だいじょうぶ?マイペット

「シーズー」の検索結果(全552件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ジャーキーの、与え方について

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 5歳 2ヵ月
質問者
岡山県 / ちゃちゅさん
質問日時
2023/08/22 12:59

お世話になります。
先日、牛タン皮ジャーキーを与えた数時間後、散歩中に草を食べ、帰宅後に嘔吐しました。その中に草、ティッシュらしきもの、牛タン皮の表面のザラザラが棘になっていたものが、一緒に出てきてました。どこかに刺さっていて、草を食べて出てきたのでしょうか?
今後、その牛タン皮ジャーキーは食・・・

便に血が着いている

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 7歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / やまりぃさん
質問日時
2023/05/05 21:39

1ヶ月ほど前から便に血が付いております。

その頃首を掻きむしって血が出ていたのでエリザベスカラーを付けており色々と調べてストレスかもと思い様子を見ておりました。
ですが改善すること無く毎日血の付いた便が出ております。

しんどそう等なく元気に過ごしております。

やはりすぐにでも病院に行くべ・・・

角膜穿孔

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 12歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / ペコミルキーさん
質問日時
2023/04/12 17:15

去年12月に シーズ犬 11歳男の子 目がしょぼしょぼ
してたので その日に病院へ 初めは 角膜潰瘍と診断  抗生剤 目薬もらい 治療少し
良くなったと思ったら 目から出血して角膜穿孔
外科的な手術 提案もあったんてますが、 心臓も
僧帽弁 悪いので 内科治療で進めてきました。
何回も良くなったら・・・

老犬の体温について

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 18歳 1ヵ月
質問者
愛知県 / なななさん
質問日時
2023/02/21 11:49

現在、18歳1ヶ月のオスのシーズーを飼ってます。
老犬になり、寝たきりの状態となってます。
体温のことで質問があります。
最近の寒い気候で手足が冷たくなってることがあり、身体を温めていますが、父親が獣医から聞いたとのことで、暖房をつけ、毛布で被せています。
その状態で置いてあり、朝私が見ると、意・・・

慢性腎臓病について

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 12歳 11ヵ月
質問者
北海道 / りいさん
質問日時
2023/01/25 11:44

こんにちは。
愛犬が去年の1月に慢性腎臓病ステージ2と診断され特に問題なく去年12月まで過ごしていたのですが、12月末にやむなく知人に6日間預けました。

その際にクリスマスに犬用いちごロールケーキ(カロリー274)と翌日に犬用ピザーラ(カロリー235)をあげたらしく、(量も一回につき1つすべてやったようです)そ・・・

8種ワクチン接種後

対象ペット
/ シーズー / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / doggoさん
質問日時
2022/11/04 21:07

3回目のワクチン接種を先月末に終えたのですが、同時に耳の引っ掻きが激しく炎症を伴っているのでエリザベスカラーを装着しました。昨日、後頭部からやや下側に腫れを発見しました。梅干し大の大きさです。
すぐに、かかりつけ医に連絡し受診し、局部が化膿していました。

そして、抗生物質を投与(注射)したので・・・

フロントラインが効かない

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 7歳 0ヵ月
質問者
香川県 / ポンちゃんさん
質問日時
2022/10/02 23:49

ノミがいたのでフロントラインプラスを滴下したのですがぜんぜん効きません。今までだと一回やれば大丈夫だったのですが今年はだめです。他に方法はあるのでしょうか?パニック犬でシャンプーカットも安定剤を飲ませて行わないとできないのでまめにシャンプーをするのは不可能です。よろしくお願いします。

回答
1名

大腸炎とストルバイト持ちの手作り食について

対象ペット
/ シーズー / 女の子 / 15歳 1ヵ月
質問者
奈良県 / のりさん
質問日時
2022/08/06 20:14

はじめまして。質問させて下さい。
高齢ワンコが、気管虚脱になり、隠れた病気もあるかもしれず、食欲が落ちています。

5年目で大腸炎と、10年目の時にストルバイト結石になってしまい、医師からは
ロイヤルカナンの、ユリナリーSO 低分子プロテイン のフードしか与えてはいけないと言われ、
ずっと食べ続け・・・

アナフラニールについて

対象ペット
/ シーズー / 女の子 / 15歳 4ヵ月
質問者
北海道 / チョコさん
質問日時
2022/07/21 15:56

今15歳で8歳の時に僧帽弁閉鎖不全症の手術をしました。今は投薬もせずに半年に一度心臓ドッグの検査をしています。

検査できる病院が2時間半もかかる場所にあり車に乗ると病院に連れて行かれるのがわかるみたいで吠えたり鳴いたりが凄いです。
緊張のためかおしっこやうんちもしてしまう時があります。

前回連・・・

唸ったり吠えたりすることについて、また犬との距離の取り方

対象ペット
/ シーズー / 女の子 / 2歳 5ヵ月
質問者
兵庫県 / noaさん
質問日時
2022/07/21 14:33

父がジョンを飼い始めて3年後に私が同居し始めて2週間が経ちました。
犬のことをあまり知らないので、今回質問させて頂きました。
仲良くなろうと話しかけたりしているのですが、
父がいない時に外出しようとゲージに入れるようだっこしようと唸って吠えたり、夜中私に向かって吠えたりすることがあります。
正直・・・

552件中 11 ~ 20 件目を表示

シーズーの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※シーズーの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト