だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28224件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肺水腫と肺繊維症

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あんずくんさん
質問日時
2011/05/24 01:25

お世話になります。

レントゲンを撮ったときに肺が老化していても白く写るそうですが
肺水腫と見分けることは可能なんでしょうか?

どうしても知りたいのでよろしくお願いいたします。

回答
1名

足のもたつきがあります

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / camus87さん
質問日時
2011/05/24 00:09

はじめまして。
2才5ヶ月になるロシアンブルーの女の子に関してご相談させて頂きたく、こちらに書き込みさせて頂きます。

2週間ほど前に、一度、トイレでオシッコをして出て来たときに、後ろ足がもたつくような感じで、そのままヨタヨタと床にゴロンと寝そべってしまったことがありました。おかしいな?と思い、観察・・・

極度のショック状態

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / モトユさん
質問日時
2011/05/23 21:50

先日、質問させて頂き、さっそくの回答をありがとうございました。

テンテン(オス3才弱の猫。去勢済)
前回質問と重なりますが、10日前より両目に瞬膜がおおう→日ごとに動きが鈍く?なり、小さな物音にも怯えるようになる。食欲はある。→19日にこのサイトにご相談させて頂き、翌日20日より テンテンは家に・・・

後ろ足の異常について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / アロマさん
質問日時
2011/05/23 20:56

初めまして。
生後9ヶ月♂トイプードルなのですが、今体重4.8kgで体長は大きい方です。 今年3月頃から右後ろ足の歩き方が変な事に気付きかかりつけの病院でレントゲンを撮った所、レッグパーセスの可能性が高いと一ヶ月投薬して様子をみたのですが足の状態が以前より悪くなっているのでまたレントゲンを撮っても骨の・・・

頻繁な嘔吐について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / hanaaさん
質問日時
2011/05/23 20:12

本日、近所の動物病院が休診なのでご相談させて下さい。


前庭疾患再発の後、食欲もあり便秘もせずどうにか元気にやってくれていました。ここ2週間位前から便秘になってしまい便が出るのが2~3日に1度位です。いきむと吐いてしまう事もあります。

3日前にベッドの中でウンチをしてしまった様で、私が気づくまで
ウ・・・

便秘と歯のかみ合わせ

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / mimozanom52さん
質問日時
2011/05/23 19:49

3.4日前から便秘です。
便秘は今までに何回もあり、過去にはおなかのマッサージで治りましたが、今回はマッサージでも治りません。
水も飲まなくなり、牧草・ペレットも食べる量が減りました。
以前からあげていたサラダ牧場とカルシウムが多い牧草は好んで食べます。
夜にあげる小松菜とレタスは食べていました。

・・・

腎不全の老犬に発芽玄米

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あんずくんさん
質問日時
2011/05/23 01:44

お世話になります☆

発芽玄米は白米の10倍ものリンが入ってるとは知らずに
腎不全(BUN90、CRE2・0)と心不全の老犬(16歳)に発芽玄米がゆを10日間くらい食べさせてしまいました。

腎臓が悪いとリンが排泄されず、血中のリン濃度が高くなると
心筋梗塞や脳卒中になるとありました。

すごく心配なのですが、10日間食べ・・・

ノミ、ダニ住居清掃方法

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2011/05/22 18:01

ノミがいてフロイトラインをしましたが、まだ痒がります。家の畳の中などにも居そうなので、バルサンなど炊こうと思いますが、ペットが舐めるのでやらないほうがいいでしょうか?殺虫剤なども犬がいるのでできず、家の中をどうやって掃除したらいいか迷います。掃き掃除な拭き掃除だけではもしダニなどいたら退治しき・・・

回答
1名

狂犬病後、嘔吐で一週間もなにも食べません・・・

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / bunbunさん
質問日時
2011/05/22 13:56

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
狂犬病をうってから1週間たちます。狂犬病ワクチン接種後の翌日の夜、5回くらい嘔吐しました。茶色の液体です。2,3日嘔吐していましたがその後は吐かないまでも食事は一切食べない状態です。病院で点滴治療はしているのですが、血液検査、・・・

お薬について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / またたびさん
質問日時
2011/05/22 13:10

はじめまして。薬の事で教えて頂きたくメールさせて頂きました。
3歳の避妊手術済みの雌猫(雑種)です。生後10ヶ月ごろ拾いました。
その時点で耳が悪く(水のような膿が出て固まると黒くなり少しべとべとしている)獣医さんで色々調べて頂き(避妊手術の最中に耳の奥の細胞?を取り大学病院で調べても悪さをするよ・・・

28224件中 9581 ~ 9590 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト