「犬」の検索結果(全20263件)
「犬」に関する質問と回答を探す
すべての犬種 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
保育園でわんちゃんを噛んでしまいケガをさせた。
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 男の子 / 5歳 7ヵ月
- 質問者
- 宮城県 / ハロりんさん
- 質問日時
- 2017/05/02 18:54
3日位前にいつも行っている犬の保育園でわんちゃんを噛んでしまいケガをさせてしまいました。
そこは、専用の室内ドッグランがあるのですが、しばらくと言うか他のわんちゃんに危害を加えないとわかるまでドッグランに出せないと言われました。
仕事上どうしても預けなければならず、ハロにまた違うストレスがたま・・・
ここ最近鼻から音が鳴るのですが。。
てんかんになってからずーっと鼻から音が鳴るのです。
息苦しそうなのですがたまにならなくなったり、寝起きや散歩中は必ずタンが絡んだような「カラカラ 」や「ガラガラ」時には「きゅーっ。。きゅーっ」となります。
絨毯に鼻をこすりつけたり両手でかこうとしたり
頻度がすごいです。
最近は手足をよ・・・
トイプードルですが首の付け根と前足の付け根あたりが痙攣します。
トイプードルメスの10歳になります。1週間位前から首の付け根と前足の間の所がビクビクと痙攣し元気がありません。3ヶ月位前にもそのような症状になり近くの獣医さんに診てもらいましたが膀胱炎じゃないかとのことで点滴し飲み薬をもらいなかなか治らなかったのですが1週間位したら自然と治りました、また今度も同・・・
もうすぐ10歳のシェルティが吐き続けています
- 対象ペット
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 女の子 / 9歳 7ヵ月
- 質問者
- 長野県 / ばりょ☆はるさん
- 質問日時
- 2017/04/27 09:14
はじめて質問します。
お願い致します。
もうすぐ10歳になるシェルティ♀がいます。
6年前から甲状腺機能低下になり、薬を内服しています。
それ以外は、とても元気で活発な子でしたが、10日程前から頻繁に吐くようになりました。
水やフードも吐き、何もしていないときにも胆汁様のものを頻繁に吐く・・・
下半身麻痺で膀胱炎。圧迫排尿の回数と腎臓への影響について。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 11歳 4ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / nanamonさん
- 質問日時
- 2017/04/24 17:31
ミニチュアダックス11歳4ヶ月♂
昨年11月に椎間板ヘルニア(グレード5)で手術をしました。
麻痺が残り、自力歩行、自力排尿もできなくなりました。
1月に再生医療をうけ、毎日マッサージやリハビリをしています。自力で立つことや、2,3歩あるけることもありますが、自力排尿はできないままです。
・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング