だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10897件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

舌に

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / さくらたんさん
質問日時
2006/05/05 10:56

ウチの犬の舌に、飼い始めたときから、ほくろみたいな物がいくつかあって、丸くないものや、丸いもの、大きいものや、小さいものなどいろんな黒いものがついてるんですが、悪いものなんでしょうか・・・・

回答
1名

鼠径ヘルニアと診断されましたが

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/05 10:39

今日は、
よろしくお願い致します。
過去の質問で鼠径ヘルニアでも出産可能かどうかと言う質問が有りましたが私の質問は少し違うのですがご回答頂けたら幸いです。
先日二回目のワクチン注射を受けに行った時に先生から鼠径ヘルニアと診断されました。
後左足の付け根の上部に小豆くらいの大きさの脂肪の塊がボコッと・・・

回答
1名

交配について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ランままさん
質問日時
2006/05/05 08:25

今年6歳になったシーズーの女の子なのですが
6歳では交配は色々リスクがあるときいたのですが
どんなリスクがあるのですか??
やっぱり交配は無理なのでしょうか??
いままでに病気をしたことはありません。

回答
1名

てんかんの発作について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ちゃまさん
質問日時
2006/05/05 01:33

はじめまして 6歳になるビーグルのひきつけの発作(てんかん?)についてお尋ねします。
1歳半の頃初めて発作を起こしました。
この時は 他の犬とけんかをした直後でしたので、多分興奮が原因と獣医さんに言われました。

いわゆる全身のひきつけ状態になり、その後ぐったりして嘔吐し、少し眠ると その後はケロリ・・・

回答
1名

膀胱炎がなかなか治りません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/05 00:03

2週間前ぐらいから膀胱炎になり近所の病院へ行って専用の薬とえさをもらいあたえていますが、トイレの回数もいまいち減らず、薬は半無理やり飲ませていますが、えさをまったくと言っていいほど食べてくれないので病状がよくならないのと痩せてしまって私たち飼い主もどうしてよいのかわかりません!!近所の病院の先・・・

回答
2名

ウンチに膜がはってます

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / らぶさん
質問日時
2006/05/04 21:10

はじめまして。
4日前から、ウンチに灰色の膜が張っています。
ウンチはやわらかめで、ウンチ自体の色はあまり変わりませんが、
普段より黄色がかっています。
ウンチは1日1回~2回。
食欲も有りますし、元気にしているのですが・・・
食事はユカヌバ適量を1日1回。
それと白ご飯を少量、プチトマトを2個食べ・・・

回答
1名

これって何の病気ですか?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/04 12:59

うちの犬が2~3日前から耳の様子が変なのでメールさせていただきました。
どうも右耳の調子が悪いようで、
耳を寝かし気味で頭を右耳に傾げています。
痛いというよりはかゆいようで、
頭をふる動作をよく見かけます。
今さっき見たところ足で耳をかいてました。
なにか耳についた様子ですね。
散歩中もずっと耳のこ・・・

回答
1名

狂犬病の接種後調子が悪い

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/04 12:36

1週間前くらい前に接種後1、2日はご飯は食べれてましたが元気がなくなりここ2、3日食欲なく血を吐いたり血便がでたりする。吐く時に震えが酷く、便は異常に臭く吐物も臭いです。今日は粘液状の痰に血が混じったものが多量にでたので動物病院に問い合わせしましたがみな休日で診察出来ずどうしたらよいか判りません。

回答
1名

血液検査の結果

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 橋本 権さん
質問日時
2006/05/04 11:08

元気で特に異常は無かったのですが狂犬病の注射の時に血液検査をしたところ
アルカリフォスファターゼが14~142の正常値にくらべて352もありました。
かかりつけの獣医師は心配しなくてもイイといわれたのですが・・・
やっぱり心配です。イイのでしょうか?

回答
1名

心配です

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/03 18:32

今日、散歩中に石ころをくわえてしまい、取ろうとしても、強情な為
無理でした。そしたら、石を飲み込んでしまったんです。
3センチくらいは、あったんじゃないかと思われます。今は普通に
しているのですが、心配で仕方がありません。内臓を傷つけてしまったら・・・、手術になってしまったら・・・などいろいろ考・・・

回答
1名

10897件中 9131 ~ 9140 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト