雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。
ドナルドくん
0歳1ヶ月
所在地 香川県
名前 ドナルドくん
掲載期限2026/1/31
アラジンくん
0歳1ヶ月
所在地 香川県
名前 アラジンくん
掲載期限2026/1/31
ジャスミンちゃん
0歳1ヶ月
所在地 香川県
名前 ジャスミンちゃん
掲載期限2026/1/31
アリエルちゃん
0歳1ヶ月
所在地 香川県
名前 アリエルちゃん
掲載期限2026/1/31
ベルちゃん
0歳1ヶ月
所在地 香川県
名前 ベルちゃん
掲載期限2026/1/31
ウェインくん
1歳0ヶ月
所在地 香川県
名前 ウェインくん
掲載期限2026/1/31
紀州犬系MIX
2歳0ヶ月くらい
所在地 大阪府
名前 さび
掲載期限2025/12/14
子犬のかんたくん
0歳5ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 可愛さ抜群かんちゃん
掲載期限2025/12/31
シェパード系MIX
2歳5ヶ月
所在地 大阪府
名前 FARISHTA(フワリ)
掲載期限2025/12/14
ふわふわ 子犬ぴのちゃん
0歳7ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 ふわふわ🌼ベージュ子犬ぴのちゃん
掲載期限2025/12/31
甘えん坊 そよぎ
1歳0ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 甘えん坊 そよぎ
掲載期限2025/12/31
つぶらな瞳のチップ
0歳4ヶ月くらい
所在地 大阪府
名前 チップ
掲載期限2025/12/7
緑内障の犬の生活について
ボストンテリア12歳です。先日口内に出来物を見つけ獣医へ行った際に先生から犬の右目が大きくないか?と聞かれました。その二週間程前に犬が目をショボショボさせて目やにが多かったので週末に急遽病院で診てもらい(週末だったので違う先生です)眼圧は左15、右20で感染用の目薬を一週間つけるように言われ翌日には目やにも止まりました。
以前目の下に出来た小さな出来物を取った事があるので少し皮膚が引っ張られていつもこんな感じだと答え、先生もその摘出の事は覚えてるが気になるので瞼の上から眼球を触って左目と違って右目が固く感じたらすぐに病院へ来るようにと言われました。その後先生が口内の出来物を取るので犬を預けた際に再度眼圧を測ってくれて右目が25で緑内障だと連絡があり、そのまま同じ日に別の眼科医の予約を取ってくれそちらで見てもらい、ラタノプロストを毎日3回点眼して2週間ほど様子をみているところです。
そこで質問なのですが、犬がお水をいつもより沢山飲みます。最初は口内の腫瘍摘出の為に薬で眠くする処置をしたので(全身麻酔ではありません)薬物を体から排出しようとしてるのか、又は、摘出の為ほぼ一日食べてないので胃酸過多で水を飲んでいるのかと思ったのですが緑内障に良くないのではと心配しています。水は置きっぱなしにせず飲む量を制限した方が良いのでしょうか。
またサイトによって緑内障に運動が良いとあったり、興奮させてはいけないというものもあるのですが散歩、ボール遊び等は大丈夫でしょうか。
うちの犬は初期ですが関節炎と股関節形成不全を持っていて月に2度ほど温水プールで30分泳ぐリハビリをしていますが大丈夫でしょうか。
他に気をつける事、やった方が良い事があれば教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。