だいじょうぶ?マイペット

「ミックス(犬)」の検索結果(全1330件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

クレートに閉じこもって唸り続ける

対象ペット
/ ダックス×プードル / 女の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
宮城県 / モカさん
質問日時
2020/07/28 05:58

昨日の夕方から、急にクレートに閉じこもるようになりました。
誰がクレートに近づこうが唸り続け、どう対処したらいいかわかりません。
唸ることなく、前のように安心して過ごしてもらうためには何をすればいいのでしょうか?
この場合はしつけのプロにお任せした方がいいのでしょうか…

寝起き起き上がらない

対象ペット
/ マルチーズチワワ / 女の子 / 12歳 0ヵ月
質問者
兵庫県 / まりもさん
質問日時
2020/07/22 08:58

レトリバーて同じ症状の質問がありましたが回答が無かったので質問します。

5日前から寝起き立ち上がれなりました。熟睡した時、足が痺れた様子で数分後何事も無かったように歩き回っています。食欲もあり痛がる様子はありません。

すぐにかかりつけの病院でレントゲンで診てもらいましたが骨の異常や心臓肥大・・・

呼吸がとても荒い

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
北海道 / 月野 うさぎさん
質問日時
2020/07/13 22:18

今日は来月14歳になる去勢済み体重55Kgの男の子の超大型犬についてなのですが、数年前からテンカンと弁膜症で投薬治療をしています。

足腰が弱くなって、階段は自力では移動できません。平坦な場所も短い距離だけしか歩行できない状態です。排泄も失敗が多くなり便は布団にしてしまうことが多くなりましたが、大・・・

検査の結果

対象ペット
/ チワックス / 男の子 / 3歳 10ヵ月
質問者
埼玉県 / はるかんさん
質問日時
2020/07/11 12:02

2020.5月に血液検査をしました
結果の中の総ビリルビンのK3というのがよくわかりません
正常範囲とは言われましたが、数字が出ているのではないので不安です
教えて頂きたくご連絡いたしました

てんかん後の血液検査の数値

対象ペット
/ チベタンテリア / 女の子 / 16歳 10ヵ月
質問者
埼玉県 / リリアンさん
質問日時
2020/07/10 14:08

3日前の夜中に初めての痙攣を起こしました。意識なく泡をふいて、身体硬直、時間にして5分から10分くらいだと思います。朝一番で病院に行き、院内の血液検査をしました。結果は画像添付します。
色々と異常数値がありますが、白血球が異常に高く
11万台になっています。とても心配です。
この数値から、何の病が疑・・・

回答
1名

去勢手術2日後

対象ペット
/ マルプー / 男の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / ダイチさん
質問日時
2020/07/07 22:34

去勢手術を終えて2日たったのですが、元気が戻らずぐったりした状態が続いてます。
痛み止めの錠剤と飲み薬を与えているのですが、痛みが取れないようでずっと呼吸が荒い状態です。

ネットを見て見る限り、去勢手術の痛みで呼吸が荒くなってしまうという記載があったのですが、これは本当なのでしょうか?
痛み・・・

爪の異変

対象ペット
/ 不明 / 女の子 / 7歳 4ヵ月
質問者
東京都 / AKさん
質問日時
2020/06/12 14:50

この子は保護犬で我が家に来て6年たちます、年齢は不明ですが恐らく7~8才
もともと我が家に来た時から癖なのか、自分の足を舐める、布団を舐めることが続いていますが、1年前くらいから右前足の爪を噛むようになり、最近気がついたら、よく噛んでいる2本の爪が茶色く変色(もとは黒い爪)していることに気がつきま・・・

リパーゼ数値が徐々にあがっているが無症状

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 14歳 11ヵ月
質問者
大阪府 / cocoさん
質問日時
2020/06/11 06:41

最初に、今に至るまで本犬は全くの無症状、元気、食欲ありです。

去年の9月にたまたま初計測したリパーゼが200ちょいで(基準値-160)、慢性膵炎かもと診断されました
その後2、3ヶ月毎に計測しており徐々にあがっていて現在800強です

その他はBUNが基準値越えを推移していてcreは今回一年ぶりに基準値少しオー・・・

予防接種(狂犬病)

対象ペット
/ チベタンテリア / 女の子 / 16歳 10ヵ月
質問者
埼玉県 / リリアンさん
質問日時
2020/06/04 23:04

予防接種による副作用等が怖くて、ここ10年余り狂犬病の予防接種を受けさせていませんでした。
新型コロナの影響や最近国内で外国の方が発症した狂犬病のニュース聞きウイルスの怖さを実感しました。
ただ、今年17歳になり、最近は後ろ足もおぼつかなく老犬です。又、2年前に急性膵炎で危険な状態になった事もあ・・・

回答
1名

嘔吐が続き血便が出ました。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー、ヨークシャテリア / 女の子 / 10歳 10ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2020/05/31 16:47

ここ1週間程度、2、3日に1度のペースで嘔吐をしていました。液体状のものだったので少し様子を見ていました。

5/30日夜10時頃から朝5時頃まで3回ほどの嘔吐を繰り返しています。一回目は食後20分後くらいに食べたものを全て出しました。2回目3回目は夜中に泡液体状のものを吐きました。その後も吐き気があるようで・・・

1330件中 261 ~ 270 件目を表示

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト