犬の種類から質問と回答を検索する 犬種一覧(全20289件)
「犬」に関する質問と回答を探す
質問の多い犬種から探す
一覧から犬種を探す
- ア行 の犬種から探す
- アイリッシュセッター(7)
- 秋田犬(38)
- アメリカンコッカースパニエル(94)
- アメリカンスタッフォードシャーテリア(1)
- アメリカンピットブルテリア(14)
- アラスカンマラミュート(4)
- イタリアングレーハウンド(52)
- イングリッシュコッカースパニエル(6)
- イングリッシュスプリンガースパニエル(2)
- イングリッシュセッター(2)
- イングリッシュポインター(1)
- ウィペット(12)
- ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(347)
- ウェルシュ・コーギー・カーディガン(3)
- ウェルシュテリア(7)
- ウエストハイランドホワイトテリア(11)
- エアデールテリア(4)
- オーストラリアンケルピー(2)
- オーストラリアン・シェパード(2)
- オールドイングリッシュシープドッグ(3)
- カ行 の犬種から探す
- 甲斐犬(19)
- 紀州犬(18)
- キャバリア(172)
- グレートデン(5)
- グレートピレニーズ(17)
- ケアーンテリア(20)
- ケリーブルーテリア(1)
- コーイケルホンディエ(4)
- ゴールデンレトリバー(413)
- サ行 の犬種から探す
- サモエド(9)
- サルーキ(2)
- シーズー(593)
- シーリハムテリア(1)
- シェットランドシープドッグ(190)
- 四国犬(5)
- 柴犬(1,000)
- シベリアンハスキー(57)
- ジャーマン・シェパード・ドッグ(43)
- ジャーマンピンシャー(2)
- ジャイアントシュナウザー(2)
- ジャックラッセルテリア(109)
- スコティッシュテリア(6)
- スタッフォードシャーブルテリア(1)
- スタンダードシュナウザー(53)
- スタンダードダックスフンド(ロング)(670)
- スタンダードダックスフンド(スムース)(6)
- セントバーナード(9)
- タ行 の犬種から探す
- ダルメシアン(36)
- チベタンスパニエル(5)
- チャイニーズ・クレステッド・ドッグ(3)
- チャウチャウ(3)
- 狆(チン)(7)
- トイマンチェスターテリア(1)
- 土佐犬(7)
- ドーベルマン(16)
- ナ行 の犬種から探す
- 日本スピッツ(16)
- 日本テリア(6)
- ニューファンドランド(4)
- ノーフォークテリア(4)
- ノーリッチテリア(2)
- ハ行 の犬種から探す
- ハバニーズ(3)
- バーニーズ・マウンテン・ドッグ(59)
- バセットハウンド(4)
- バセンジー(2)
- パグ(249)
- パピヨン(328)
- ビーグル(272)
- ビションフリーゼ(33)
- フラットコーテッドレトリバー(5)
- フレンチブルドッグ(365)
- ブービエ・デ・フランダース(1)
- ブリタニースパニエル(1)
- ブリュッセルグリフォン(7)
- ブルドッグ(26)
- ブルマスティフ(1)
- プチバセットグリフォンバンデーン(1)
- ベルジアン・シェパード・ドッグ・マリノア(1)
- ペキニーズ(78)
- 北海道犬(7)
- ボーダーコリー(86)
- ボクサー(41)
- ボストンテリア(81)
- ボルゾイ(9)
- ボロニーズ(11)
- ポメラニアン(446)
- マ行 の犬種から探す
- マルチーズ(323)
- ミニチュアシュナウザー(240)
- ミニチュアピンシャー(126)
- ミニチュアブルテリア(7)
- ヤ行 の犬種から探す
- ヨークシャーテリア(551)
- ラ行 の犬種から探す
- ラサアプソ(3)
- ラフコリー(4)
- ラブラドールレトリバー(423)
- レークランドテリア(2)
- レオンベルガー(1)
- ロットワイラー(7)
- ワ行 の犬種から探す
- ワイアーフォックステリア(17)
- ワイマラナー(8)
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
睡眠中に関節がポキポキ鳴る
9ヶ月の柴犬(メス・避妊手術済み)です。
睡眠中に関節がポキポキと鳴ります。
いわゆるきちっとしたおすわりはめったにせず、横すわりのような感じです。
寝起きに足を引きずっているように見えたことが2度ありますが
すぐに治ったので本当に引きずっているのか確認できません。
柴犬に多いと言う膝蓋骨脱臼の可能・・・
フードの種類と変更時期について
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 長崎県 / あんずさん
- 質問日時
- 2011/10/18 09:16
こんにちは。
いつも親身にお返事を下さる先生方に感謝しますと共に、大変心強く思っています。
今回は、先生方にフードの事についてアドバイスを頂きたく質問させて頂きます。
11ヶ月になるスタンダードプードルについてです。体重は14キロと少し小柄ですが、定期的な健康診断(受診)とワクチン接種をしており・・・
これって骨折でしょうか?
ここ2・3日前からですが、胸の部分(前足の間の部分)に手を触れると「キャン」と泣きだすようになりました。
今日の晩になって、胸の部分が腫れていることに気がつきました。
熱を持ってるようには思わないのですが、これって骨折でしょうか?
散歩も普通に歩くし、食事は朝ご飯は食べますが夜ごはんは少量しか・・・
表皮嚢胞の治療について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / maru3957さん
- 質問日時
- 2011/10/17 17:09
犬の表皮嚢胞の治療について質問です。
先日、愛犬の尻尾が腫れている(硬くというよりブヨブヨと)のに気がつき、獣医さんに診てもらいました。
腫れている部分を切開すると、グレーの膿みのようなものが出てきて、
「表皮嚢胞」だと診断されました。
悪性ではなく、転移等することもないのですが、
膿みを取出し・・・
飼いだして間もない初心者です。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 千葉県 / コッペパンさん
- 質問日時
- 2011/10/16 23:58
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。まだ家に来てから1週間ぐらいです。体格がとても小さな娘です。ワクチンは2回済んでます。3回目は10月の末を嵐閧オてます。食欲は旺盛でウンチもよくします。朝起きるとゲージの中のトイレに小指の先第二間接ぐらいのを2~3個、おしっ・・・
異常に痒がっています。
はじめまして。
アドバイスいただきたく相談させていただきました。
飼っているのはチベタンスパニエルのオス3歳JJです。
もう1匹同じ種類の2歳のオスと一緒に飼っています。
数ヶ月前からJJが体を痒がるようになりました。
初めはノミやダニ・虫さされだと思い、
シャンプーをしたりブラッシングしたりしていまし・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング