だいじょうぶ?マイペット

「犬の泌尿器の病気」から質問と回答を検索する(全1354件)

「犬の泌尿器の病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬の泌尿器の病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

心臓病の治療について

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / roboconさん
質問日時
2007/07/24 15:40

初めまして、飼い犬が辛そうに頑張っている姿をみていたたまれなくなり
ご相談させて頂きました。

先週の木曜日、7月19日に舌の色がひどく悪く、いつもなら家族が食事
中でもそうでもなくても食べ物が欲しいとねだっていた飼い犬が全く食事
を受け付けなかったため、その日の夜にかかりつけの獣医師に診ていただ・・・

回答
1名

おねしょ

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / じぇいさん
質問日時
2007/07/22 22:44

以前こちらでおねしょの質問をさせていただき、病院で診察後膀胱炎の薬で治まりました。しかし現在生理が終了して2日ですがこの2日おねしょをします。今年の8月末避妊手術予定ですがページでエストロゲンが関係し失禁すると拝見したのですが避妊手術は受けても良いのでしょうか、またおねしょがひどくなりはしないで・・・

頻尿とおしっこに血がまじる

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / あにーちゃんさん
質問日時
2007/07/20 14:04

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

ミニチュアダックス(メス・4歳)のことですが、2ヶ月前に生理になった頃からおしっこの回数が増え(1日5~6回)、ペットシートをよく見てみると毎回ではないのですが、米粒ほどの量ですが血のようなものが混じっている時があります・・・

回答
1名

アドバイス下さい

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / くるたんさん
質問日時
2007/07/20 08:38

ずっと発毛がなく、こちらで色々相談にのっていただきました、その後病院で検査を受けた結果、クッシング症候群にかかっていました。
今はだいぶ安定してきて、1週間に2回の投薬で、昨日また検査をしてその結果で薬の量が変更されるそうです。
最初の血液検査等の結果、肝臓の数値もかなり高く、レントゲンでは普通・・・

回答
1名

多尿と多飲

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ぴあのんさん
質問日時
2007/07/18 12:01

6月、生理が終わり、暫くして出血尿、あわててY獣医に連れて行き
膀胱炎の疑いで、抗生物質と止血剤を頂き、出血尿は治まりましたが、
血液塊が4日ほど続いていました。それも治まったと思ったら
多飲多尿で色も薄く、獣医に子宮の病気か腎臓の病気なのかと
たずねた所、所見はないと言われました。
尿検査は受け・・・

回答
1名

血液検査

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ガクバニさん
質問日時
2007/07/13 23:52

以前からよく水を飲む子でしたが暑くなり始めた6月頃から多飲多尿がすごく気になりだしたので血液検査をしました。その結果カルシウムという項目の数値だけが正常値の4.4~5.6を上回る9.3でした。
先生はクッシング症候群または崩尿症ではないかといい、崩尿症の検査は大変なので先にクッシングを調べるとの事でコル・・・

回答
1名

目を離せません!教えてください。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ろんと一緒さん
質問日時
2007/07/13 16:42

先日にも質問させていただいたものです。13歳シーズー・雄です。

7/8に一度、痙攣発作を起こして以来特にかわった様子と言えば、
しばらくは下半身のふらつき(2,3日後には改善)、長時間の散歩が困難な程度で食欲もあり特に行動異常といったものも見られません。
強いて言えば、日中の睡眠が以前より深くな・・・

回答
1名

血尿

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / みーるさん
質問日時
2007/07/12 23:28

こんばんは。アドバイス頂きたいと思いまして質問させていただきます。今年5歳になるミニチュアダックスフンドの女の子を飼っています。避妊手術はしていません。
ここ2~3日前からおしっこをするとき、もう出終わっているのにまだおしっこを出そうとし、その時血が2滴ほど出るようになりました。毎回、おしっこ・・・

回答
1名

避妊手術の失敗・生理について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / セナ1120さん
質問日時
2007/07/10 01:00

はじめまして。現在心配な症状についてと今後の対応に悩んでいるので質問させていただきます。
ミニチュアダックス メス この8月で4歳になります。
2003年8月生まれで、2004年の4月頃・11月頃に2度生理が来て、子供を産ませる嵐閧ェない為、2005年3月にある動物病院で避妊手術を受けました。手術自体に問題はな・・・

回答
1名

大学病院へ行ってきました。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/09 14:21

四肢の異常という事で大学病院へ行ってきました。 
レントゲン写真を撮ったり神経が通っているかペンチではさんだり(かなり強くはさむのでビックリ!!)
手首、肘、肩の関節が虫食い状態の様になってるとレントゲンを見ながら説明されました。そして、治療はしても治ることはないと・・・。免疫抑制剤を使って進行・・・

回答
1名

1354件中 781 ~ 790 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト