だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10911件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

どうすればよいでしょうか?

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/14 19:18

はじめまして。12才になるゴールデンレトリバーについてのアドバイスをお願い致します。1週間前から便が柔らかくなりここ3日程かなり下痢がひどく寝ながら排便をする様になり、外では5回位の排便で最後はお水が出ます。食事も通常の3割ほどしか取らなくなってきましたので、13日夕方、便を持って病院へ連れて・・・

回答
1名

肉球の皮がむけます。。。

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/14 18:32

はじめまして。。。
アドバイスをいただけたらと思い、質問させていただきます。

ポメラニアン 男の子 1才4ヶ月です。今までのお散歩ではあまり走った事がありませんでした。
ここ2週間位で、土手の少し柔らかめのタイルの上を全力で走ってみた所、
両前足の肉球の皮が剥け、出血していました。
この子は飛び上が・・・

回答
1名

アレルギーと言われましたが・・・

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / eto1123さん
質問日時
2006/10/14 17:23

質問させて頂きます。
生後130日のMダックスのメスですが、2回目のワクチン(8/26)でアレルギー症状があり「ムーンフェイス」になりました。症状は、顔の腫れと痒みのみで、呼吸困難や嘔吐はなく、ステロイドの注射で一晩で良くなりました。
その後、散歩や食事など何も変える事なく生活し、至って健康にしてい・・・

回答
1名

マイボーム腺分泌障害

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/14 12:13

病院では、眼瞼炎という目のふちからの
マイボーム腺分泌障害と、それによる炎症との事でした。
温マッサージをすれば、良くなるのでしょうか?
温マッサージの仕方は暖かいタオルを当てれば良いのでしょうか?

回答
1名

目ヤニが出てまぶたが腫れてきました。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/14 01:23

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
少し前から、黄色い目ヤニが出ると思っていました。

最近、まぶたが腫れてきて、触ると血が出ます。病院に行ったら、
目の脂が溜まっていると言われて、蒸しタオルを当てると出やすく
なると言われました。

診察では、「目薬だけ出しま・・・

回答
1名

Phが下がりません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / みけにゃんこさん
質問日時
2006/10/13 22:05

尿のPhについて教えてください。
ストラバイト結晶で治療してきました。
エサがヒルズのs/dの時でPhは6.5でした。
結晶がなくなったのでエサをc/dに変えると1週間も経たずに
結晶が再発しました。Phは7です。結晶は少量でしたが・・・
これを何回か繰り返してきました。
c/dの時は尿酸化剤も併用しましたが、ダメ・・・

回答
1名

予防接種

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/13 21:04

予防接種についての相談です。
3種混合を初めて打ちました。一月後に追加をちがう病院で接種してもらおうとお願いしたところ、5種混合を勧められました。接種していただきまた一月後に追加を打ちに来てくださいといわれましたが必要でしょうか?知人に5種の中に3種が含まれているのだからもう2回打ったことになるので・・・

回答
2名

再度、お願い致します。

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / kaeさん
質問日時
2006/10/13 19:17

以前、コクシジウムから始まった粘血便などの症状を相談させて頂きました。かかりつけの病院では大腸炎ということであれから未だに下痢止めを処方されて様子をみているのですが、確かに下痢止めを服用している間は下痢も排便後のしぶりで出る粘液は減るのですが、毎回便と共にでる粘血は治まりません・・。ご相談した・・・

回答
1名

多飲,多尿

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/13 18:54

はじめまして。是非アドバイスをお願い致します。
生後100日過ぎのコーイケルホンディエ、男の子です。
ウチにきて約3週間になります。
毎日元気、食欲旺盛、体重も2キロ近く増えました。
当初から尿の回数が多いなぁと、思っておりました。
最近、水を飲む量も増えてきた気がして...
現在は体重4.2キロ,尿は1日15回・・・

回答
1名

心臓病に深海肝鮫??

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/13 18:50

はじめまして、雑種12歳♂です。
1年前に咳をよくするため病院へ連れて行ったところ、心臓に雑音がある、と診断されました。その日はフィラリアの注射を打つ予定でしたが負担になるとのことで中止になりました。

以来、「ガハッ!ガハッ!」と時々苦しそうにしてます。
そこで、今テレビ等で話題の「深海肝鮫エキ・・・

回答
1名

10911件中 7121 ~ 7130 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト