猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全3474件)
「猫」に関する質問と回答を探す
質問の多い猫種から探す
一覧から猫種を探す
- ア行 の猫種から探す
- アビシニアン(64)
- アメリカンカール(24)
- アメリカンショートヘア(309)
- エキゾチックショートヘア(22)
- エキゾチックロングヘア(16)
- エジプシャンマウ(2)
- オシキャット(6)
- オリエンタルショートヘア(1)
- カ行 の猫種から探す
- キンカロー(1)
- コーニッシュレックス(1)
- サ行 の猫種から探す
- サイベリアン(21)
- シャム(サイアミーズ)(49)
- シャルトリュー(6)
- シンガプーラ(15)
- ジャパニーズボブテイル(12)
- スコティッシュストレート(8)
- スコティッシュフォールド(223)
- スノーシュ(2)
- スフィンクス(6)
- セルカークレックス(2)
- ソマリ(56)
- タ行 の猫種から探す
- ターキッシュアンゴラ(1)
- チンチラペルシャ(144)
- デボンレックス(3)
- トンキニーズ(6)
- ナ行 の猫種から探す
- ノルウェージャンフォレストキャット(72)
- マ行 の猫種から探す
- マンチカン(86)
- ミヌエット(37)
- メインクーン(92)
- ラ行 の猫種から探す
- ラガマフィン(18)
- ラグドール(75)
- ロシアンブルー(116)
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
目の腫れについて(点眼薬の副作用?ウィルス?)
雌猫(推定15歳)です。以前に慢性鼻炎の件でご回答頂き、ありがとうございました。
病状安定せず、7月2日に肺炎と腎不全を起こしていることがわかり、治療中です。
肺炎治療は7/2と7/15にコンべニア注を注射しました。
またステロイド注射を6日間行い、その後、1日おき、2日おきと間隔をあけて減らし・・・
普段吐かない猫の嘔吐について
普段あまり吐くことがない猫が、ここ最近毎日のように吐きます。(1〜2日に1回程度)
嘔吐物は写真のように、餌を消化する前のもののようです。
保護してから2年ほどになりますが、嘔吐したことがあまりないので不安になっています。
また、2匹飼っているのですがいつも目を離した時に吐いているのでまだどちらが吐・・・
家の中で開口呼吸が多くなってきた
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 8ヵ月
- 質問者
- 岩手県 / かおりさん
- 質問日時
- 2025/06/25 11:50
はじめまして。
質問お願い致します。
動物病院に連れて行く時は一時的に開口呼吸になりますが、ここ最近になり、家の中でも開口呼吸を頻発にするようになった。
ペットショップで譲り受けた時(今年の3月ごろ)猫風邪による鼻水が出始め、治ってはぶり返しを2回ほど繰り返して何回か病院に連れて行きました。
今は・・・
咳の症状
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 7歳 3ヵ月
- 質問者
- 福岡県 / ネコさん
- 質問日時
- 2025/06/20 00:31
3年前から慢性的に咳があります。
咳の数日後に毛玉を吐くことが多いです。
しかしだんだんと頻度が上がってきていることと、吐き出すことができなくなっており苦しそうに思います。
頭を下げて気道を確保するような姿勢で、乾いた咳と「ググゥー」という飲み込もうとする音が聞こえます。また少し鼻翼呼吸があり・・・
食欲不振になりました
5月7日に目の腫れがあり、かかりつけ医にビブラマイシンを処方され、朝夕6日間飲み切りました。ちゅーるびっつに挟み薬をあげていたので、薬剤が食道に張り付いたりはないと思います。15日の夜、食事を前に全く口をつけず、その日は繰り返し嘔吐していました。翌16日病院へ連れて行き、抗生剤の副作用かもしれないと・・・
上皮癌でしょうか?
- 対象ペット
- 猫 / 日本猫(スコがどこかで入っているかも。お耳が小さい) / 女の子 / 5歳 11ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / cocoさん
- 質問日時
- 2025/05/18 06:08
おはようございます。
先生方にはお忙しいところ、お手数をお掛けいたしまして大変恐れ入ります。
まず病院にて診察を、ということかとは存じますが、その前に先生方の所見をいただけましたら誠に有難く、もし可能でございましたら、よろしくお願い申し上げます。
〇6歳半くらい(mix猫 / ♀)
〇2025年1月頃~・・・
メトロニダゾールの副作用、口鼻瘻管の可能性について
長文で申し訳ありませんが、ご回答頂けましたら幸いです。
昨年11月に野良猫(推定15歳)を保護し、その時から咳や鼻水がありました。
今年の3月に下顎リンパ節が腫れてきたので、病院に行き、抗生物質を頂きました。バチリオンを1日半(軟便のため中断)、その後、ビクタスを1週間投与しました。
また、歯石・・・
4ヶ月の子猫の呼吸について
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 4ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / ばににん♪さん
- 質問日時
- 2025/05/14 15:34
かかりつけの獣医さんより、4ヶ月の猫さんを
里親に迎えました。
健康診断は現在の所異常なしです。
本日お迎えして
前からいたかのように遊んでいます。
一つ気になるのが呼吸が早いなと
思ったことです。
クッションでフミフミしながら
呼吸の回数が1分間に60くらいあります。
遊んだ後でもあるの・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声





















