だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10911件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

麻酔による記憶喪失?

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / かわぐちさん
質問日時
2006/06/04 23:57

ここ1年以内に足の骨折をし、その間3度全身麻酔をかけました。(間隔は3,4ヶ月ほどあけました。)そして以前の手術から半年たち、先日去勢手術で再び全身麻酔をかけたところ、その日の夜痙攣発作を起こし、2,3日入院後、元気になったものの、性格がまるでかわってしまいました。それまでは誰にでもなつく、と・・・

回答
1名

シュウ酸カルシウム結石なんです

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / まりおんさん
質問日時
2006/06/04 22:11

初めて質問します。9歳のシェルティ(♂)を飼ってます。
10日程前、血尿が出てすぐに病院へ連れて行き、尿検査をした所
シュウ酸カルシウム結石と診断されました。
とりあえず、食事療法ということで今まで食べてた餌から、ヒルズの
プリスクリプション u/d(ドライフード)を与えることになりました。
最初の何日・・・

回答
1名

フィラリア治療

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
佐賀県 / kikotaboraさん
質問日時
2006/06/04 21:57

 以前フィリピンに住んでいたときにホームステイ先が飼っていた犬なのですが、向こうの家族は良い人たちなのですが犬を可愛がる意識が薄く、私になついている犬です。今では私の犬と思っています。

 諸事情により、日本に連れて来る事が出来ず、年に1~2回ほど訪ねて会いに行っています。エサも十分ではないですが・・・

回答
1名

急に視力が低下しました。

対象ペット
/ スタンダードシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 21:56

先生方のご意見を伺いたく投稿させて頂きます。

M.シュナウザー、9才、♀です。
急に視力が低下し、瞳孔がひらいた状態になっています。物にぶつかったり、暗がりを怖がるようになりました。

獣医さんに診て頂いたところ、表面的には目に以上はないとのことです。問題があるとすれば目の奥の神経なのか、原因は不・・・

回答
1名

はじめまして

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / いかさん
質問日時
2006/06/04 20:55

過去の質問項目も拝見させていただきました。
今回は血尿について私の質問をさせていただきたく
メールしております。

さきほどシートにしたオシッコがかすかに赤く、真ん中に
一点赤い血がついてました。
今日一日を通して全く問題なかったのですが、さきほどした
オシッコだけがそうなっていました。

うちのこは2・・・

回答
1名

尿道結石手術後について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 19:19

尿道結石の手術をした後に、PH値を下げるために、ヒルズのc/d(食事)をあげています。しかし、それだけでは完全には下がらず、獣医師に相談したところ、水分をあたえて尿の量を増やすように言われましたが、うちの犬は、元来水をほとんど飲まないのです。特に外出すると1滴も飲もうとしません(結石で入院していた・・・

回答
1名

何の病気でしょうか?

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / estimatamago777さん
質問日時
2006/06/04 18:32

突然痙攣を起こし、息を荒くし、よだれを沢山流し苦しがります。しばらくすると、意識を取り戻し、立っては倒れを繰り返します。ようやく回復しても、しばらくは、以前の記憶がなくなったように、他の家に来たような感じで、話を聞いていないような行動をとります。名前を呼んでも、届いていないような感じです。何の・・・

回答
1名

肝臓障害

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 17:42

10日程前から全く食事を取らなくなり、水しか飲まなくて、排尿の回数が増え、心配なので掛かりつけの病院へ連れて行きました、最初は尿崩症、心因性の多飲症と診断、後日エコー診断、レントゲン、血液検査の結果、肝臓につながっているべき血管が1本、直接身体全体の方へ血液を送っていて肝臓に栄養が行かず、肝臓の・・・

回答
1名

咳き込んでます

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / おさむさん
質問日時
2006/06/04 16:26

以前より、興奮するとむせるような咳をすることがありましたが、ここ何日かは症状がひどいです。咳き込んだ後に、吐くようなしぐさもあり、白っぽいような痰みたいなものを吐く場合があります。
食欲・元気もあるのですが、心配です。
もうしばらくは、様子を見たいと思っていますが、こういう場合は、どのような病気・・・

回答
1名

すごく心配です。

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 15:55

最近フードが無くなったので、ずっとニンジンやキャベツを与えていました。しかしある日、ゲージの隅でじっとしていたので小屋から出すと、左右に小刻みにフラフラゆれて歩けなさそうで、しばらくすると転倒してしまい、自分の力では立てないようです。いつも左に倒れるので、左足になにかあるのかも知れません。
フ・・・

回答
1名

10911件中 8781 ~ 8790 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト