だいじょうぶ?マイペット

猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全7431件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ほえる

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / まり子さん
質問日時
2007/05/29 13:25

こんにちは アドバイスをお願い致します。17歳になるオス猫です。軽い腎不全を患っていますが、かかりつけの病院で定期的に検診を受けていて、特に心配する状態ではありません。
2年ほど前から、ものすごい声でほえるようになりました。外ではほえませんが、家の中で、だれもいない場所でほえるのです。以前は毎日で・・・

食事中~食後だけ涙が出ます。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / annaさん
質問日時
2007/05/29 00:23

いつも参考にさせていただいてます。
切羽詰った件ではないのですが、前々から気になってたので質問させてください。
食事中や食後、たまに透明でさらっとした涙が出ることがあります。
うちの猫は2匹ともあるので、良くあることだと思ってあまり気にしてなかったのですが、なにかのアレルギー反応でしょうか?
それ・・・

回答
1名

IBDについて

対象ペット
/ マンチカン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / かすみちさん
質問日時
2007/05/28 16:30

いつも拝見し、参考にさせて頂いております。1歳、メスのマンチカンが患っているIBDについてです。今年の2月に診断され、現在1日1回のステロイド服用で対応しています。日をあけると嘔吐が始まり、現段階では薬がきれない状態です。少しずつですが、減薬はすすんでいます。胃腸の動きの弱さによる便秘や、結石・・・

回答
1名

突然、鳴き声が変わった

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ちぇにさん
質問日時
2007/05/28 15:05

はじめまして。ミックス雄猫4歳について、ご相談させていただきます。
いつもは高い声で、甘える時は特に優しい声で鳴いていたのですが、昨夜から低いガラガラ声になってしまいました。
鳴く事自体が少なくなったような気がします。
食欲はあるのですが、他の子といっしょに遊びたがりません。
寝る時に首をまっすぐ・・・

避妊手術後抜糸されていない糸について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / まつみさん
質問日時
2007/05/28 10:59

はじめまして。昨年暮れ頃よりうちでえさをあげている外猫の避妊手術後の抜糸についてご質問いたします。
3月20日えさを食べにきたところを捕獲して動物病院につれていき避妊手術をしてもらいました。病院には前もって、こういう猫がいるのでいつつかまえられるかわからないけどつかまえられた時には連絡してから・・・

回答
2名

夜中から朝方にかけての咳について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ころちゅけさん
質問日時
2007/05/28 08:10

はじめまして。今回うちの猫の咳についてアドバイスを戴きたく質問させていただきました。こはるは生後半年の日本猫です。今月初めにボランティアの方から譲り受けました。来た当初から風邪気味だったのですが、5月14日の夜中に咳のようなものを6回程し、鵜突くような仕草をみせて、その後何事もなかったかのように・・・

教えて下さい

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / てんたんさん
質問日時
2007/05/27 14:41

はじめまして。数日前からテーブルの下にから出てこなくなり、おかしいな?とは思っていたのですが、だっこしたところ、ギャーっ!と鳴いて痛がっていたのでチェックをしましたら、肛門の向かって左側辺りがただれており、肉が見えている状態でしめっています。痛みのため、なめてしまうせい?なのか昨日の夜よりも傷・・・

回答
1名

目~耳にかけての赤みとフケについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ミトさん
質問日時
2007/05/27 02:42

こんばんは。
雄の猫(11歳)についての相談です。

2日ほど前から、目の上から耳にかけての毛が薄いところが赤くなっています。全体的に赤いところに蕁麻疹のような発疹があり、両側とも針でつついたような傷がたくさんあります。
かゆがって自分でつけた傷なのか、自然にそうなったのかは分かりませんが、見ている・・・

回答
1名

今後の真菌の治療について

対象ペット
/ アビシニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山梨県 / 茂吉さん
質問日時
2007/05/26 19:22

はじめまして、獣医さんに真菌症と診断されました。
真菌症の今後の治療法についてアドバイスをお願い致します。
生後3ヶ月の猫、アビシニアンを飼っております。
購入当初よりすでに発症しておりました。(病歴約3ヶ月)
治療履歴
1ヶ月~3ヶ月⇒パナログ軟膏
3ヶ月~現在⇒フロリードD

現在の症状
毛が抜け、皮膚・・・

回答
1名

声ががらがらになって出なくなりました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/25 15:56

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。猫5歳(メス、避妊済み)です。一昨日から声ががらがらで、鳴いてもほとんど聞き取れなくなくなりました。
名前を呼ぶと、口をあけて返事をするのですが、声だけ聞こえません。
食欲はあります。雨のせいか今日はよく寝ています。
また、普段から・・・

7431件中 5431 ~ 5440 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト