だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全7377件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

猫の目の下が腫れてる

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / だんごちゃんさん
質問日時
2013/12/28 21:35

初めまして。
二ヶ月前に野良猫が我が家に来ました。
年齢が5歳と書いてますが野良猫なので分かりません。

飼う予定は無かったのですが
とても痩せていたし甘えっ子だったので餌を与え
ある程度膨らみが出たら離そうと思っていたのですが
住んでる所が寒い所なので離すのも可哀想と思い飼うことにしました。

うち・・・

頭を振ることについて

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / まる助さん
質問日時
2013/12/24 08:02

いつもお世話になります。
ちょっと気になることがあり、相談させてください。
1才の猫のことなのですが、最近よく頭をブルブル振ります。
犬がシャンプーされた後にやる、頭をブルブルってやって水を飛ばすような感じです。
震えている感じではなく、勢いよくやります。
やるのは人間の手などにすりすりした後が多い・・・

猫の爪が、出たままになっています

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / 白ねこさん
質問日時
2013/12/22 23:56

飼い猫のことでご相談させてください。 飼い猫の前左足の小指(一番 外側)の爪が、出たままになっており痛みがあるようです。

ざっと経緯を説明いたします。

1.木曜日に猫と遊んでいたところ(猫じゃらし、蹴りぐるみ)機 嫌が悪いことに気がつく。 「ニャー!ニャー!」と強く鳴いて何かをアピールするが、 びっこな・・・

回答
1名

腸管の血管が裂ける原因を教えてください

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / 生ママさん
質問日時
2013/12/17 14:55

初めまして。先日、地域猫の公的機関で不妊手術をしました。推定7か月の女の子です。
開腹すると血が溜まっていて、その原因は腸管膜の腸管に向かっている血管が避けていたと説明を受けました。その時原因不明とのことでした。
考えられる原因がありましたら、教えていただきたいのと、今後、気をつけなければならな・・・

注射後、足が腫れました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / saiさん
質問日時
2013/12/15 12:46

1ヶ月前に弱って家に迷いこみ、そのまま引き取った子猫(恐らく6ヶ月前後・オス)について質問させていただきます。

3日前に朝起きて、猫がなかなか立ち上げれず右後ろ足を若干引きずるようにして歩いているに気がつきました。2日間あまり元気がなくほとんど寝ていました。昨日病院に連れて行きレントゲンを撮っても・・・

嘔吐下痢を繰り返すのですが

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / でこさん
質問日時
2013/12/14 08:55

5歳の先住猫のことではありませんが
1か月半ほど前に、保護団体から生後3か月ほどの茶トラ2匹を譲り受けました。
その2匹が、駆虫をしたにもかかわらず、その後も下痢と嘔吐を繰り返すので、近くの病院で入院し、精密検査を受けたところ
クロストリジウム何とかという菌とクリプトスポリジウムという寄生虫が見・・・

慢性腎不全について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / ふとんさん
質問日時
2013/12/11 14:10

以前、腎臓関連の異常について質問させていただいた者です。
急激に体調を崩し始めてしまったので、またアドバイスをいただきたくて質問させていただきました。
9歳の雑種の雌猫で、12月6日に体重は5Kgあったものの、9日には4.6Kgに落ちました。
一週間程前は普通にご飯を食べたりしていたのですが、12月4日から急に・・・

伝染性腹膜炎の子と健康な子を一緒に飼う方法

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / junchan2014さん
質問日時
2013/12/06 12:01

伝染性腹膜炎かもしれない仔猫と健康な4歳の猫を同じ家で飼うことについて気をつける点を質問したいと思います。

今、仔猫の方は痙攣発作が頻繁に起き、目を離せない状態なので親戚の家に預けています。症状が落ち着いたら家に連れて帰りたいのですが今自宅に居るもう1匹の猫と一緒に飼うのは不可能なことでしょう・・・

メス猫の不妊手術は絶対不可欠でしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / junchan2014さん
質問日時
2013/12/06 11:30

初めまして何年も悩んでいることを質問させていただきたいと思います。

飼っている雌猫の不妊手術を獣医さんから勧められます。年を取ると7割の確率で病気になり9割の確率でそれがもとで亡くなると。
しかし何の問題もない健康な臓器を動物だからと取ってしまうことへの抵抗があり、また機会があれば交配させた・・・

回答
2名

鼻の上に謎のできもの…かさぶた?ニキビでしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / nikkaさん
質問日時
2013/12/04 22:30

ふと顔を見ると鼻の上2センチほどボコボコしたように見え、触ってみると毛に覆われていますがかさぶたのようになっていました。気がついたのはつい先程てす。完全室内飼いですし、怪我をするようなものもないし、怪我をしていたらすぐ気がつくはずなので外傷によるかさぶたではないとおもうのですが…


ネットなどで・・・

7377件中 2981 ~ 2990 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト