だいじょうぶ?マイペット

犬の病名から質問と回答を検索する(全5077件)

病名から質問を検索する

症状から質問を検索する

犬の病名に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腎臓・尿道結石について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/11 03:05

中国で犬と暮らしております。昨年2月そして10月の2度尿道からウズラ卵のような石を取り出しました。手術前の結石の確認は、触診によるものでした。日本にいる知り合いの方が日本の獣医さんから薬をもらってくれて(ミルクキャンディのような錠剤)仕方なくそれを毎日一粒ずつのませています。

おしっこのほうは・・・

回答
1名

病状、治療法を理解するには?

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ティアラさん
質問日時
2006/04/11 02:57

二月末に糸球体腎炎の可能性(まだ検査結果が全て出てないので断定できず)、二月中旬に腎結石と診断されただ今治療中です。 初歩的なことですみませんが、私自身が医学知識を全く持ち合わせてないため、担当の先生がたはとても親切に説明してくれるのですが...診察室を出た後にメモを取るようにはしているのですが.・・・

回答
2名

最近、よく寝転がります。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/11 02:47

最近、よく寝転がっています(よく寝てもいます)。
我が家に来た時(生後2ヶ月)既に、右後足が変形しており、獣医さんに「生まれて直ぐに親に踏まれて骨折し、そのまま骨がくっついてます」と言われました。そして、何年か前より数回脱臼をしました。
しかし、本人は元気で、よく走り回っていました。
ところが、こ・・・

回答
1名

乳腺腫瘍と避妊手術について。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ボボさん
質問日時
2006/04/10 17:56

初めてご質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。

もうすぐ6歳になるシーズーの女の子なのですが、先日、乳腺に小さなしこりを発見いたしました。

獣医さんに診ていただいたところ、部分的な摘出が可能ということを言われました。
先生には、乳腺の腫瘍をとることよりも、卵巣と子宮を取らないと意味・・・

回答
2名

心臓音に雑音が混ざっていると・・・

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/10 17:05

2日前にフィラリアの薬をもらいに病院にいきましたが、(フィラリアにはかかってませんでした)いつも通り聴診器を当てて診ていただいたのですが、心臓に雑音が混ざっていると言われ、Mシュナウザーは心臓の病気は珍しいので突然死する可能性もあるので様子を見ると言われたのですが、レントゲン等、検査をしなくて・・・

回答
2名

肥満細胞腫の抗癌剤治療(ロムスチン)について教えて下さい

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / chachayuriさん
質問日時
2006/04/10 15:50

わが家のワンコは手術はできない場所に肥満細胞腫が見つかりました。かなり大きいです。病院で何センチか聴きませんでしたが、喉の気管を包むように10㎝はあると思います。手術はできないので肥満細胞腫の抗癌剤治療についてお伺いします。

先ほど病院に行ってきましたが、ステロイド剤プレドニゾロンは効いていな・・・

回答
1名

注射・病院嫌い。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / SUEさん
質問日時
2006/04/10 11:56

私の実家で飼っているMIX犬(♀4.5歳くらい 避妊済 体重12Kg)についてです。2002年の2月から飼い始めその時は、私も実家におり両親と私の3人で飼っていました。(主に父と私がご飯と散歩のお世話)
現在は、実家で両親のみとなり父が世話しています。
飼いはじめのころから注射が苦手だったのですが、普段は病気知・・・

回答
2名

これは治る病気でしょうか?

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / Ayaさん
質問日時
2006/04/10 00:25

はじめて質問させて頂き間す。
どうぞよろしくお願い致します。
1週間前、急に左前足脇あたりが腫れ、歩行困難になりぐったりしていたので慌てて病院に連れて行きました。
その日はあいにくかかりつけの病院がお休みで
別の初めての病院へ行きましたら、乳腺炎と診断されました。
抗生物質とビタミンの注射をされ帰っ・・・

回答
1名

脂肪腫が原因で歩き辛くなるのでしょうか?

対象ペット
/ フラットコーテッドレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/09 23:36

既に、右足に脂肪腫があり、診察済み。悪性ではないと診断されたのですが、その脂肪腫がある右足をひきずるように歩いています。
おりもののような物が出ています。
獣医からは、様子をみるよう言われました。

この脂肪腫と足をひきずっているのは関係しているのでしょうか?

回答
2名

クッシング症候群

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ルルファミリ-さん
質問日時
2006/04/09 19:58

昨年秋頃から、お腹周りが異常に大きくなり、多食傾向が見られ、先日採血したところ「コルチゾ-ル」の数値が高かったために「クッシング症候群」と診断されました
脳の腫瘍か副腎の腫瘍かを見極めるために再度採血して検査をしますが、「クッシング症候群」は難しい病気でしょうか?飼い主のコントロ-ルが重要とも聞・・・

回答
1名

5077件中 4321 ~ 4330 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト