だいじょうぶ?マイペット

「犬の泌尿器の病気」から質問と回答を検索する(全1356件)

「犬の泌尿器の病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬の泌尿器の病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腎結石と尿路結石について

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / ハギコさん
質問日時
2018/10/20 22:59

初めまして
我が家の愛犬は8歳になりたてで、数年前から尿が出ずらい時があり、かかりつけに通院していましたが、膀胱炎と言われ続け
今年7月半ばに震えがおさまらず、夜間診療へ
検査などで結石がある事が判明
その後かかりつけから、近場の手術などしてくれる病院を探していただき、転院

8月にCTで腎結石と・・・

初めまして。 いかなりなんですが

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 10歳 3ヵ月
質問者
東京都 / らん→まるぅぅさん
質問日時
2018/10/18 08:07

ミニチュアダックス 雄の9歳 なのですが。
6日前に 病院の診断で 尿路結石? と診断され
消炎剤 と ネオフィリン を朝1回 と
夜は ネオフェリン だけを与えて下さいと

昨夜、間違えて消炎剤を2回 与えてしまいました。

尚、今日 通院日 なのですが 10時に開くので
蘭丸 が 大丈夫なのか? 緊急で 病院に見・・・

左のナックリング歩行困難

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
山形県 / りさん
質問日時
2018/10/12 15:43

子犬の頃よりゴムの誤飲後吐血と意識消失したことがきっかけで腎機能肝機能低下がわかりステロイド内服していました。ステロイドの内服量検討する為負荷試験行った際ショック状態となった経緯あります。8歳くらいの時セカンドオピニオンを受けアジソン病と診断つき、血液データは問題ない為、現在フロリネフのみ内服・・・

慢性腎不全

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 12歳 10ヵ月
質問者
埼玉県 / ロッキーさん
質問日時
2018/10/06 20:33

つい最近慢性腎不全の初期と言われ、これから食事療法をしていきましょうと言うところです。
まだ始めてはいません。
多飲多尿だったのですが、ふと気づくと尿の量が減ったように思います。水は相変わらずたくさん飲んでいます。これは悪化しているのですか?

飼っている犬 腎不全になりました。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 15歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / らんこさん
質問日時
2018/10/04 14:44

ご飯を全く食べなくなり、嘔吐もするので、
病院に連れて行き、血液検査と尿検査をしてもらった所、急性腎不全と言われました。

尿毒症にもなり、菌を出すために、毎日病院に通い、
補益200ml、抗生剤を毎回打っています。
(1回目に2週間もつ抗生剤1本打ってます。その後は抗生剤は毎回1本。病院が休みの時の為・・・

腎臓数値について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 12歳 6ヵ月
質問者
千葉県 / ここたんろっくさん
質問日時
2018/09/26 09:15

ミニチュアダックスフンド 13歳が9月14日に食欲、元気がなくなり病院へいったら、子宮蓄膿症になっていて、次の日に手術で摘出しました。
術後は順調で、食欲元気も以前のようにもどりましたが、術後の血液検査結果で腎臓の数値が少しずつあがり続けています。
術後前はBUNが37.5クレアチニン5.3
術後は33.2 クレ・・・

回答
1名

糖尿病について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 女の子 / 14歳 10ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/09/22 20:55

しんどそうなので、病院に連れていくと血糖値が、500を越えていたので、3日間尿検査を必要とするためリトマス紙を渡され家で尿検査をしたところ3日間とも緑色を示したので糖尿病と診断され一生インスリンを打たないといけないといわれ動揺しています。今注射をうちはじめて3日になりますが、かいも嫌がり始めて暴・・・

愛犬の急性腎不全。溶血性貧血による赤血球破壊。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 3歳 6ヵ月
質問者
香川県 / 幸子さん
質問日時
2018/09/18 01:09

はじめまして。
アドバイスお願いします。13歳6ヶ月のミニチュアダックスフンドです。

今年の7/13に子宮蓄膿症と診断され、生きているのがすごいと言われるほど深刻で、かつ貧血も酷かった愛犬が子宮収縮剤と抗生物質のおかげで子宮内の膿が水になった状態になり、2ヶ月たち貧血も改善されました。
しかし完治・・・

脱毛について

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / core-boyさん
質問日時
2018/09/15 08:06

こんにちは、生後3ヶ月のポメラニアンを飼っています。
家に来て1ヶ月くらいしたときに手足の毛がぬけており、胸の毛も少し薄く全体的に薄いです。
脱毛期なども疑われるとは思いますけど
ネットで調べるとクッシング症候群など心配な情報がおおく💦
特徴としてはおしっこが多くおなかが少し張ってるなーとは思・・・

膵炎の治療について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 15歳 6ヵ月
質問者
埼玉県 / くまさん
質問日時
2018/09/12 19:24

はじめまして。
膵炎の治療のことでご質問させていただきます。
糖尿病と腎機能障害がある子です。
定期薬はレベミルとミカルディスです。
現在膵炎で入院しています。
9/8に軟便にゼリー状粘液と鮮血あり。
9/9に食欲不振と白っぽい泥状便と粒状のものあり受診。皮下補液してもらい内服薬はフオイパンと整腸剤・・・

1356件中 231 ~ 240 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト