だいじょうぶ?マイペット

「犬の神経の病気」から質問と回答を検索する(全911件)

「犬の神経の病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬の神経の病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

本当に腸炎?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ソラママさん
質問日時
2008/03/18 18:50

はじめまして。
病院で診察も受けたのですが改善なく、ご相談させて頂きたく思い
投稿させていただきました。
当方3歳のミニチュアダックスです。

ちょうど1週間ほど前から明らかに元気がなくなり、少し便も緩くなり
大好きな散歩もあまり歩かなくなりました。
帰宅すると大喜びでくるくる回り尻尾を振って飛び掛ら・・・

回答
1名

てんかんと診断されました。未だフラフラし歩けません。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / chiritoriさん
質問日時
2008/03/16 21:47

2度目にお世話になります。前回、子宮蓄膿でこちらに相談し、早期対応により一命を取り留めました。本当にありがとうございました。

今回はてんかんの相談です。
今日の14時頃、昼寝をして起きたチリは、口をモゴモゴし始め耳と目が痙攣状態になり、次に全身が痙攣し始め、呼吸困難・口から泡を出しました。痙攣中・・・

回答
1名

椎間板ヘルニアについて

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / もちもちきなこさん
質問日時
2008/03/16 19:00

はじめまして。椎間板ヘルニアについて教えていただきたいのでよろしくお願いいたします。しばらく前から散歩に行きたがらないようになり、足腰が安定しないので2月13日病院に連れて行きました。(触っても痛がりはしませんでした。)病院では椎間板ヘルニアと診断され、(レントゲンなどはしておりません。)1日・・・

回答
2名

麻酔のリスク

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / ちゃっちさん
質問日時
2008/03/04 00:42

はじめまして。10歳になるポメラニアン♂の事で質問させていただきます。先日片方の睾丸が大きくなっていることに気づき病院で診て頂いたのですが、取ったほうがいいという事でした。手術事態は難しい手術ではない様なのですが、てんかんの様な発作の持病を持っているため、麻酔のりスクがあるので家族でよく相談し・・・

回答
2名

教えてください。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / こんにゃく大根さん
質問日時
2008/03/03 08:41

知識が少ないのでどうか教えてください。我が家には7歳になるチワワがいます。食欲はこれまでとかわらないのですが、2月に入ってから立つと前脚の足首がクネクネしたり歩くときもユラユラ揺れ少し元気もないように思い、2月19日病院にいきました。レントゲンと頭のエコー撮ったところ、首のヘルニアと水頭症と診断・・・

回答
1名

てんかんについて

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ★マロ☆さん
質問日時
2008/02/17 01:21

今月頭に6歳になったパグの男の子を飼っています。
その子が2月15日の朝いきなり真横を向いたまま、
泳ぐようにもがきながら、口から泡を吹いて苦しんでいました。
しばらくしたら1回落ち着いて、部屋中を足に力が入らないような感じで
グルグル壁にぶつかりながら歩いた後少し落ち着いて寝ていたのに、
また少・・・

回答
1名

足の腫瘍

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 美来さん
質問日時
2008/02/07 22:34

はじめまして、アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

ポメラニアン8歳です。
去年の11月頃に前足を着かなかったりびっこひいて歩くようになり病院につれていったところ椎間板ヘルニアと診断されました。
12月頃に手術をうけたのですがその際背中の部分を開いてみたらヘルニアではなく進・・・

回答
1名

痙攣から考えられる病気について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / Mしゅなパパさん
質問日時
2008/02/05 00:35

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

先日、我が家のオレオが痙攣を起こしんました。

1度目は朝、立ったまま足をガクガク、口をくちゃくちゃ、ヨダレを垂らす。
2度目は11時頃、倒れこみ四肢をピクンピクン、口から泡、白目をむく
3度目は17時頃、倒れこみ四肢をピク・・・

回答
1名

癲癇治療について

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / Hansさん
質問日時
2008/02/04 01:04

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ラブラドールの♂、5歳(未去勢)です。

2005年9月に初めて痙攣を起し、その後、半年に一度、最近では1~2ヶ月に一度、痙攣を起こします。
当初は後肢を折り畳み、前肢をつっぱり、意識が朦朧とする状態が10分程続く激しい発作が多かっ・・・

回答
2名

5才なんですが・・・初産で出産は難しいのでしょうか?

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/01 13:59

5才のミニチュア・ダックスです。まだ出産経験がないのですが・・・出産は難しいのでしょうか?もし産める場合はリスクはどれくらいあるのでしょうか?教えて下さい。

回答
3名

911件中 341 ~ 350 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト