「猫」の検索結果(全7391件)
「猫」に関する質問と回答を探す
すべての猫種 「猫の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
食べたものをすぐに吐き出します。
- 対象ペット
- 猫 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 岐阜県 / ramune009さん
- 質問日時
- 2005/11/17 21:03
吐き出したのは今日のお昼くらいからなのですが、食欲はあるようなのでご飯を欲しがるのですが、食べた後5分くらいでもどしてしまいます。(ほとんど原形のままです)いつもより少し体温も高めのようなので少し心配です。8歳のオス猫が3日位前から少し風邪気で、5日前に生後2ヶ月弱の女の子を飼い始めました。(仲良・・・
1ヶ月前から・・・
- 対象ペット
- 猫 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2005/11/16 22:45
猫(男・3歳)です。1ヶ月前から1回のするオシッコの量が少ないと感じ、かかりつけの病院に行きました。注射と飲み薬を処方してもらいました。しかし、1週間後には尿がでなくなり造影のレントゲン、尿検査、血液検査の結果、ストルバイト尿石で砂が尿道を詰まらせているとのこと。phは7.5でした。カテーテルで・・・
薬の副作用から回復できません。
初めて相談をします。13歳になるオス猫ですが最近嘔吐の回数が多くなったと思ったので、一度血液検査を受けてみようと思い、先週病院に連れて行きました。白血病、HIV、甲状腺機能の検査を受けた結果、甲状腺に腫瘍があると診断されました。放射線治療をする前に薬の投与で様子を見るようにいわれ、処方された薬(tap・・・
くちびるが切れているみたいなのですが・・・
お世話になります。2ヶ月になる子猫なのですが、くちびる(?というのかどうか判りませんが・・・)が切れているのか、赤っぽく真皮が見えているんです。先日、肉球が切れていた時に塗布していた0.1%エルタシン(ゲンタシン)軟膏があるのですが、患部に塗布しても大丈夫でしょうか・・・?ちゃんと病院で見てもらっ・・・
布団にオシッコ、ウンチを時々する
数日前に質問した内川です、その後宗次郎(雄猫15才)を早速病院へ連れて行きました、するとお尻の横が化膿して膿が溜まっていました。化膿した部分を切開してもらい今は抗生部質の薬を貰って回復に向かっています、大変お世話になりました。
少し気になる事があります、家では2匹の雄猫を飼っています、1匹は15才(今回・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング