吸のような吐き気があります。始まると7,8回繰り返します。
初めまして、よろしくお願いします。飼い犬は保護権5、6才のオスビーグルです。
過呼吸症状とは別に、今まで散歩で長い距離を走り回っていましたが
最近、散歩には出かけますが全く走らなくなりました。散歩の距離も
短くなりました。老化にしては早いような気がします。
過呼吸のような症状は二年くらい前から・・・
頻繁な嘔吐
- 対象ペット
- 猫 / シャム(サイアミーズ) / 女の子 / 9歳 6ヵ月
- 質問者
- 東京都 / コチさん
- 質問日時
- 2019/09/02 09:04
初めて質問させて頂きます。宜しくお願いします。
症状:2日に1回程度、大量の水分、未消化の餌を嘔吐。毛玉、血なし。
体重5kg→ 4.5kgへ減少。
経緯:3ヶ月ほど前から嘔吐(未消化の餌が主、毛玉なし)の頻度増え(週一回程度)、心配だったので血液検査実施。結果は数値基準内であり問題なしとのこと・・・
痩せてしまい困っています。
甲状腺の病気を、2年くらい前から発祥しました。今、投薬で数値は落ち着いています。
他の検査数値も、腎臓の数値が少し高いけど薬を飲むほどではないと診断されてます。
でも、食事を食べたがるけど…チュールなどの栄養にならない物ばかりで痩せる一方で、時々、水を大量に…誘い水の様に飲み、しばらくして全部・・・
MRIで異常なしでも回復しません(>_<)
一週間ほどまえに、犬が一人で留守番していて、夜帰宅したところ、いきなり元気がなくなっていて、後ろ足を引きずるようにして歩いていました。
翌日にすぐ病院に行き、診察でCTと血液検査をしたのですがとくに異常がなく、椎間板ヘルニアが疑われるので、治らなければMRIを考えるように言われ、帰ってきました。
・・・
皮膚病なんでしょうか
友達の猫なのですが、獣医師に相談しても薬をもらっただけで症状のことに関しては特に教えてもらえなかったそうです、心配なので質問をさせていただきます。友達も何故こうなったのか分からないそうで、なにかわかることがありましたらよろしくお願いします。触ると、固く、カサブタのようにも見えました。毛はほとん・・・
会陰尿導瘻設置術後の尿漏れ
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 3歳 0ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / らいとさん
- 質問日時
- 2019/08/31 07:23
7月に栓子が詰まりカテーテルの処置をしましたが、すぐに詰まってしまい、7月の末に 会陰尿導瘻設置術をしました。その後、尿道結石が発覚しました。傷は治ったのですが、結石が出来てしまう体質らしく、ご飯は専用のものを食べています。抗生剤は2週間飲んでいます。おしっこは出ていますが失禁します。立って伸びを・・・
体重について
- 対象ペット
- 犬 / カニンヘンダックスフンド(ロング) / 男の子 / 0歳 8ヵ月
- 質問者
- 千葉県 / すずありさん
- 質問日時
- 2019/08/30 22:50
現在カニンヘンダックスを飼っています。
家に来たのは4カ月の時で体重は2.6キロほどでした。
現在8カ月で体重が4.8キロあります。
7月後半の時に4.5キロほどで
かかりつけの獣医さんには標準〜ちょっと太り気味かなと言われ、
この体重を維持していけば大丈夫でしょうとのことでしたが
日に日に増えてい・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング