「ミックス(猫)」の検索結果(全1171件)
「猫」に関する質問と回答を探す
ミックス・その他の猫種 「猫の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
フォルテコールとラプロスの投与開始後にCREA BUN 上昇。今後の治療にアドバイス願います。
先日フォルテコールとラプロスの併用につき質問したしろのその後経過が良くないため、アドバイスいただきたく質問させていただきます。
今までの経過:
2018年6月の段階で、体重4.85Kg クレアチニン 2.0 2018年9月末引越し。
2018年11月17日 体重減少と食欲不振のため新しい病院を受診
CREA: 4.1 BUN:4・・・
皮下点滴時に空気が入りました。
- 対象ペット
- 猫 / ミックス・その他の猫種 / 女の子 / 7歳 1ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / ぎんらぶさん
- 質問日時
- 2018/11/07 00:11
慢性腎不全で自宅で皮下点滴をしています。
先程したのですが、暴れるため押さえている間に点滴が終わっていて、中の空気が点滴バックがペタンコになるくらい入ってしまいました。あわてて針を抜いたら空気が出てきました。すぐに触るとプチプチ音がするのであわてて絞ってしまいました。しぼると針穴からシューシュ・・・
コンベニア注の継続使用について悩んでいます。
初めまして。
よろしくお願いいたします。
8歳の猫・雑種について、3回目のコンベニア注を接種するかどうか悩んでいます。
10月5日の深夜、キャットタワーからの落下により爪を折ってしまい(2回目です)、ほぼ抜けてしまっているような状態で出血もあった為翌朝受診し、コンベニア注射及び止血剤を処方され、1・・・
猫に生のさんまを食べられた場合の黄色脂肪症について
先程、飼い猫2匹に生のさんまを目を離した隙に一尾の半分ほど食べられてしまいました。
以前、青魚は黄色脂肪症を起こす関連性があると耳にしていたことと、うちの猫は体が小さいため沢山の量を食べてしまっていたことで、黄色脂肪症を発症するのではないかと不安になっています。
調べると黄色脂肪症は、毎日の・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング