だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全3454件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

猫の咳

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/25 10:56

2年6ヶ月の雌猫。1週間くらい前から、1日4~5回、1回につき10度ほどオットセイの鳴き声のような咳込む症状があります。吐きそうに見えるのですが吐きません。元気さ、食欲(ドライフード)、便通は変わりありません。様子を見ていれば大丈夫でしょうか? 病院に行った方がよいでしょうか? 4ヶ月前にもらったばかり・・・

回答
1名

糖尿病

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / みーちゃんははさん
質問日時
2007/01/25 01:42

はじめまして。アドバイスをいただきたく質問させていただきました。
猫みーちゃん、去勢済みオス11歳の糖尿病です。
インスリン注射で血糖値をコントロールしてきましたが、先月の末より突然前足が曲がり歩けなくなりました。血糖値も420~550くらいになりインスリンの種類を変更してます。しかし、うまくコントロー・・・

回答
1名

避妊手術につて教え下さい

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / のんちゃん♪さん
質問日時
2007/01/24 13:03

こんにちは。本日は避妊手術について教えて頂きたい事があります。

我が家のステラはトリコモナスで一時は大変でしたが
今は元気で特に問題が無さそうなので避妊手術をしようと思ってるのですが
メスは卵巣と子宮を両方取る場合と卵巣だけ取る場合があると聞きました。
私としては今後の病気の事を考えて、お腹を開・・・

回答
2名

去勢後・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/23 19:04

初めまして。こんばんわ。
昨日、去勢手術をしたばかりなのですが、かかりつけの獣医さんに傷口の糸が溶けるまでの期間、2週間ほどエリザベスカラーを付けておくようにと言われましたが、猫本人は困惑した様子で後ずさりをして室内を歩き、昼間はリビングなどで寝る事が多かった猫が、引きこもったようにコタツや目・・・

回答
1名

尿の回数

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
徳島県 / にゃんたまさん
質問日時
2007/01/22 17:44

 はじめて質問させていただきます。
 どうぞよろしくお願いします
 我が家には猫が2匹いるのでどちらの猫がしているのかはっきりしませんが4~5日前からにゃんた、雄、この4月で5歳、体重5,2kの尿の回数が5~6回くらいしてるように思います。食欲は変わらないです。尿の回数が多くなる前便秘気味でした。猫・・・

回答
1名

ワクチン接種後の副作用?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / seikyonさん
質問日時
2007/01/22 14:07

6ヶ月の猫ですが、昨日の朝FeLVとFVRCPと言うワクチンを接種しました。
注射は両足(お尻に近い所)に1本づつ打ちました。
昨日の夜から食欲がなく元気がありません。
今朝起きた時に歩いてる姿を見ると、どうやら足が痛そうです。
もちろん今日も一日ほとんどエサを食べず、ずっと寝てます。
ワクチンの副作用でし・・・

回答
3名

てんかんの治療について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / meimiuさん
質問日時
2007/01/22 13:38

二度目の質問になります。
前回、お答えを頂き大変心強く、役立ちましたのでまたメールをさせていただきました。
前回質問しました1歳のオス猫ミウのことなのですが、発作が月に一回ペースだったのに、1月から毎週金曜日に発作が起きるようになってしまいました。
で、あわてて先日病院に行ったところ、薬を飲むよ・・・

回答
1名

ツメダニの治療について

対象ペット
/ ソマリ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/22 03:53

こんにちは。

うちの猫(ソマリ、11ヶ月)がどうもツメダニに寄生されているようです。
治療や予防について伺いたく、質問させて頂きます。

数ヶ月前から、フケが目立つようになり、ブラッシングすると毛根に大量
の白い粉のようなフケがごっそりついてくるようになりました。

普段は痒がることもなく、若いから新・・・

回答
1名

糞の処理

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / sachiさん
質問日時
2007/01/21 00:37

法律等についてお伺いしたいのですが、

散歩中犬がうんちをしたのにもかかわらず、糞をそのままにしている人がいるようです。(地域犬も野良犬も見かけませんし、ネコにしては大きすぎます。)

私有地ならその人 個人が対処するかたちになるのかもしれませんが、私有地ではなく公道です。
1箇所、2箇所どころではな・・・

回答
1名

肛門嚢?こんなに長期間ですか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / yakkoさん
質問日時
2007/01/20 16:43

初めての質問になります。治療途中ですがこのままで良いのか不安の為アドバイスを頂けないでしょうか。
12月28日に病院で肛門嚢と言われ針で穴を開け膿を出しました。量が多く穴も大きいので完治に1ヶ月はかかるだろうといわれました。朝晩の飲み薬(抗生物質)と消毒してビクタスSMTを付けるよう言われ、欠かさ・・・

回答
1名

3454件中 2351 ~ 2360 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト