だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20263件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食後にしゃっくりをするようになりました。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 3歳 6ヵ月
質問者
埼玉県 / ほっとみるくさん
質問日時
2017/11/13 21:50

1週間前から食後や寝る前にしゃっくりをするようになりました。

特にドックフードを変えたりはしていないのですが、ここ最近毎日しています。

小さい頃から水などを飲むと咽せたり、イビキをかいたりする症状があったので
以前、獣医さんに相談したところ軟口蓋過長症かもしれないということでした。

特に・・・

皮膚にニキビのようなイボを見つけました。

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 5歳 8ヵ月
質問者
千葉県 / ゆめさん
質問日時
2017/11/11 11:16

3日前、トリミングサロンで左後肢膝あたりに、人間のニキビのような0.5ミリほどのイボを発見し、本日病院に連れて行きました。
私の方で触ったところ、イボに芯は無く、痛がる様子もありません。見た目は丸く、水泡のようだけど中が白く濁っているようなイボでした。
注射器でそのイボのを吸い取り、顕微鏡でその場・・・

回答
1名

誤嚥性肺炎は、医療ミスでしょうか

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
愛知県 / このこさん
質問日時
2017/11/10 15:04

膵臓の肉芽腫で入院中、誤嚥性肺炎で亡くなりました。

ステロイドの治療で1か月近く入院しておりました。

炎症の値や白血球も高く、肝臓・胆のうの数値も高かったため
退院することもできませんでした。

食事は器に盛って、自分で食べるときはそのまま、食べない時は点滴をしてもらっておりました。

人・・・

食道拡張なのでしょうか?

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 8歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / りょうさん
質問日時
2017/11/09 07:55

8歳のシーズー犬です。去勢はしていません。現在、血管肉腫の治療で抗ガン剤治療をしています。抗ガン剤を初めて9ヶ月が経ちます。10月22日の診断では血液検査、レントゲン、心臓エコーにも異常は無く順調でした。その為、抗ガン剤を投与したのですが、それからあきらかに変になりました。帰ってきて全く動かず、痙・・・

半月くらい全く食事を食べません。医者の診断は多臓器不全です。

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 女の子 / 16歳 10ヵ月
質問者
静岡県 / ヤスクンさん
質問日時
2017/11/07 01:05

16歳と9ヶ月で元気よく食欲旺盛で食べていた子が10月20日くらいから
全く食べなくなってしましいました。自分がもっと早く血液検査をしてやればよかったのですが、自分も元気と思いまたお医者さんも元気で
もう歳だから仕方ないよでいました。
10月12日の調べてもらったら「膵臓の数値が750もあり、尿毒症が62.・・・

回答
1名

右側にある骨のようなでっぱりについて

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 2歳 3ヵ月
質問者
岡山県 / ジャガイモさん
質問日時
2017/11/06 18:32

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。シーズー2歳です。

1年くらい前から右側だけ、腹と背中の間の横の部分に骨だとは思いますがこぶのようなでっぱりがあります。でっぱりは背中に近い位置にあります。散歩中はほとんどまっすぐ歩いていますが、時々、まっすぐ歩かず、・・・

噛み癖のある子犬のおもちゃについて

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
鹿児島県 / モカさん
質問日時
2017/11/06 09:49

7月生まれの生後4ヵ月の柴犬を先週ペットショップでからお迎えしました。(ワクチンは2回目まで終了済)

「歯の生え変わりでなんでも噛むと思います。抱っこが大好きな子なのでたくさん抱っこして上げてください」

そう言われました。
本当にとにかく噛むのと遊ぶのが大好きで引っ張りっこやおもちゃを投げて取・・・

回答
1名

老犬の不正出血について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 14歳 6ヵ月
質問者
埼玉県 / 美蘭さん
質問日時
2017/11/05 18:17

14歳のミニチュアダックスのメスです。避妊はしていません。2回出産経験があります。
持病は慢性腎不全(軽度)、慢性膵炎、2カ月に1回原因不明の濃い血尿などになります。薬はエースワーカーを1錠服用してます。

9/18から3週間程ヒートがありました。
10/12から膵炎、血尿、胆嚢の腫れ、胃運動低下などで4日間・・・

犬の痙攣に疑問?

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 9歳 9ヵ月
質問者
神奈川県 / パグままさん
質問日時
2017/11/05 16:50

10歳になるトイプードルで体重は2キロの女の子です!3週間まえより突然痙攣してから.毎日2回朝、晩に痙攣します。病院でコンセーブとステロイド剤を使用していますが、歩くのもままならずフラフラで殆ど歩けなくなり後ろ足はいつも踏ん張れない為か?転びます。
痙攣まえはあんなに走り回ってた子が!
急に死んだよ・・・

診断お願いいたします

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 3歳 8ヵ月
質問者
京都府 / l a l aさん
質問日時
2017/11/04 18:40

初めまして

3才のポメラニアンを飼っているものです。
2日前(11月2日)から、元気がなく食欲もなく、まったく吠えなくなりました。
いつもなら、食欲旺盛で気配に敏感で、すぐ吠える犬です。

今日(11月4日)、病院へ行き、血液検査をしていただくと
白血球と好中球と血小板の数が低く、単球数が高・・・

20263件中 3381 ~ 3390 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト