井上 平太 先生からの回答
皮下に多少の空気が入っても緊急性はございません。
点滴パックの中の空気は基本的に無菌のはずですので通常は感染の危険性も少ないでしょう。
通常は皮下点滴が終わっても自然落下であれば輸液チューブの1メーターくらいの高さで止まってくれるはずですがバックを圧迫していたのでしょうか。
ただ、慌てなくても大丈夫ですが念のためにかかりつけの先生に一度受診しましょう。
お大事にしてください。
2018/11/08 23:53 参考になった! 7
投稿者 ぎんらぶ さん からの返答
ありがとうございました。
早く落ちるように圧迫していました。
かかりつけの医師にも相談し、変わらなく過ごしております。
本当にありがとうございました。
2018/11/09 22:47










皮下点滴時に空気が入りました。
慢性腎不全で自宅で皮下点滴をしています。
先程したのですが、暴れるため押さえている間に点滴が終わっていて、中の空気が点滴バックがペタンコになるくらい入ってしまいました。あわてて針を抜いたら空気が出てきました。すぐに触るとプチプチ音がするのであわてて絞ってしまいました。しぼると針穴からシューシューといくらか空気が出ました。いくら暴れているからといって完璧に私のミスです。どうしたらいいでしょうか。明日は行きつけの獣医さんはお休みです。