だいじょうぶ?マイペット

「柴犬」の検索結果(全859件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

フィラリア陽性の治療について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / vegaさん
質問日時
2013/05/14 23:26

元迷子犬、6、7歳の柴系雑種のフィラリア治療について質問です。
保護した時点でフィラリア陽性であることがわかり、モキシデックを投与していました。弱い薬で体の負担を軽くして治療しようという獣医さんの方針です。

引っ越しに伴い、親戚が連れて行った近所の病院では、システックのみの扱いということでこちら・・・

回答
2名

目の見えない犬の散歩は?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / miiwithさん
質問日時
2013/05/06 12:13

はじめまして。アドバイス、お願い致します。我が家の柴犬、16.5歳の女の子ですが、目がほぼ全く見えなくなって、約1年、怖がって散歩できていません。そのため、後ろ足の脚力が、どんどん無くなって、自力では立ち上がれなくなってきています。その為、寝たままで、おしっこやうんちを出してしまうことが、たびたび・・・

亜麻(Flaxseed)は犬に与えても良い食材でしょうか?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / enrique_usさん
質問日時
2013/04/10 09:11

こんにちは。いつもお世話になっております。

2歳の柴犬(雄)を飼っています。朝の食事時に私たちが食べているパンを欲しがるので、少し与えていたのですが、このパンは私が焼いているもので、亜麻の粉を(Flaxseed)を混ぜ入れて焼いています。
この「亜麻」ですが、私たちに人間にとっては有益な食材ですが、犬に・・・

抗生物質で便秘???

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / みにゃこさん
質問日時
2013/01/31 19:01

いつもお世話になっています。
柴犬のまろ2歳について質問いたします。
ただいま軽い膿皮症で治療中です。
注射を1本していただき、シンクル250錠を2週間の予定で服用中です。
膿皮症は順調に回復しているように思います。
しかし、シンクル錠の服用を開始してから、今まで必ず1日2回あった排便が1回になり
丸1日出な・・・

回答
1名

散歩後のふるえについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ほしこさん
質問日時
2013/01/21 13:29

はじめまして。柴犬2歳半の女の子の症状についてアドバイスをいただければ助かります。

一日2~3回の散歩をしています。昨年12月の初めころから、夕方の散歩から帰って少しすると、急に元気がなくなり、特に太もも付近の筋肉がプルプル震えることが多くなりました。時には震えが全身に及ぶこともあります。30分か・・・

回答
1名

フィラリア予防薬について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / enrique_usさん
質問日時
2013/01/11 05:25

海外在住なので、日本語でアドバイスをいただきたく、質問します。柴犬1歳9ヶ月です。獣医さんの指示に従って、Trifexisというフィラリアとのみの予防薬を使い続けてます。ただし、最近季節のせいかもしれませんが、抜け毛が通常よりもかなり多く、その原因の一つが、Trifexisかと思い、その使用について考えています・・・

回答
2名

下痢5日目

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / あんずこはるさん
質問日時
2012/12/29 19:18

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。柴系のミックス10歳です。12月25日ごろから下痢が続いています。排便の際、キャインと痛く辛そうな声を上げています。食欲も元気もあります。なにか重病の可能性はありますか?
まだ、病院に行けていません。
お正月にかかるので行き・・・

胃腸炎との診断、治療内容について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / いそはなさん
質問日時
2012/12/25 15:12

9歳10ヶ月になる柴犬を飼っています。
1週間前の朝(月曜日)、下痢(3回全体的に黄土色で透明な粘液のようなものも。1回目は量も多く徐々に少なくなる感じ)をし、夕方嘔吐(黄色い細かい泡が立っているようなもの)、その後下痢(2回朝と同じように黄土色っぽい便と粘液)をしたため動物病院へ連れて行きました。
嘔吐物・・・

リンパ腫?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮崎県 / みやきちさん
質問日時
2012/11/01 11:39

柴犬、8歳、雌、避妊手術済

2週間ほど前に食欲の低下、歩きたがらない、少しやせたように見えるなどの症状が気になったため、かかりつけ獣医を受診しました。
エコー、血液検査を実施し、エコーで腹部にいくつかの腫瘍、血液検査で異常値が(WBC29200・Plat138・ALB2.4・CRP10)見つかりました。熱は39℃ほどでリン・・・

回答
1名

アレルギー検査の必要性は?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / みにゃこさん
質問日時
2012/09/02 17:49

いつもお世話になっています。
柴犬のまろ、1歳の女の子(避妊手術済み)の湿疹についての質問です。
この夏の暑さのせいか食欲が落ち、体重が1kg近く減ったので、なんとか食べさせたくてフードを切り替えました。
(食欲は無くても元気いっぱいなので、必要なかったなと今では思います。)
2週間ほどかけて切り替え・・・

859件中 341 ~ 350 件目を表示

柴犬の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※柴犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト