質問と回答(全28296件)
質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
長期間下痢が続いています。
11月中旬から軟便、下痢が続いています。
この間3ヶ所の病院をまわり、検便で特に異常がないと診断をされました。薬と食事療法で様子見。整腸剤、下痢止めを服用している間は正常な便に戻りますが1、2日薬を飲ませずにいるとすぐに軟便になります。
自分で色々調べ、膵外分泌不全を疑ったのですが獣医からは体重減・・・
脇腹を触ると痛そうに泣きます。
昨日の夜から急に、前脇腹を触ると痛そうに泣きます。ご飯は食べませんでした。夜は一睡もせずに、お座りのままでした。息は荒くなく静かでしたが、朝も触ると痛そうに泣きお座りしたら動かない状態でした。でも散歩はしてきました。その後ご飯も何時もより少ない量ですが食べました。すい臓の数値が高いのですが、関・・・
腎不全の薬コバルジンについて。
現在、腎不全ステージ3で週1回の通院で皮下補液をしています。
薬はラプロス、ネフガード、レンジアレンジ、その他サプリなどを与えています。
最近立て続けに早朝に嘔吐がありました。
1回目は6時間ほど前に与えたコバルジンと液体を嘔吐し、2回目は4時間前に与えたドライフードとコバルジンを嘔吐しました。
い・・・
同居猫にしつこくする
雄猫が同居猫に対して意地悪、八つ当たり?が行き過ぎます。
1歳の去勢済みオスです。
叫び声みたいな声とブーーーーーって威嚇する程です。
同居猫(りょうちゃん)も避妊手術してあります。
その証拠か分かりませんが、先月くらいに大人の親指大くらいの禿げがありました。
子猫の時はそんな事はありませんで・・・
腹水の利尿剤について
下痢をすることが多く先日、病院に行ったところ腹水と診断されました。炎症性腸疾患、腸リンパ拡張症のどちらか予想されるそうです。回復しないと検査ができないということで利尿剤を飲ませていました。1日目はたくさんおしっこが出たのですが、2日目にはおしっこの量が少なくなり、3日目に少しだけ下痢をしてしまい・・・
12歳になりますが生理(ヒート)が2か月余り続いています
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 12歳 2ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2018/12/15 13:05
はじめまして、アドバイスを頂きたくご相談させていただきます。
ミニチュアシュナウザー12歳
1歳位の時に避妊の手術をしましたが(卵巣のみ摘出、子宮は取っていません)摘出後数年後に出血があり、病院で調べた結果、おそらく卵巣の機能が残っているという判断になりました。
不定期的なヒートが数回あ・・・
猫、肛門が緩んで自然に小粒のうんちが出る。ハナは多くの血を含んだ固めでドロっとしたモノ
現在、治療中の疾患は以下です。
食物アレルギーの薬の処方のみ、現在は猫かぜで通院中です。
(食物アレルギー)抗生剤、※ステロイド、療法食
(猫風邪)※ステロイド、ネプライザー(週一2度目)
※ステロイドは一括で処方
4才の男の子(去勢済み)
体重 6.3kg
一週間前にネプライザーを初めて行いました。昨日・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声









