「その他の動物の種類」の検索結果(全510件)
一覧からその他の動物の種類種を探す
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
糖尿病の可能性のあるインコについて
- 対象ペット
- その他 / アキクサインコ / 女の子 / 4歳 0ヵ月
- 質問者
- 千葉県 / はなさん
- 質問日時
- 2018/03/29 00:49
アキクサインコが数日前から
聞いたことのない泣き方をする、少し飛ぶと息切れしている、やけによく食べる
などの症状があり、本日動物病院に行きました。
すると肝炎か、腎臓や卵管い異常があるか、最悪糖尿病の可能性がある(以前から尿の量が多い子でした)、何日もこのままだと死んでしまうと言われ、ビタミン剤・・・
目の上に膨らみが出てしまいました
- 対象ペット
- その他 / ジリス / 男の子 / 1歳 10ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / ホイホイさん
- 質問日時
- 2018/03/26 03:09
先週から目が腫れてきて、食欲もあまりなかったので、病院に連れて行きました。原因が分からないが、とりあえず目薬と抗生剤をもらいました。
薬を飲んで、食欲がよくなったが、目の膨らみがどんどん大きくなった。
今日まだ食欲がなくなって、力も抜けたみたいです。
一応二日前の映像を添付しましたが、まだ食欲・・・
ハムスターが餌を食べていない
- 対象ペット
- その他 / ゴールデンハムスター / 男の子 / 1歳 0ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / アリスさん
- 質問日時
- 2018/03/21 11:09
ゴールデンハムスターのキンクマですが、餌を食べていません。頬袋には与えた分全部いれますが、巣の中に貯めて食べていません。昨日掃除したときは二日分程残っていました。これが続いています。今年3月3日に受診した健康診断では異常を指摘されませんでした。しかし考えればその前から食べていませんでした。どうし・・・
目が赤く腫れあがっています
- 対象ペット
- その他 / ハムスター / 男の子 / 0歳 1ヵ月
- 質問者
- 愛知県 / あじゃさん
- 質問日時
- 2018/03/14 22:56
1月半ばに生まれ、
2月の末にうちに来ました。
症状が現れたのはうちに来て1週間ほど経ってからです。
少し様子を見て3月6日に病院に連れて行き、画像の目薬を処方されました。
先生は
そこまで酷くないし目薬はたまにでいい。自然治癒力で治る
とおっしゃっていましたが
今日3/14の状況が二枚目の画像です。
・・・
生後1ヶ月半子ウサギのソアホックについて
- 対象ペット
- その他 / うさぎ / 女の子 / 0歳 1ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / りんごちゃんさん
- 質問日時
- 2018/02/23 06:20
お家に迎えて約2週間程になります
ソアホックに気が付いたのはお家に迎えて
数日後でした。
迎えてすぐの、ストレスをかけない事を
優先し動物病院に連れて行けてません
こちらの選択は正しいのでしょうか?
ソアホック、とゆう病気はすぐに治療が必要でしょうか?
生後3ヶ月程のある程度免疫が付いて・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17