「犬」の検索結果(全20314件)
「犬」に関する質問と回答を探す
すべての犬種 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
泣き叫び
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(スムース) / 男の子 / 17歳 11ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / ミキティさん
- 質問日時
- 2018/03/26 23:11
こんにちは。
腎臓で長らく病院に通っている実家の犬16歳なのですが二週間前に突然泣き叫び脱糞とオシッコをしてさまよいます。
目も耳も聞こえないし見えない為危ないです。
生後から住んでる家ですのでトイレには感覚でいけますが全く違う場所で突然なり、次の日たまたま病院の日で連れていった時にもなり受付の・・・
てんかん発作、脳炎の疑い
今年の2月中旬から、立っている時たまに片足を上げてくんくんと鼻で泣くようになりました。歩く時はとくに異常はなかったと思います。
最初は痛がっているように見えて足腰の病気かと思い、病院で痛み止めをもらい様子を見ました。
しかし症状は良くならず、食欲も低下していきました。
3月に二度目の診察に行っ・・・
舌の根の方に出来た腫瘍
先日、犬の口を拭いたところ紙に血がついたので、慌てて口の中を見たらビー玉くらいの出来物を発見しました。
慌ててかかりつけの獣医さんに行って診てもらいました。
獣医さんは出来物より先に歯の状態を診てから出来物を診ました。
そして「スケーリングして、そのとき一緒に出来物を切除しましょう」とおっしゃい・・・
出張時の対応について
はじめまして。
出張時にわんちゃんをペットホテルに預ける方が負担が少ないのか、連れて行った方が負担が少ないのかについてお尋ねです。
現在、福岡に住んでいますが、4月より週4日間東京への出張が決まりました。出張中はペットホテルが良いのか、一緒に連れて行った方が良いのか悩んでいます。
ペットホテルは今・・・
吠え癖 噛み癖
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアピンシャー / 男の子 / 5歳 4ヵ月
- 質問者
- 愛知県 / あいるさん
- 質問日時
- 2018/03/22 22:17
はじめまして。
吠え癖と物をなんでも食べてしまう癖があり、
吠え癖はご飯の前と私が自宅に帰って来たとき、または何かの物音に吠えてしまいます。
食べてしまうのは、
毛布をちぎって綿をだしてしまったり、ティッシュなど靴下まで食べてしまうことがあり、口にくわえたら怒って離しません。そして私の手を・・・
心臓の症状 セカンドオピニオン
はじめまして、どうしていいのかわかりません。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
チワワ 9才 女の子
2月17日 かかりつけ医でヘルニア手術前検査で肺動脈の手前の部分に
血流速が通常よりも2倍あると言われ、手術は出来ないという事ですが、
かかりつけ曰く、「血流速が速い・・・
トイレでほとんど用を足さなくなりあちこちにしてしまいます。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 2ヵ月
- 質問者
- 宮城県 / サオリンプリンさん
- 質問日時
- 2018/03/22 17:42
初めまして。
3ヶ月くだい前から、トイレを外すようになりました。
はじめは部屋の隅や目立たない所に外す程度でしたが、
部屋に脱ぎ捨てた息子の服のそば、
落ちている物のそば、
お客さんが来たさい、置いたかばんのそばなどに
するようになってしまいました。
今では特に理由のない所でします。
あちこち・・・
喉の奥でゴボゴボ音がする
過去に何度かコメントしていますので詳細は省略させていただきます。
現在、肺水腫を3回おこしてなんとか復帰しています。
他の方のコメントにもありますが、肺水腫は3回起こすともう…と聞きます。
3回目の肺水腫になるあたりから喉の奥あたりでゴボゴボと音がするようになりました。これは水が喉に逆流してい・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声