「猫」に関する質問と回答を探す
すべての猫種 「猫の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
4日前から下痢をしており、餌を変えたからかな?と思っていたのですが、昨日下痢と共に糸をしりから出していて、ひっぱってしまったみたいで抜けたあと、また下痢をしました。 なにかと思って調べたところ、おもちゃにしていた毛糸の一部分が無くなっていました。 毛糸はもこもこのタイプ(写真右側)で、中の・・・
栗尾雄三 先生
konomi動物病院
広島県
回答を見る
はじめまして、8月に子猫を飼い始め最近、お尻を拭くような歩きをしてます。スマホで調べたら、ストレスか食欲とか害虫が原因と書いてありました。食欲と便、オシッコは出てます。考えられる事はストレスかなぁと思います。わが家に来てまだ、小さかったので2ヵ月はケージに入れっぱなしにしてました。だけど段々大き・・・
10月の頭に腎不全と悪性リンパ腫と診断されました。 今はほぼ動く事なく、食欲もありません。毎日朝と晩にシリンジで栄養価が高いチュールや、ミルクをあげてます。 最近はトイレでおしっこができなくなりました。 今日は吐血?みたいのをしてました。 延命はしないつもりですが、今の状態がずっと続くのは不安で・・・
9月から飼い始めた2匹の3ヶ月の保護猫についてです。まず1匹目が、一昨日から元気がなく、餌を残し、あまり動きたがりませんでした。右前足をかばって歩く様子があり、ほとんど寝ていました。1日様子を見たところ、食欲は回復し、前足も床につけるようになり、階段を駆け上る様子も見られ症状が改善してきました。そ・・・
心筋症の猫です。午前中に便秘で浣腸と点滴100入れました。夜にふらつき鳴き出したので救急病院へ行き血液検査をしました。 腎臓ステージ4 高血圧、高アンモニアだと言われました。 BUN106 CRE7 MAP155 SAP199/PAP131 NH3 540 病院での処置は点滴50 嘔吐はありませんでしたが 吐き気とめマロピタン・・・
はじめまして よろしくお願いいたします 2年前頃 慢性膵炎と慢性腎不全 膀胱アトニーと 診断されました 毎月の 血液検査と エコー、レントゲン検査では この一年 異常無く 腎不全のステージは ほぼ問題無い程の数値です。 膀胱アトニーは 普通の4倍の大きさに伸びきっているので 1日置きのベサコリンで 今・・・
お世話になります。30分ほど前に人間用のハヤシライスを舐めてしまいました。玉ねぎは入っていますが、食べたかどうかは不明です。口腔内に残渣物はなく、ハヤシライスの匂いも殆どしておりません。 今は特に変わった様子もなく、元気にしておりますが、このまま様子観察で大丈夫でしょうか?
猫ちゃんですが、慢性腎不全で毎日家で皮下点滴しています。 昨日液がパックから終わってしまってたのにそのまま針を刺したまま6秒くらい流して空気が入ってしまいました。 その後触るとボコッとしていて音もなります。 今日は昨日よりボコッとこ感触が小さくなってる気はしますが、まだあります。 それがあるま・・・
5年前にからストルバイト結石でロイヤルカナンのユリナリーSOオルファクトリーを与えてます。獣医師からは療法食以外は再発するから、これ以外は与えない様にとの事でしたので、これ以外は与えていません。再発はありません。その時に便秘も指摘され(確かに石の様に硬くポロポロ)あまりに酷い様ならカナンの消化器サ・・・
カレーが毛についてしまい、コットンを水に染み込ませてでふいたのですが落ちません。 シャンプーをした方が良いでしょうか?それとも、猫自身がなめて綺麗にするのが良いのでしょうか?
全7430件中 1291 ~ 1300 件目を表示
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
獣医師への質問はこちらから
犬の病気・猫の病気、ペットの健康相談などを獣医師へ質問するには会員登録(無料)・ログインが必要です。
質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
回答数1
血便について
犬 / 雑種
吐瀉物(唾液)がピンクだった
猫 / ミックス
くちびる?腫れ?
猫 / 三毛
回答数2
口周りの赤みについて
犬 / チワワ(ロング)
吐血
猫 / ノルウェージャンフォレストキャット
ランキングをもっと見る
背中のかさぶた
犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング)
回答数0
白っぽいうんちが出ました
犬 / トイプードル
グループサイトのご案内