「ミニチュアダックスフンド(ロング)」の検索結果(全590件)
「犬」に関する質問と回答を探す
ミニチュアダックスフンド(ロング) 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
血小板減少症について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 香川県 / クレアさん
- 質問日時
- 2011/02/20 21:42
はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。
2歳のミニチュアダックスが血小板減少症になりました。
今年の正月明け(2011年1月)にモモのお腹に紫斑を見つけ病院にかけつけ血液検査をして頂いたところ血小板の値がかなり低く血小板減少症と診断されました。また正式病名は「免疫介在溶血性貧血」だ・・・
バクテリア感染症について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 長野県 / yueさん
- 質問日時
- 2011/02/13 19:38
5歳のミニチュアダックスの男の子のことについて質問です。
12月はじめに、突然右後ろ足の上の部分が腫れてしまいました。
原因がわからず、ひとまずかかりつけの先生から抗生剤をもらい、飲んでいましたが、しかし、その後腫れている部分に穴が開き、浸出液が出るようになりました。
抗生剤の服用(2、3回種類・・・
悪性黒色腫と診断されました。。。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / チュラさん
- 質問日時
- 2011/02/10 03:09
はじめまして。
ご意見を聞かせて頂きたく、質問させて頂きました。
ミニチュアダックスフンドのオス10才です。
以前から前歯の歯茎部分に黒いイボのようなものができており、かかりつけの病院で病理検査をした結果、悪性黒色腫だとわかりました。
現在は初期で、すぐに下顎半分を切除する手術を行うとの事です。
・・・
痙攣発作の頻度と時間
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 埼玉県 / まいっちんぐ。さん
- 質問日時
- 2011/01/29 10:33
2才のミニチュアダックスです。
11月に保護センターに連れ込まれ、ボランティアさんを介して12月から我が家で飼い始めました。
保護当時からたびたび軽い痙攣の発作を起しており、先月我が家に来て初めて痙攣発作がおきた際に受診したところ、血液検査などには問題がないので、恐らくてんかんだろうとの診断。
・・・
クッシング治療から食欲不振
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 新潟県 / ゆうこさん
- 質問日時
- 2011/01/05 09:40
はじめまして。ミニチュアダックスの雄11歳のことで質問いたします。
昨年10月中旬に多飲多尿の症状で血液の検査を受け、クッシング症候群を診断を受けました。その後、トリロスタンを1/4錠を2週間、1/2錠を1ヶ月半投与しました。薬を与える前は1100ml水を飲んでいましたが、700ml程度に減量し、この状態が維持でき・・・
ALPの数値異常について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 和歌山県 / あみこさん
- 質問日時
- 2010/12/18 17:14
ミニチュアダックス(6才、8.4kg)
2009年5月からてんかんのお薬を服用しはじめ、現在フェノバール(40mg/日)、臭化カリウム(160mg/日)飲んでいます。
先日の血液検査でGOT、GPTは共に正常値でしたが、ALPが377ありました。半年前は154です。3年前の記録を見ると42とあります。
これはてんかんのお薬による増加・・・
肛門からの出血としぶり、排便回数過多について。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 埼玉県 / まいっちんぐ。さん
- 質問日時
- 2010/12/17 19:46
2歳のミニチュアダックス・オスです。
先月、保護センターからボランティアさんが引き出した子です。
しばらくは下痢続きだったらしいのですが、便の検査などでも異常はなかったため下痢止めを使って症状は落ち着きつつあったようですが、2週間前に我が家に来て以来、便がうまく排出できずに苦しんでいました。
1・・・
前立腺肥大の手術について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 埼玉県 / なおさん
- 質問日時
- 2010/12/09 20:25
こんにちは。こちらではいつも拝見させていただき、参考にさせていただいています。
今回で、内容は異なりますが質問は3度目になります。よろしくお願いいたします。
ミニチュアダックス 雄 5歳2ヶ月 体重4.7kg 未去勢です。
先月、主治医より前立腺肥大との診察を受けました。
治療方法としては去勢手術を・・・
ミニチュアダックスフンド(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ミニチュアダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング