だいじょうぶ?マイペット

「その他の動物の種類」の検索結果(全510件)

一覧からその他の動物の種類種を探す

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

甲羅の傷について

対象ペット
その他 / ミシシッピアカミミガメ / 性別不明 / 6歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / みつみさん
質問日時
2018/07/09 12:22

室外飼育のミシシッピアカミミガメなのですが、お腹側の甲羅に所々傷が入ってしまっています。
水槽の掃除中はアスファルトの上で歩き回っているのでそれが原因なのかなと思うのですが、気になる部分があるので相談させていただきます。

ひとつは、傷の一部が、甲羅の表面が少し砕けたような傷になってしまってい・・・

セキセイインコのふらつき

対象ペット
その他 / セキセイインコ / 男の子 / 8歳 4ヵ月
質問者
福岡県 / kinkabyさん
質問日時
2018/07/04 20:10

1ヶ月くらい前から8歳の雄のセキセイインコが、いつも籠の底にばかりいます。
いつも酔っぱらいのようにゆらゆら身体が揺れており一応、止まり木には止まったりするけど下に降りてしまいます。足はケガしてないです。手に乗せるとちゃんと止まるけど常に身体が揺れてます。餌は食べており糞も正常でお尻は汚れてな・・・

子亀手の腫れ

対象ペット
その他 / ミドリガメ(子亀) / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
質問者
東京都 / テルさん
質問日時
2018/06/23 19:12

餌はちゃんと食べるのですが、今日手の腫れに気づき病気なのかと心配なので質問しました。写真分かりずらいかもしれないですがよろしくお願いします。

自分からエサを食べません

対象ペット
その他 / ミシシッピニオイガメ / 男の子 / 3歳 5ヵ月
質問者
神奈川県 / happyrie7968さん
質問日時
2018/06/21 15:00

3歳半くらいになるミシシッピニオイガメを飼っています。
2月に水替えをした際ヒーターも入れずにいたら翌日の夜水槽の底で裏返っていて自分で
起き上がれない状態でした。まさか・・・とは思いそのままにしていたらさらに翌日の朝
手足首が全て力が抜けている状態になっていました。もう息絶えている状態とも思えた・・・

回復しますか?

対象ペット
その他 / うさぎ / 女の子 / 4歳 1ヵ月
質問者
青森県 / やまさん
質問日時
2018/06/17 20:14

今年、4歳になったうさぎの女の子についてです。
今年、血尿の為エコーをかけたら膀胱に1センチ大の石が見つかりました。以来、朝晩の飲み薬を続けています。食欲はありますが、呼吸とともに鼻からピーピーと音がします。そして、急に呼吸がとても荒くなり、頭を小刻みに震える時があり、病院で注射を3日連続で打っ・・・

頭の形の事です

対象ペット
その他 / 文鳥 / 男の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
青森県 / おやがださん
質問日時
2018/06/15 16:35

はじめまして。よろしくお願いします。
昨年10月に生後半年のサクラ文鳥を飼いはじめました。
毛も生え変わり元気に育っておりますが、ここ1ヶ月ほどからクチバシ付近の頭の毛が逆立つようになり、最初は「怒ってるのかな?」と思ってましたが、みるみる頭が上に違ったようになってきたので触ってみると、頭の形が2・・・

餌の事について

対象ペット
その他 / ゴールデンハムスター / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
静岡県 / 朧さん
質問日時
2018/06/15 02:19

生後6カ月なりますが、最近餌あげる時間をかえました。以前は大体19時から20時でした。今は21時半あたりに変えてから、前は与えた時から餌食べたんですが、今は夜中から朝方にたべ、規定量食べてもらえません。
21時半までのつなぎに、カボチャ小さく切ったものをあげてますが、これも少し食べては見向きもしないで・・・

フローレス検査

対象ペット
その他 / フクロウ / 性別不明 / 0歳 1ヵ月
質問者
愛知県 / ぶぶさん
質問日時
2018/06/09 11:46

昨日、右目がおかしく病院へ行きました。
フローレス検査をして角膜に傷?があることがわかりました。
とりあえず、目薬で様子を見ることになりました。
原因がわかり少しホッとしました。
治るには少し時間はかかるかもとのことです。
幸い食欲もあり元気で痛がっていたり気にするそぶりもありません。
ただ、・・・

保護をしたカラスの脚の付け根より上の怪我について

対象ペット
その他 / カラス / 性別不明 / 0歳 5ヵ月
質問者
東京都 / べんりぃさん
質問日時
2018/06/06 10:57

はじめまして。ご質問があります。

昨日都内で傷ついた大人のハシブトガラスを拾いました。
20分ほど動けなかったのですが、ヨタヨタと動く気配があったので近場の獣医さんに連れていき、ひとまず痛み止めと栄養剤をいただき、現在家で看ている状況です。

獣医さんには治るまで面倒を看て放鳥することを伝えて・・・

インスリンノーマ

対象ペット
その他 / フェレット パスバレー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
東京都 / チョコさん
質問日時
2018/06/02 08:02

3歳のフェレットです。
4日前の夜、ボーっとして、ふらついていたので、近所の動物病院を受診しました。血糖値の検査だけしてもらいましたが、66で低血糖、インスリノーマかもしれない。といわれ、肩に注射(プレドニゾロン)を打ってもらいました。もともと小さい子でしたが、その時は体重も400g台でだったため、元・・・

510件中 281 ~ 290 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト