だいじょうぶ?マイペット

猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全7431件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

エリザベスカラーこすれによる皮膚のダメージ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/07/30 13:50

良い保護方法などのアドバイスを頂ければと思い、質問させて頂きました。

6月23日から長期入院している猫です。胴体右側を低温やけどによる皮膚壊死で壊死した部分を切除しました。後ろ足部分も壊死した所を切除したので毛がありません。
右後ろ足の膝部分をエリザベスカラーの縁でこすってしまうようで、2週間位前・・・

回答
1名

麻酔以外の 歯石除去

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / みゃん子さん
質問日時
2008/07/30 11:01

はじめまして
アドバイスをいただきたく、質問させていただきました。
20歳位で 歯石がある以外はいたって健康な 高齢な三毛猫です。
5年くらい前は口臭がひどく痛がっていたので、全身麻酔で歯石の除去を行いました。

最近また 口を触るようになり、(口臭はありません)先月かかりつけの病院にいきましたら、
・・・

麻酔以外の 歯石除去

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / みゃん子さん
質問日時
2008/07/30 10:59

はじめまして
アドバイスをいただきたく、質問させていただきました。
20歳位で 歯石がある以外はいたって健康な 高齢な三毛猫です。
5年くらい前は口臭がひどく痛がっていたので、全身麻酔で歯石の除去を行いました。

最近また 口を触るようになり、(口臭はありません)先月かかりつけの病院にいきましたら、
・・・

麻酔以外の 歯石除去

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / みゃん子さん
質問日時
2008/07/30 10:58

はじめまして
アドバイスをいただきたく、質問させていただきました。
20歳位で 歯石がある以外はいたって健康な 高齢な三毛猫です。
5年くらい前は口臭がひどく痛がっていたので、全身麻酔で歯石の除去を行いました。

最近また 口を触るようになり、(口臭はありません)先月かかりつけの病院にいきましたら、
・・・

麻酔以外の 歯石除去

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / みゃん子さん
質問日時
2008/07/30 10:58

はじめまして
アドバイスをいただきたく、質問させていただきました。
20歳位で 歯石がある以外はいたって健康な 高齢な三毛猫です。
5年くらい前は口臭がひどく痛がっていたので、全身麻酔で歯石の除去を行いました。

最近また 口を触るようになり、(口臭はありません)先月かかりつけの病院にいきましたら、
・・・

吐き過ぎな気がします。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / jamoさん
質問日時
2008/07/30 08:46

初めまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
20歳のメス猫です。
普段からよく吐く子ではあるのですが、昨日の朝に毛玉を吐いてから今朝までに5回も吐いてしまいました。
食欲もありますし便も普通です。
まだ毛玉が吐ききれていないだけなのか、病院に行った方がいい症状なのか悩んで・・・

FIPの子の避妊手術について

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / YUKINCOさん
質問日時
2008/07/29 21:00

はじめまして。
アドバイスを頂きたく、質問させて頂きます。

FIPドライタイプ(ロシアンブルー、11ヵ月)の子が
もう3ヶ月近く食欲がなく、とても心配です。
獣医さんからは、「さかりの影響だと思う」と言われ、
特に食欲不振に対しての治療はしていないんですが、
あまりにも食欲がない状態が長いので、避妊手術・・・

食事の与え方について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / はるまにあさん
質問日時
2008/07/29 15:48

こんにちは。
アドバイスをよろしくお願いします。

ナナについてではなく、
我が家にわけあって半年ほど預かっている茶トラの1歳の去勢済みオス猫について、お尋ねします。

この子はよく遊び、元気もよく、一見特に問題はなさそうなのですが、
かなり食が細い子です。
好物の缶詰と、栄養面で必要なドライフードと・・・

頬が腫れ、涙が止まりません。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / ともりんごさん
質問日時
2008/07/29 11:53

初めて質問させて頂きます。宜しくお願いします。
雑種(おそらくチンチラ混)猫・メス10才です。
今年の春頃から右目だけ涙目になることが多かったのですが、痛がる様子もなかったので特に病院にも連れて行きませんでした。
それがここ数週間の間では、ほぼずっと涙(透明か時にピンク色)を流した状態で、くしゃみ・・・

回答
1名

コウモリが媒介する病気について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / えりんぎさん
質問日時
2008/07/29 10:55

はじめまして。早速ですが質問させてください。
7月28日の夜、目を離した隙に脱走してしまった猫(♀・1才・雑種)が
コウモリを咥えて帰ってきて、しばらくいたぶって遊んだ後、死骸を食べてしまいました。
コウモリは狂犬病を媒介するとのことで、予防注射もしていないので心配です。
現代の日本で狂犬病にかかる可・・・

7431件中 4451 ~ 4460 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト