だいじょうぶ?マイペット

犬の「その他の症状」に関係した質問と回答を検索する(全7496件)

「その他の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「その他の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

後ろ足骨折後の安静生活方法

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(スムース) / 女の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
滋賀県 / なおさん
質問日時
2018/11/07 09:32

はじめまして、
ダックスフンドの女の子でシニアの11歳です。
2015年に後ろ足を骨折して、当時はワイヤーを入れての
手術を行いました。
そして、先月末にまたケンケン歩きをするので
獣医病院に連れて行き、レントゲンを撮った結果
まだ完治しておらず、骨が形成されておらず
くっついていないと。。。
前・・・

老化?不安症? 犬の朝鳴き 夜鳴きについて・・・

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
東京都 / てむじんさん
質問日時
2018/11/06 09:43

はじめまして
犬の夜鳴き 朝鳴きについての質問です

13歳 MIX牝 実家の群馬県の一軒家、広い裏庭で外飼い、義父の認知症で飼えなくなり 今年、 7月半ばから 現在 東京の江戸川区の一軒家の狭い中庭で飼っています、(犬を飼うのは 初めてです)

性格は 昔からほとんど吠えた所を見たことがないほど大人しい・・・

脾臓に出来た血管肉腫、完治することはないのでしょうか?

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 14歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / はなちさん
質問日時
2018/11/05 16:14

初めまして。オスのコーギー14歳(去勢済み)について質問させて頂きます。

10月23日、お腹の辺りが何となく膨らんでるような感覚があり、念のため動物病院へ連れて行くと、緊急に手術をしないといけない、という事になりました。

24日、手術は無事に終わり、運良く脾臓が出血する前に全摘しました。
一週間後・・・

皮下点滴の後の腫れ

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 14歳 0ヵ月
質問者
岡山県 / ちわらーさん
質問日時
2018/11/03 15:15

14歳になるチワワですが、一年くらい前に腎臓の値が悪くなり今は1日おきに自宅で皮下点滴を行っています。
今朝も点滴を打ったのですが、お昼過ぎになって犬を見ると顔(頬~下顎にかけて)が腫れて(むくみ?)います。
触ったところブヨブヨしていて、おそらく点滴の液が溜まっているんだと思います。
点滴の説・・・

回答
1名

糖尿病

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(スムース) / 男の子 / 13歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / LEEさん
質問日時
2018/11/02 19:41

今年の10月の初めに糖尿病と診断されました。
診断されてから毎日インスリンを打ち、
WDというフードを食べさせています。
1週間ほどでお水やおしっこの量や頻度が減りました
少し血糖値が下がってきたのでインスリンの量を減らしました。2週間めになるとまた血糖値が上がってきたのでインスリンの量を元に戻して・・・

回答
1名

食欲不振、下痢、嘔吐、BUN上昇の原因

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 15歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / くまさん
質問日時
2018/11/02 19:33

15歳ヨークシャーテリアの女の子です。
糖尿病、腎臓病があります。
内服薬はテルミサルタン、インスリンはレベミルです。
9月中盤に膵炎で入院。
膵炎になって以降食欲にムラがあります。
10月上旬は2回嘔吐(未消化)。
10/21 血糖曲線確認しに受診。血糖低かたためお預かりで再度翌日確認。
10/22から27の・・・

てんかんの影響で噛み付く事はありますか?

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 13歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / はなさん
質問日時
2018/11/02 10:30

13歳の柴犬の柴犬女の子です。避妊済です。

1歳半で働いていたペットショップから引き取り(繁殖用としてブリーダーからやってきましたが、一度もさせず引き取りました)、2歳くらいからてんかんを発症しました。
現在もフェノバールを投薬中です。
SDMAが15だったり11だったりなので、ちょっとクッションがある・・・

回答
1名

夜鳴きで困っております。何かよい対処法はないでしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
東京都 / dadaさん
質問日時
2018/11/01 17:16

はじめまして。
もうすぐ13才になるミニチュアダックスのことで、ご相談させていただきます。
とにかく、夜間、吠えまくって困っております。

人が眠りにつくとしばらくしたら、顔のそばにやってきてクンクンと鳴き出します。無視していると大声で吠えだし、いつまでも鳴きやみません。
ご近所迷惑になるので・・・

腎臓病

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 15歳 0ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/10/31 17:31

はじめまして。
アドバイスをいただきたく質問させていただきます、どうぞよろしくお願いいたします。

チワワ15歳、避妊済みです。
1週間ほど前に急に食欲がなくなり全く食べなくなり、病院に行って血液検査とレントゲンをしたところ心臓がかなり肥大していると腎臓が悪いと。
肺水腫にはなっていませんでした・・・

パグ脳炎について

対象ペット
/ パグ / 女の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
福岡県 / パグパグさん
質問日時
2018/10/30 21:20

今年の5月にパグのメス(当時2歳)の
左側の手足に力が入らなくなり
数日後に泡を吹く発作が起きました。
かかりつけの獣医からMRIを撮ることをすすめられ
設備のある病院で検査したところ
恐らく壊死性髄膜脳炎だろうと診断されました。
脳炎の進行を止める方法として
ステロイド(PT20)1錠/日
抗てんかん剤・・・

7496件中 1161 ~ 1170 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト