だいじょうぶ?マイペット

「犬のそのほかの症状・病気」から質問と回答を検索する(全985件)

「犬のそのほかの症状・病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬のそのほかの症状・病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

停留睾丸の場合の去勢手術

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / まおまむさんさん
質問日時
2010/05/10 23:07

はじめて質問させていただきます。4歳のシーズー(♂・未去勢)です。先日かかりつけの獣医さん(個人規模の病院です)でフィラリアの薬をもらいに行った際にみてもらったところ、停留睾丸(片方はおりています)だといわれました。去勢手術を特にすすめられることはありませんでしたが、通常の去勢手術と違い開腹手術に・・・

回答
1名

ネズミ駆除剤を食べたが、その後の体力の低下について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2010/05/01 22:43

初めまして。実家の飼い犬(ミックス、オス、9歳、体重17.5kg)の体調についてご意見を伺いたく相談させて頂きました。
3月末、帰省した際に散歩に連れて行ったのですが、
その2~3週間前に市が農地にネズミ駆除剤を撒いていた事を知らずに農地に行ってしまい、その際誤って飼い犬がネズミ駆除剤食べた様で
体調を崩し・・・

BUNの上昇が気になります

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / 莉璃華さん
質問日時
2010/04/28 01:34

本日、フィラリアの投与を始めるため、血液検査をしました。ついでに健康診断もしてしまおうと、いろいろ調べるとBUNが35.5 CREが1.2でした。その他の数値の中で高かったのは、TGが167でした。
TGに関しては、食後時間が経っていなかったので、そのせいもあるだろうから、あまり心配はないと言われました。

問題は、・・・

膵臓の機能不全以外の可能性について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / りぼん猫さん
質問日時
2010/04/20 13:30

はじめまして。ミニチュアダックス(女の子・2歳4ヶ月・体重3.4kg)です。
どう判断すればよいか分からず相談させていただきます。
幼少のころから、食後3、4時間たっても未消化の嘔吐をたまにしていました。ただその頃は幼少期なので嘔吐があるのはおかしくないと診断されました。
しかし、2歳を超えても症状は・・・

回答
1名

人間用の胃腸薬について

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 片瀬さん
質問日時
2010/04/17 23:36

いつもお世話になっております。 これが2回目の投稿になります。
急を要する内容ではありませんが、できれば専門の獣医師の判断を仰ぎたく
投稿させていただきます。

前回の投稿で人間用の胃腸薬(ガスター10)と思われるお話をいただき、犬に人間用のクスリを投薬していいのか自分なりに調べてみました。

かか・・・

回答
1名

チョコレートを食べてしまいました。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2010/02/18 21:27

はじめまして。
アドバイスを頂きたく質問させていただきました。
パピヨン1歳(4キロ)です。
今日の夜、ビックサンダーというチョコレート菓子を半分ほど(20グラム程)食べてしまいました。1時間半ほど経っていますが、今のところ症状はありません。
もう、動物病院は閉まっている時間のため、こちらで質問さ・・・

回答
1名

長文です。 噛み付きを改善したいのですが・・・

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / こむたんさん
質問日時
2010/02/17 13:45

誤飲・噛みつきについてどうしてよいかわからず、ご相談させていただきます。

うちの子は、ティッシュ・マスク・お化粧用のパフなどが好きで、ちょっとした隙に盗られてしますことがあります。
食べてしまって危険なものはどうにか取り返そうとするのですが、本気で噛み付いてきて流血戦になります。

それでもひる・・・

家族が側にいないと不安がります

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / さわこさん
質問日時
2010/01/27 13:27

はじめまして。柴犬1歳4カ月雄の事でご相談があります。
長くなりますが、経緯を申し上げます。
2か月で母親と兄妹と離れ、当家に来ました。
3か月で右前足指3本を骨折しました。
予防接種後は庭に出す予定でしたが、骨折が治るまで家の中で飼ったほうがいいと獣医さんにアドバイスを頂いたのでそうする事にしま・・・

皮膚炎

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / はな08さん
質問日時
2010/01/25 15:29

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。シベリアンハスキーミックス12歳(3月末で13歳)です。
11月28日の夜、ふと体を撫でていると、右肩部分に膿のある脱毛があり、ビックリしてやっている動物病院で診て貰いました。
ブドウ球菌による皮膚炎ということで、炎症止めの注・・・

尻尾を追いかけて激しく吠えます

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2010/01/18 19:23

はじめまして。
もうすぐ2歳になる柴・女の子を飼っています。

半年くらい前からなのですが、急に尻尾を追いかけてぐるぐると吠えながら回り、尻尾を噛みながら唸るようになりました。
初めの頃、びっくりして動いた私の足に興奮して噛み付きました。
その後は症状が出たり出なかったりでしたので、始まると無視を・・・

回答
1名

985件中 381 ~ 390 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト