だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

犬の「消化器系の症状」に関係した質問と回答を検索する(全7501件)

「消化器系の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「消化器系の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

茶色いおりもの

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ちかともさん
質問日時
2008/07/01 10:36

はじめまして。ボストンテリアの3歳です。5月27日から発情が始まり、6月6と9日に、交配をしました。発情はいつも一か月続きます。今回も、6月26日まで続きました。その後、尿に少し血が混ざったり、茶色いおりものが、出るようになりました。おりもののにおいは臭くなく、食欲もあり、お水も以前とは変わら・・・

回答
1名

痙攣と肝機能障害

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / くろださん
質問日時
2008/07/01 03:18

はじめまして。どうにも心配でなりません
アドバイスお願いいたします

5月の連休の頃から食欲があまりなくなり、獣医師に相談
特に大丈夫とのことでした。
食事はフードを変えたりして食べさせておりましたが、
6月25日夜に父の帰宅時、興奮した後に突然仰向けに倒れ足をヒクヒク
立ち上がろうとしても自分で立てな・・・

立てなくなる

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ぺリドットさん
質問日時
2008/06/29 22:19

よろしくお願いします。

今年に入って4回程立てなくなる事がありました。

初めてなった時は、腰が曲がった状態で、必死に立とうともがいていましたが、頭を撫でて落ち着かせてたら、ケロっとして歩きはじめました。

それ以降の3回も同じようになって、その後ハアハア言いながらよだれを
垂らしながらもその後は・・・

回答
1名

喉頭が腫れてる?

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ぴょんやんさん
質問日時
2008/06/28 21:38

先日15齢と高齢なのですが血液検査、一般検査等問題なかったので麻酔かけて歯石除去、歯根膿瘍の処置をしました、処置のほうは問題なく終わったのですが、気管チューブ挿入の時、喉頭?声帯?かが腫れてると言われました。ポリープみたいのではないみたいということです。全体的に腫れてるということです
今思えば・・・

そけいヘルニア

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / タンぺさん
質問日時
2008/06/28 19:23

お世話さまです。アドバイスどうぞよろしくお願い致します。
愛犬は2歳フレブル♀避妊済み、6キロの小柄です。
避妊手術と一緒に軟口蓋過長症の手術をして、まだ半年経ちません。
先日に震えと後ろ足のもたつきがあり、呼吸も乱れていて眠れずにいた様で、急ぎ診てもらったら、そけいヘルニアと分かりました。後ろ足・・・

心疾患について

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / プーのママさん
質問日時
2008/06/28 16:25

アドバイス頂きたく質問させていただきます。

2ヶ月弱で我が家に来て、一週間の間に何度か呼吸と一緒に「ヒューヒュー」という音が聞こえ
興奮時よりは、安静時になることが多く時間帯もとくに決まった時間はありませんでした。苦しそうな様子もありませんでした。

そして、病院で先生の聴診では異常はなく念のた・・・

症状がいまいちわからなく何といって見てもらって良いかわからない

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / akio0443さん
質問日時
2008/06/27 20:55

はじめまして、病院には見てもらったのですがよくわからないことがあったのですみませんがアドバイスお願いいたします。

まず症状なのですが2週間ほど前からなにも前兆なく突然鳴きだし(痛身を感じて「ギャウゥ」という感風に)→ 鳴き止んだかと思うと目を見開いて我慢するような感じになり→ それが過ぎると痛み・・・

咽頭炎?

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あとみまるさん
質問日時
2008/06/27 19:08

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。キャバリア・1歳半です。

今から思えば2週間くらい前から少し兆候がありました。①おもちゃをくわえていると空咳がでていました。②いつもはすぐ食べるご褒美クッキーを最近は口にくわえたまましばらく歩きその後ゆっくり食べていました。・・・

ストロバイト結晶の犬の食餌・飲み水について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / まろこさん
質問日時
2008/06/26 14:07

ミニチュア・ダックフンド2歳(オス・去勢済み)のストロバイト結晶の治療法についてご教授ください。

最近から尿の回数が増えたことが気になり3回の尿検査を行ったところ、3回目でストロバイト結晶があることがわかりました。

今後の治療法については、
★粉薬(アミュー顆粒)を餌と一緒に与え、7~10日後に再度・・・

回答
1名

ひきつけ?でしょうか・・・?

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岩手県 / miniblueさん
質問日時
2008/06/25 22:21

 アドバイスお願い致します。今年の3月頃、慢性肺炎と診断されて投薬治療で完治したのですが?その頃より歩行時に体が後足から、くの字に曲りその状態でふらふら歩く事が有り、診察時に相談したところひきつけとの事でした。(よだれは垂らしません)少し様子を見て発作の間隔が短くなれば投薬治療を始めましょうと・・・

7501件中 3391 ~ 3400 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト