だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全3454件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

CPKが1700もありますが・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/04 16:55

はじめまして よろしくアドバイスお願いします
キジ猫3歳♀避妊済です 1月31日夜、然気が狂ったように走りだしたと思ったら、耳と背中が波打つようにピクピクと痙攣を起こし、それが気持ち悪いらしく必死で舐めまわす様子は普通ではありませんでした。それからもピクピクは治まらず、ぴりぴりしていました。翌日・・・

回答
1名

体を舐めやめません

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/04 08:46

はじまして。よろしくお願い致します。二歳になる雌猫(花)のことですが
 1月4日より突然耳をピクピクさせて頭を振り、また尻尾やお尻のあたりもピクピク動かせて、しきりに舐めるようになり、今では舐めるうちに絨毯まで舐め始めるようになりました。始まりはホットカーペットの上で寝てた時に突然飛び出してき・・・

回答
1名

失明と言われましたが

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/04 00:11

初めて質問いたします。良い案がありましたらお願いいたします。雑種猫・雄で年齢不詳ですが9歳~11歳くらいと思われます。野良猫だったのを保護して8年になります。1カ月ほど前に黒目がいつも丸い事や、家具にぶつかったり椅子に飛び乗れなかったりと様子がおかしいことに気づき、2月3日に診察したところ「完全に失・・・

回答
1名

全身の皮膚の赤み

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / むさし babaさん
質問日時
2007/02/03 21:32

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして、質問させていただきました。猫6歳です。去年の12月ころから耳が赤く腫れて、耳の中も黒い小さなかさぶたのようなものができていました。そのうち目の上から耳にかけてと、首周り、お腹と、皮膚が赤みを帯びてきました。毛並みが悪くなりダマになってブラシが通ら・・・

回答
1名

外耳炎及び鼻炎

対象ペット
/ マンチカン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / yukikovvvさん
質問日時
2007/02/03 07:07

はじめまして。
マンチカン(雄)3ヶ月の仔猫(1回目ワクチンのみ済)のことで質問させて下さい。

1週間程前に、遠方より陸送で譲り受けたばかりの仔猫で、出生からこれまでの環境や状況は解りません。(ブリーダーさんは『とても元気だった』と言います。)

到着した当日から『連続のくしゃみ』『鼻汁(黄緑)・・・

回答
1名

偶然による迷子の猫(1月31日22時ごろ)

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / akkun0422さん
質問日時
2007/02/02 17:07

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
生後三ヶ月で衰弱していて保護して、ワクチン注射、サカリ時に避妊手術、
月1回お風呂、その数日後にノミ用ワクチンをしている猫1歳9ヶ月の
雑種猫♀パセリを室内で飼っています。
いつも私や妻がが帰ってくると車の音を聞き分け玄関で・・・

回答
1名

軟便しか出しません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/02 16:03

はじめまして。
5ヶ月になる子猫の事でアドバイスを頂けたらと思い投稿させて頂きました。

とても元気がよく、食欲もあり、よく遊び、よく眠る子なのですが
うちに来た時からずっと軟便が続いており、とても臭いおならを一日に何度もします。
便の状態はゲル状で一日に2~3回します。
毎回おしりと足がうんちまみ・・・

回答
1名

心臓が小さい、心拍が遅いと言われましたが

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / mimi1933さん
質問日時
2007/02/01 23:42

先日質問をさせていただきましたが、回答を頂けないようなので改めてお願い致します。16歳になる老猫です。

この1週間ほど口で呼吸をしており、呼気がかるくゼイゼイと言う感じでした。食べたあとも何か飲み込みにくそうで、人間だと痰がからんでいる感じ。熟睡してしまうと静かになるので、あまり心配せずにいた・・・

回答
1名

夜鳴き?

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/01 21:21

初めてご相談させていただきます。スコティッシュ3ヶ月の女の子を飼って1ヶ月くらいになります。ブリーダーさんから直接譲っていただきましたので、うちに来るまでは親猫や兄弟猫たち大勢で生活していました。
家に来てからは、夜中寂しいのか夜鳴きをします(特に明け方・・・)家族全員が寝不足になって困っていま・・・

回答
1名

腫瘍診断の危険度について

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / NORIKOさん
質問日時
2007/02/01 20:07

はじめまして。ぜひアドバイス頂きたく質問させて頂きます。
チンチラシルバー4歳です。
現在は、私は離れて暮らしておりますが、実家で両親と暮らしています。
親戚の家で3匹で産まれたのですが、他の2匹は生後一週間以内に死んでしまいました。残った1匹をもらって、生後2ヶ月くらいから飼い始めました。
子猫の頃・・・

回答
1名

3454件中 2331 ~ 2340 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト