井上 平太 先生からの回答
下部尿路疾患の重症度が判りませんとヘアボールに対応したFUS維持様フードをお奨めして良いかどうか判りません。
今食べている食事を続行してのケアですと、ラキサトーンと言うチューブに入ったペーストの薬が提案できます。
詳しくは、今処方して戴いている動物病院に相談しましょう。
これからの季節は気をつけないと尿路結石が再発しやすいです。食事療養を失敗すると命に関わることもございます。状態を診察いただきながら食事療法を続けましょう。
あとは豆にブラッシングをする事と、症状があるときにはメトクロプラミドなどの内用薬を使用するのも一法です。お大事にしてください。
2018/12/06 23:03 参考になった! 0
投稿者 sari さん からの返答
ありがとうございます
相談してみます
2018/12/07 06:00
毛玉ケアについて
ただいま尿路結石の出来やすい猫を飼っていて、かかりつけの病院でロイヤルカナンのphコントロールだけを食べさせてくれと言われたのですが、
長毛種の為か先日大きな毛玉を吐きました。
毛玉ケアをさせてあげたいと
思っているのですが、どうしたらよろしいでしょうか?