だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20311件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

クッシングの治療を迷っています

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/20 00:42

はじめまして。アドバイスをいただきたくご連絡差し上げました。よろしくお願いします。Mダックスのメス10歳4.7㎏ですが、先日クッシング症候群だと診断されました。
今、クッシングの治療を始める事をとても心配しています。
検査の結果、脳下垂体に腫瘍があるかもしれないと主治医の先生から説明をいただきました。・・・

回答
1名

教えてください!

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / イワイさん
質問日時
2007/01/19 23:33

初めまして、今まで特に異常は無かったのですが最近散歩中に突然腰砕けになり倒れてしまいます。約5秒から10秒くらいで立ち上がり以後は通常の状態になります。老犬ですが通常はまったくの元気印犬です。首輪をしなくての散歩でも同様ですので首が絞まっての状態でもなさそうですし、散歩の最初でも最後でもありませ・・・

回答
2名

口のすぐ上のできもの

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / るみさん
質問日時
2007/01/19 22:01

はじめまして。ミニチュアダックス5歳の女の子です。今月はじめ頃、口の真ん中のすぐ上鼻の下あたりに、ぷっくっと丸い赤っぽい5ミリぐらいの
できものを見つけ、病院にいったのですが、とりあえず一週間抗生物質の薬を出され飲みましたが良くならず、細胞検査をしてみたところ、炎症性のものではなく、腫瘍らしい・・・

回答
1名

痛みがあるかを見分けるには?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/19 18:00

チワワ♂2歳です。
最近よく震えています。
病院へは何度か行ったのですが、寒さのせいだろうと言われました。
しかし部屋の中を25℃に保っても、服を着せても震えが止まりません。
(常に震えているわけではないのですが、
起きている時間の半分は震えています。)

どこか痛いのではないかと心配なのですが、
痛いか痛・・・

慢性気管支炎と喘息

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/19 17:59

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。他の質問と重複する部分があるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

M.ダックス六才のアレンは平成16年9月より去勢したことが原因の無菌性脂肪織炎でプレドニンをのんでいます。いまは赤く腫れたときは毎日朝夕を一週間ほど飲ませ、あと・・・

仔犬が生まれました。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / コウジさん
質問日時
2007/01/19 17:32

先ほど柴犬1歳3ヶ月の子が無事出産を終えました。
3匹産まれました。

質問は、へその緒なのですが、1cmくらいの所でタコ糸で縛り、切りました。このタコ糸は、ずっとつけておかなくてはいけないのでしょうか?

また、1cm残っているおへそはどうなるのでしょうか?

消毒とかはした方が良いのでしょうか?
・・・

回答
2名

膀胱腫瘍について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ぼくママさん
質問日時
2007/01/19 16:49

はじめまして。早速ですがミニチュアシュナウザー、オス9歳です。
食欲も旺盛で日に2回の散歩も元気に行っています。
昨年5月頃より廃尿時に少量の鮮血があり病院で検査を受けました。
10ヶ月で去勢しましたが、鮮血していることと前立腺の腫れがあるので
前立腺腫瘍の治療を始めました。さめの軟骨の粉末と月に・・・

回答
2名

食後、気持ち悪いみたいなんです

対象ペット
/ ジャーマン・シェパード・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/19 12:50

はじめまして。
何か良いアドバイスをいただければと思い質問させていただきました。よろしく、お願いします。

食後に絨毯を舐め続けたり、舌をペロペロさせ何かが上がってくるのかゴックンしたりを20~30分くらい続けます。
とにかく何か口に入れないといてられないって感じです。

思い返せば、もう2年前くら・・・

犬も人間のかぜがうつるのでしょうか?

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / eikiさん
質問日時
2007/01/19 09:27

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。パピヨンとマルチーズのミックスで2歳です。1月18日の朝から元気が無くごはんも食べませんし、しっこも便もしません。いつもなら朝必ずしっこと便をするのですが。また、歩く時ふらついてしまいます。今はゲージのなかで寝ています。気にな・・・

突然の犬の痙攣

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / roseyさん
質問日時
2007/01/19 01:53

先日、昼ごろ、気がつくと愛犬が嘔吐し、黄色い胆汁?を出しました。そして、フラフラし始め立てなくなり、よだれを垂らしながら、全身痙攣を起こしました。
慌てて抱きかかえ獣医さんにみてもらい、血液検査、エコーを行いましたが問題ありませんでした。

その後、愛犬も落ち着き、しばらくは自分で立つことは出来・・・

回答
1名

20311件中 13541 ~ 13550 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト