「ミックス(猫)」の検索結果(全2836件)
「猫」に関する質問と回答を探す
ミックス・その他の猫種 「猫の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
ストレスによる食欲不振
通院によるストレスで猫が三週間近く食欲不振です。
通院は最初は軽い歯肉炎でしたが、インターフェロンを打つために病院に三回通っているうちにご飯を食べなくなりました。その後、点滴と食欲不振の原因を探すため血液検査、レントゲン、エコー、尿検査、外部機関に出すような詳しい検査もしましたが異常なしでし・・・
腎不全の血液検査について
保護した猫が腎不全との事で通院しています。
貧血がある為、現在は生理食塩液を3日に1度、朝晩ラプロスを服用しています。
血液検査についてですが、1週間に1度血を抜いて検査をしています。
ネットで見たら1ヶ月に1度検査をすると書いてあるのを見ると
1週間に1度は多すぎるんじゃないかと心配にな・・・
実家に引越し→両親に威嚇
元々は一人暮らしの私の家でアルを3ヶ月の頃から飼っていたのですが、先月実家に引越しをして私の両親と同居になりました。(アルは未去勢の雄猫です)
引越し準備の為にペットシッターをしている友人宅に10日程預けた際は3日程で慣れ、粗相もほぼ無くとても手間の掛からない良い子だったと報告を受けていたので、うち・・・
リンパ腫の子にあげるご飯
確定診断ではなく鼻腔リンパ腫の子がいます
抗がん剤の治療はしないでステロイドのみで今過ごしてます
4月の半ばから目の方を診ていただいてた病院から少しのステロイドを処方していだだき、リンパ腫と分かってからは(今月の8日から)ステロイドの量を4倍にして飲んでます
最初は食欲も増えて良かったのですが4・・・
元気と食欲がない状態が続いています
4月中旬に五種ワクチン接種を受け、その後一週間程は元気だったのですが、食欲がだんだんと落ち、3日間便も出なくなったので病院へ連れて行き、発熱があったので抗生物質と栄養剤の点滴、食欲増進剤と便を促す薬をもらいました。
病院から帰宅後すぐに便は出ましたが、食事は通常の半分程度、ほとんど寝ている状態・・・
猫の長距離移動について
飛行機で最短で23時間かかる距離を猫を連れて移動せざるを得なくなりました。
5キロのがっちりした体格で健康ですが、とても繊細で環境の変化に敏感です。警戒心も強いです。
以前4時間くらいの距離を車で引っ越しした時は、慣れるまで隠れて3-4日かかり、ごはん、水、トイレは2日しませんでした。
いろいろ調・・・
長野県からの長距離移動
長野県で産まれた仔猫を2匹、東京から引き取りに行く予定です。私たち人間は、新幹線の長旅に耐えられますが、産まれて3週〜4週の仔猫は耐えられますか。無理そうなら5週くらいまでは待ってもいいとおもいます。
また、移動の際に注意することはありますか。
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング