だいじょうぶ?マイペット

「犬のそのほかの症状・病気」から質問と回答を検索する(全985件)

「犬のそのほかの症状・病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬のそのほかの症状・病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ビニールの誤飲

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
埼玉県 / あろみるさん
質問日時
2021/12/13 09:48

3日前に散歩中、ふわぁと飛んできたビニール片4✖︎4ぐらいのスーパーの袋のような薄いビニールを犬が口に入れました。慌てて取ろうとすると飲み込むので、オヤツをさりげなく出して口を開けさせてみたら、口にありませんでした。
飲み込んだかと思ったのですが、うんちからも出てきません。

元気で食欲もありま・・・

回答
1名

愛犬の死因について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
福岡県 / julia大好き❤️21.9.23さん
質問日時
2021/11/13 22:03

九月二十三日に十一歳五ヶ月の愛犬(26キロ・肥満)が亡くなりました。
21日の朝もいつも以上に餌も食べていて昼までは元気で餌も食べて水も飲んでいましたが、夜から体調が悪く(呼吸が浅く荒い、足に力が入らず立てない)餌も水も口にせずで翌日の22日の朝方に嘔吐・下痢もあり、朝イチで動物病院へ連れて行き、炎症反・・・

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全症について

対象ペット
/ ポメラニアン×パグ / 男の子 / 11歳 0ヵ月
質問者
北海道 / かなさん
質問日時
2021/10/06 22:11

犬の僧帽弁閉鎖不全症について相談させてください。

犬種はポメラニアン×パグのミックス、雄、11歳、5キロ(体脂肪が多いので肥満、ダイエット中)
まだ僧帽弁閉鎖不全症と診断されたわけではなく、健康診断の心エコーで弁が大きくなっていると言われました。心雑音や逆流はなくレントゲン(胸部、腹部)や血・・・

タベジール錠の用量につきまして

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 女の子 / 9歳 8ヵ月
質問者
宮城県 / きぼうのきさん
質問日時
2021/09/02 17:28

この度はお世話になります。

現在、肥満細胞腫の治療中でプレドニゾンを服用しているのですが、皮膚の赤みが出てきてかゆそうな部分がありましたため、かかりつけ獣医さんからタベジール1mg NS405を処方されました。

1日2回、1回3錠と言われて守って飲ませていたところ、3日目に下痢の症状がありました。

・・・

回答
1名

急死した理由が分からず苦しいです

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 1歳 11ヵ月
質問者
静岡県 / シェリエさん
質問日時
2021/08/09 18:51

昨日午後15時頃にベランダでプールをして遊びました。足が3㎝浸かるほどのお水を張っていました。遊んでいる時は元気ででもプールのお水をよく飲んでいておしっこは1度だけしました。そのあと体の毛も乾いていたのでそのままエアコンが入ってる部屋に入れ疲れたのか丸くなり寝ていました。ところがその後体調が悪そう・・・

回答
2名

腹水

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 12歳 1ヵ月
質問者
宮城県 / エリさん
質問日時
2021/08/05 22:00

13歳オスです。
半年前から心臓が悪いと言われてて、薬を服用していました。心エコーはしてないです。
心臓が少し肥大しているとのことでした。

ここ半月くらいで急に太って、心エコーで腹水だと言われました。血管肉腫と言われ、心膜に水が溜まって、右心不全みたいな状態だそうです。
あまり長くないとも言わ・・・

回答
1名

パラディア(50)の飲み方について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 13歳 11ヵ月
質問者
埼玉県 / あぐままさん
質問日時
2021/08/04 16:27

はじめまして。
質問をお願い致します。

13歳フレンチブルドッグ
去勢男の子、13kg

肥満細胞を患っております。
去年の12月から服用をはじめ、1月末〜5月まで原因不明の血便下痢が続いたため休薬しており、現在は症状落ち着きまた6月から1日おき週3回服薬しております。(50mgを半錠にして1回25mg)
8・・・

回答
1名

牛革おもちゃの誤飲

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 男の子 / 3歳 4ヵ月
質問者
秋田県 / ゆうさん
質問日時
2021/07/24 23:14

数時間前に留守番しているスキに、牛革おもちゃを自分でおもちゃ箱から取り出し、牛革の部分を全部食べてしまったようです。
牛革は結構な大きさで、横5センチ縦20センチ程度あるものが2枚組で出来ていたおもちゃでした。
ロープの部分は見つかったのですが、牛革の部分がどこを探してもないため、おそらく食べてし・・・

回答
1名

肥満で下痢を起こします。また人間の食べ物危険性について回答頂きたいです。

対象ペット
/ パグ / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
東京都 / ぷりんさん
質問日時
2021/07/20 10:45

初めまして、実家で8カ月の
パグを飼っているものです。

私は別で暮らしているのですが

実家の母が人間の食べ物を
パグに与えてしまいます。

人間の食べ物はやめた方がいいよ。や
調べてからあげたらと伝えても、

私が親なんだからいい
と伝えられました。

この間は玉葱とひき肉の
炒め物をあげ・・・

回答
1名

誤飲について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / チェルさん
質問日時
2021/07/17 21:47

幅3mm長さ7センチくらいのリボンを誤飲してしまいました。すぐに病院行くべきか様子をみても大丈夫でしょうか?

今は誤飲から15分経過して、ボールで元気に遊んでいます

よろしくお願い致します

985件中 101 ~ 110 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト