だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28180件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

療法食、栄養について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 3歳 1ヵ月
質問者
静岡県 / ナナさん
質問日時
2019/08/30 10:13

3才雄猫雑種虚勢済みの療法食についてご相談します。
1才、2才の時にストルバイトになり、2ヶ月ほど前からヒルズcdを与えています。朝夕2回の食事を15分程で食べきり、おやつは与えていません。

元々少食で大人しく、またかかりつけ医より体重6.3kgまでを維持するようにとの指示で、6kgの子の給与量の65%程を与・・・

浮腫

対象ペット
/ 茶とら / 女の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/08/30 04:28

7月に下腹部から薄茶の水が大量に出ていたので病院に行き原因を聞いた所、傷も穴もなく何処から出てるのか不明で飲み薬と注射をして帰りました。5日後水は止まったのですが2日後再び水が出たので病院に行くと皮膚科の先生に診て貰うよう別の病院を紹介され、そちらでレントゲンを撮り腹水では無いが原因不明で浮腫で・・・

誤飲食

対象ペット
/ ポメプー / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
沖縄県 / くぅさん
質問日時
2019/08/28 19:45

18:50ごろにトマトケチャップを5回くらい舐めてしまい、今現状は何も症状も出てないのですが…
大丈夫でしょうか…
特に、通院等、薬を飲んでる子ではありません。

症状について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 6歳 10ヵ月
質問者
埼玉県 / chiiさん
質問日時
2019/08/28 17:36

初めてお世話になります。
昨日の朝、朝ごはんを食べた後に、こぼしたエサも食べてしまい、いつもより多い量のエサを食べてしまいました。
その日は、ずっと、くるくる小さく回って落ち着きがなく(トイレをする前の動作と同じくるくる)、全然寝られないようでした。
お尻をあげたポーズも何回かしていました。
う・・・

アレルギー検査

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 男の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
大阪府 / sueさん
質問日時
2019/08/28 16:00

ご意見をお聞きしたく、質問をさせていただきます。
1歳6カ月のスムースのオスのダックスを飼っております。去勢済みです。
今年の7月頃から家の近くにある芝生が一面に広がっているドックランに連れていくと
必ずその日の夜または朝方に、体(主に脇腹近く)を掻く動作をし始め、頻繁に足や両足の内側も舐めるよう・・・

回答
1名

薬のことで質問です。

対象ペット
/ チワックス / 男の子 / 14歳 11ヵ月
質問者
兵庫県 / あにゃさん
質問日時
2019/08/27 19:37

現在ベトメデディンという薬を飲んませておりその薬のことで質問です。12時間ごとで食前1時間前の服用なのですが本日30分以上たってから飲ませることになってしまったのですが、なにか副作用や危険なことがおきてしまうのでしょうか?今のところ元気で今の時間帯病院が閉まってるので質問させていただきます。どうか・・・

回答
1名

様子が変

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 10ヵ月
質問者
宮崎県 / たかやさん
質問日時
2019/08/27 07:45

はじめまして
2日程前から様子がへんなのです
やたらと高い声でキャンキャンと「かまって!遊んで!抱っこして!」と言うように鳴いたり、飛び付いてくる
どこを行くにも着いてくる
仕事に行こうとするときや、お風呂やトイレに入るとクンクン鳴く
シャツやズボンの裾を引っ張ろうとする
時折噛んでくる(痛いほ・・・

腎不全の猫に人間用の整腸薬

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 10歳 4ヵ月
質問者
福島県 / 燐さん
質問日時
2019/08/27 00:47

腎不全の猫に人間用の整腸薬を毎日与えるのは害になりますか?


デンタルケア目的で、乳酸菌として毎日一錠を粉末にして与えています。


1度歯茎の痛みでドライフードが食べられなくなり、病院で抗生剤を注射され治まりはしたものの、腎不全のため麻酔が出来ず根本的な治療は出来ません。


かと言って何・・・

回答
1名

薬について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
東京都 / ふくちゃんさん
質問日時
2019/08/26 22:23

クッシング、甲状腺機能低下症を患っております。

チラーヂン
アドレスタン
ウルソ
を内服しています。

プレドニゾロンが1日おきに1/2出ていて、理由をたずねましたら、アドレスタンがききすぎるのがのを抑えるためだとのことです。

2週間ほどたちましたが、
ふらつきがひどく、ご飯もあまり食べません・・・

マセラチア皮膚病

対象ペット
/ 柴系 / 男の子 / 11歳 6ヵ月
質問者
鹿児島県 / 山ちゃんさん
質問日時
2019/08/26 13:53

はじめまして。
3か月ほど前から皮膚病になりました。ステロイドを飲んでいる間は痒みは治まりますが、処方日数を超えて飲まなくなるとまた痒がる。円形脱毛みたいに背中の一か所がなりました。2つの病院で4回ほどステロイドの薬を飲みましたが、完治せず。今3つ目の病院に行っています。現在の病院では膿皮症+マセ・・・

28180件中 3671 ~ 3680 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト