だいじょうぶ?マイペット

猫の病名から質問と回答を検索する(全733件)

病名から質問を検索する

症状から質問を検索する

猫の病名に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

便秘で困っています。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 11歳 3ヵ月
質問者
埼玉県 / にゃん太ママさん
質問日時
2018/10/10 12:22

はじめまして。5年前から便秘になり三回ほど便を出す手術をしました。ロイヤルカナンの消化器サポート可溶性繊維を食べていますし、ラクツロースとゆうシロップも処方されましたがでませんでした。
これから先も詰まったら掻き出さないといけないのかと思うと、猫の年齢もありますし、やりたくはありません。獣医さ・・・

回答
1名

年齢的な食欲と肥満について

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
東京都 / マコトさん
質問日時
2018/10/07 10:33

改めてご相談させて頂きます。
ハナコは現在1歳と1カ月になりますが、多少肥満気味です。
主治医からはダイエットを進められてますが、ダイエット用のドライフードを拒否するようになりました。
ハナコは人間の年齢に換算すると18歳くらいのようです。
人間もそのくらいの頃は食べ盛りでいくら食べてもお腹が空く・・・

心臓が悪く胸水です

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
東京都 / いーさん
質問日時
2018/10/03 17:58

はじめましてこんにちは
11歳のオス猫(雑種)が胸水になってしまいました
原因は心臓の逆流(?)が少しあると言われました
水を抜いて薬(心臓の薬と血圧の薬)をもらい経過を見ることになりました
1ヶ月で250ml溜まったり
4日で250ml溜まったりとマチマチです

困ったことに猫が病院嫌いで、毎度失禁します・・・

尿道結石で手術を受けたが尿道が何度も塞がってしまう。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 5歳 1ヵ月
質問者
兵庫県 / キャットさん
質問日時
2018/09/12 19:01

尿道結石の術後に関しての相談です。
去勢済みの5歳雄猫です。
3か月ほど前、おしっこがでず病院に連れていった所、尿道に大きい石が詰まっておりその日に手術になりました。手術はペニスカットをして薬と療養食をもらいその日に帰宅しました。その日からおしっこはぽたぽたと血尿混じりでした。二日に一回病院に・・・

慢性腎不全と心臓疾患のある猫について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 18歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / ちびぺいさん
質問日時
2018/09/11 10:08

18歳位の雄猫ですが、以前より腎臓が悪いと診断され、慢性腎不全や急性腎不全で一時食欲が無くなり血液検査の結果も病院のメモリを振り切ってしまい死にかけた事もある猫です。その時は毎日→症状が落ち着き週一で病院に点滴に通っていましたが、心臓に雑音があり悪いとの事で点滴は中止し、以前より処方されていたセ・・・

誤嚥性肺炎 高齢 (基礎疾患:腎不全&脳腫瘍?)本猫いま頑張っています

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 14歳 3ヵ月
質問者
愛知県 / KUHAさん
質問日時
2018/08/30 17:03

はじめまして。よろしくお願いいたします。
お訊きしたいのは、診断と治療方向は現状で合っていると考えて良いのか(血液検査ほぼ毎日あいて高ナトリウム血症を確認しないと危険なのか)ということです。
分かりにくい経緯ですが以下の通りです。

14,5歳の女の子です。
主治医に、一年半前に脳に何か問題がある(・・・

給餌しても吐いてしまいます

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 18歳 0ヵ月
質問者
神奈川県 / tomomickeyさん
質問日時
2018/08/30 16:56

完全室内飼いの18歳の猫のことで質問があります。

先月上旬、食欲が無くなったため病院に連れて行ったところ、
慢性腎不全ステージ3と診断されました。
腎不全で出るBUN(40位)/CRE(2.5位)の値はものすごく悪いわけではありませんが、
カルシウム値が17.5?と高く高カルシウム血症も
発症しているようです。

・・・

子猫腹膜炎

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
山口県 / りの侍さん
質問日時
2018/08/28 14:25

先日、お腹の下腹部が膨れてたので便秘かな?と思い近くの病院に行ったのですが、感染腹膜炎と診断されました。今はステロイドの薬を飲んでます。
下痢などの症状は無くどちらかと言えば便秘気味です。食事は少しずつですが食べれてます。
腹水の色は黄色でした。
今後どうしたらいいのかわからないので、何か過ご・・・

突然唸り出し元気がありません。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 11歳 2ヵ月
質問者
宮城県 / たゔぉさん
質問日時
2018/08/12 01:15

先程から突然唸りだし、うずくまるようにして横になっています。
水も飲まないし大好きなちゅーるも食べません。
お腹を触ると唸るので、毛球症かなとも思ったのですが、最近右の後ろ足を引きずるように歩いていて病院に行ったのでそれも関係しているのかなと、色々不安です。
足を引きずっていた時、病院に連れて・・・

てんかん発作

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 16歳 1ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/08/05 19:38

はじめまして、どうして良いか分からず相談させてもらいました。

糖尿病の治療を始めて今年の5月で3年になりますが、低血糖の症状でインスリンの2時間後で倒れるようになり血液検査をしたところ糖尿病が完治してるとのことで治療を終了しました。

その後も血液検査で血糖が120~130の間で安定しており・・・

733件中 181 ~ 190 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト