だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全7431件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

たれ(猫)の異常な行動について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 新井さん
質問日時
2007/02/24 12:35

こんにちは。初めて質問させて頂きます。うちで飼っている猫のたれですが、普通に家族みんなですごしていると、ある時突然、豹変して狂ったように怒り出します。牙をむいて、子供達や私たちに襲いかかってきます。私も子供もかまれて、今は別の部屋に入れてます。すごくおびえているような気もするのですが、とても攻・・・

猫回虫と診断されて。。。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / suiさん
質問日時
2007/02/24 00:20

はじめまして。生後約7ヶ月のメス猫ミックス マイちゃんについてです。マイは、迷い猫で保護して今は室内飼いとなっています。他にも2匹いるので飼い始める際には、もちろん様々な検査・ワクチンも済ませました。飼った当初からお尻の臭いがキツく感じオナラもしている子でした。3ヶ月前位から、草と一緒に白いひ・・・

回答
1名

元気だけど食欲低下。シリコンスプレーの影響でしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / チビママ2さん
質問日時
2007/02/23 13:21

はじめまして。アドバイスよろしくお願いします。
避妊済み2才半♀猫で1匹飼いです。

5日前から食欲が落ちました。いつもの半分から3/2くらいです。
それ以外は元気で走り回って遊んでいます。排尿、排便も問題ありません。

ひとつだけ考えられることは、老父が除雪スコップに雪がつかないようにするシリコンスプレ・・・

回答
1名

食事の切り替え方

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/23 09:57

こんにちは。かなり困っているのでぜひアドバイスをお願いします。
我が家には2歳の雄猫と7ヶ月位の雌猫がいます。雄猫は肝臓の数値が悪い為、処方食をあげなくてはいけないのですが、最近、雌猫のご飯を食べて自分のを食べなくなってしまいました。食べてもらわないと困るので、雌猫のご飯と半分ずつまぜていまし・・・

ストレスを軽減出来ないでしょうか

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/22 23:31

オス猫3歳についてご相談申し上げます。生後1ヶ月足らずで拾い、以後 やや過保護に育ててまいりましたが、どうしても来月から飼うことが出来なくなり主人の実家に預けることになりました。今までも比較的自由に行動させており、小動物や虫を銜えてきたりしていました。実家はそれ以上に自然に恵まれ 交通事故等の心・・・

猫の爪からの出血

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / 動物大好きさん
質問日時
2007/02/22 21:27

はじめまして。6歳になる雄猫をかっています。ついさっき、お風呂場で、遊んでいて、あやまって風呂桶に落ちて、びっくりしてあわてて風呂桶からでてくる時に、左足の爪を何かに引っ掛けたみたいで、出血してます。だらだらとでは出血してないのですが、爪全体が、赤くなっています。ばい菌が、その爪からはいらない・・・

突然凶暴に

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / にゃあこまま。さん
質問日時
2007/02/22 20:54

始めまして。アドバイスをいただきたく質問させていただきます。アメショー4歳です。2月22日の昼ごみ袋が体に巻きつき暴れたので慌てて助けました。そのとき猫がビンを落とし大きな音がしました。そのときから家のものが近づくと大きな声で怒りずっウーウーとうなっています。いままで一度もそのようなことがないので・・・

血尿が出ました。

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ムのジジさん
質問日時
2007/02/22 16:52

度々お世話になります。
スコッチ君のオシッコがうんちのように真っ黒な色で血尿に気がついて
から 
採尿できたのが3日目でもまだ 真っ赤な色をしていました。
12月22日 早速病院で診察してもらったのですが、エコー検査と尿検査では石や砂は見当たらないから膀胱炎だろうとのことで 年末も近くオレンジ・・・

大丈夫でしょうか?助けてください!!(膀胱炎⇒入院⇒痙攣)

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / mimitaroさん
質問日時
2007/02/21 23:34

先週、膀胱炎の事で質問させてもらったものです。

先週の初め(12日頃)から膀胱炎にかかり
その事で質問し、あれから
16日には食欲もなくなり、吐いたりして、
病院に連れて行き、即入院しました。
4日間、点滴、カテーテル?(管を通して、尿を出す)
をしてもらいました。

血液検査で入院時、
BUN-PS・・・

ひとりでえさを食べない。

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / スワニーさん
質問日時
2007/02/21 22:08

初めて相談します。間もなく8ヶ月なるアメリカンショートヘアーのメスです。家に来たとき、なかなかえさを食べず心配だったので、すぐ隣に座り頭や身体をなでながら、えさを食べさせていました。その癖が抜けず、えさを食べたいときにはにゃーにゃーと呼びにやってきて、夜中寝ているときには、ふとんから起き出すま・・・

7431件中 5771 ~ 5780 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト