だいじょうぶ?マイペット

「ミックス(猫)」の検索結果(全2839件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

回虫が薬を飲んでも残っています。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / トビ母さん
質問日時
2007/03/27 23:01

はじめまして。アドバイスを頂きたくて質問させていただきました。雑種1歳のネコ(去勢済)です。生後半年位で拾い、他にももう1匹ネコがいるので、虫や病気など心配だったので検査したところマンソン裂頭条虫が見つかり薬をもらいました。その後の検査で虫はみつからなかったので、10月に去勢手術を行いました。・・・

伝染性腹膜炎

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/26 11:48

はじめまして
お世話になります
ミックス猫三歳、雄です
去勢済みです

嗜眠傾向が見られたので三週間程前に受診いたしました
その時、血液検査、尿検査とも異常は見られませんでした

その後、1週間しても症状が良くならずに再度受診いたしました
その際、抗生物質の注射を二種類打ちました
そうすると、その日の晩・・・

回答
1名

とても不安です。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/26 07:55

はじめまして。12歳になる雌猫(避妊手術なし、室内飼、雑種)について相談したいのですが、1月頃より嘔吐を1日1、2回吐くようになりました。
元気があったため様子を見ていました。(状態としては最長で4日間連続で吐いて3日間なしという状態)、2月後半になり元気がなくなり、食欲もないため28日に病院へ連れて行き・・・

回答
1名

結石治療後の症状について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/25 23:20

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きました。

オスの雑種猫5歳です。2月後半に様子がおかしく病院へ行ったら、尿結石(ストルバイト結晶)と診断され、カテーテルを通し、炎症を抑える注射と栄養剤を打ってもらい回復しました。
その後も同じ症状で1回同じ治療を受けたのですが、本日(3/2・・・

回答
1名

熱が低く、後ろ足がおかしいのですが・・・。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / でちゃさん
質問日時
2007/03/25 19:59

はじめまして、お忙しいところ恐れ入ります。
ネコ(雑種・メス・13歳)なのですが、昨日の夜からお尻や後ろ足の辺りを触られるのを嫌がるようになりました。
いつもは体を伸ばして寝ていますが、そうすると足がすごく気になるようでグニュグニュと動かして伸ばしたままで居ることができなようです。普通に座るときも・・・

回答
1名

吐き気がひどいのに吐けない

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / Rinさん
質問日時
2007/03/25 11:28

はじめまして。
雑種のオス猫7歳の様子がおかしいのでアドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
基本的に室内飼いですが、晴れている日は、一日2~3回、1時間程、外に出すことがあります。

昨晩はまったく異常はなかったのですが、今朝から、ウックウックという吐くときに見られる、胃からこみあげ・・・

嘔吐 食欲なし

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / yuntaさん
質問日時
2007/03/22 22:45

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。
猫(ミックス)7歳メスです。

3月18日 
午後に黄色の液体と小さな毛玉を2回連続して嘔吐。夜はほんの少しだけドライフードを食べました。朝に尿はありました。
3月19日 
朝4時台に黄色の液体と小さな毛玉をまた2回連続で嘔吐。朝は少し水・・・

はじめての痙攣について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/22 16:52

初めて投稿させて頂きます。アドバイスを、宜しくお願い致します。1年9ケ月になる雑種の雄猫についてです。今年の3/16に、かかりつけの動物病院に去勢手術をしに行きました。この病院では、過去に、ワクチンを2回、ペットホテルとして7回お世話になっています。

去勢手術当日、待合室に入ると、既に、よその猫が待っ・・・

回答
1名

背中

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/20 16:08

チョコ、オスのミックスの猫です。2006年7月に畑で生後約1ヶ月で拾いました。近くの病院で避妊手術と予防接種は済んでます。室内猫です。3ヶ月前位から、自分の背中の毛を口て゜ひっばって抜いてしまいます。抜いてるときに、ダメだよ、って、注意したり洋服を着せたりしました。洋服は嫌がるのでダメでした。・・・

回答
1名

まぶたが閉じない、歩くときにフラフラする

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / るかさん
質問日時
2007/03/20 15:31

はじめまして。
アドバイスをいただきたいと思い質問させて頂きました。
雑種/猫/9歳です。
1月1日突然左目の瞳孔が閉じたまま開かなくなり、病院に連れて行ったところ、ホルネル症候群と診断され、目薬を処方されしばらく様子をみましょうと言われました。
その約1ヵ月後、瞳孔は開閉するようになりましたが、・・・

回答
1名

2839件中 2581 ~ 2590 件目を表示

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト