「犬の食道・胃腸の病気」から質問と回答を検索する(全442件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「犬の食道・胃腸の病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る
「犬の食道・胃腸の病気」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
股関節形成不全といわれたのですが
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/01/21 10:14
もろの子犬7ヶ月のオスのことでご相談いたします。
1ヶ月前位から後ろ足2本の歩き方がおかしくなり、3日前から痛み止めを飲んでいます。軟骨ができやすい薬も試してもらうつもりでいるのですが、家族がしてあげられることってありますか?排便時に力が入らない為、便秘がちになり、食欲も落ち、悪循環を繰り返す・・・
掛かりつけ医は複数持つべきでしょうか?
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / ハナ☆ママさん
- 質問日時
- 2006/01/21 09:53
いつもお世話になっております。m(_"_)m
実は昨日、2件の病院を受診しました。
1件目は、数日前の再診:耳を掻いて出血したため。幸い、こちらの傷はすっかり良くなっていました。まだ受診は二度目ですが、我が家から比較的近く、本人との相性もいいようなので、掛かりつけ医にしようかと検討中の病院です。
・・・
改善が見られないのですが命にかかわりますか?
まず便についてです。8歳になるシーズー犬ですが、ウンチをするのにうめき声をあげて踏ん張っていたので最初は私がゴム手袋をはめて肛門に指を差込んで出口付近のつまった便をとってあげていたのですが餌をかえても何をしてもよくなる気配がなく病院に連れて行ったらレントゲンに腸につまった便があり手術をして取り・・・
牛アキレスを飲みこんでしまいました。
- 対象ペット
- 犬 / ワイアーフォックステリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/01/15 23:41
噛み応えのあるおやつとして与えていた牛アキレスを目を離した隙に丸飲みしてしまいました。最初の長さは7~8cm位でしたが、噛んでいて柔らかくなり4~5cm位になっていたようです。
消化されるのでしょうか?以前、4~5cm位のグリニーズを丸飲みしてしまった時は、消化せず吐き出したことがありました。
毛布を食べてしまいました
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / ありんこさん
- 質問日時
- 2006/01/12 01:20
実家にいるお調子者の9歳ラブラド-ルです。
お正月にめずらしく大勢の人や祖母の家の犬(ミニチュアダックス)が遊びにきたので、調子にのって、得意げに毛布をちぎって大量に食べてしまいました。
吐き気がとまらないので近所のかかりつけ獣医さんにつれていき、レントゲンをとったり、点滴していただいたりして、・・・
手術の必要性・意味合いについて
ご相談させて下さい。
愛犬ダルメシアン(9歳)に手術を受けさせるべきかどうか迷っております。
現在の症状・治療は下記の通りです。
◆現在の症状
(1)肝臓のGPT値が正常値の約5~6倍ある。
レントゲン・エコー検査では腫瘍性か炎症性かの判断がつかず、約2年かけて数値が上昇しているため慢性・薬物性・ウイルス・・・
突然動きが鈍く…
昼間は元気に動き回っていたのですが、夜になって、どうも腰が痛いのか少し不自然に上げているのに気づきました。
様子を見ていると、動きが鈍く、じっとしていたり、かと思えば水をよく飲んだり…今はカーペットに横になっているのですが、腹部が少し腫れていて、触るとキャンキャン鳴きます。
息も荒く、もう年もと・・・
毎日吐いています
お尋ねいたします。毎朝胃液を吐く状態が10日間程続いております。お医者様で胃酸を押える薬を頂き飲ませておりますが、2日に一度は吐いております。
血液検査にも異常は無く食欲旺盛です食事を分散し与えるようにしているのですが、お散歩で走った後などに吐いたりしてしまいます。現在1才10ヶ月ですが子犬の頃よ・・・
ぶにゅぶにゅした、膨らみが…
こんにちは!
3週間ほど前、パルボ&腸閉塞になり発見が遅かった為(誤診により)死にそうになりましたが現在元気になり自宅療養中です。
今回は背中に直径10cm位のぶにゅぶにゅした膨らみを発見しました。痛くないようです。
すぐに病院に行きその部分から中身を取り確認した下が血と水の様な物でした。
前回の・・・
ぶにゅぶにゅした、膨らみが…
こんにちは!現在、アジア在住
3週間ほど前に腸閉塞&パルボになり発見が遅かった為(誤診)死にそうになりましたがどうにか元気になり現在自宅にて
療養中です。
今回は、背中、人間で言うと肩甲骨あたりの所に膨らみを発見しました。さわるとぶにゅぶにゅしており病院に行き
中身を注射器で少し抜いて確認しました・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング