だいじょうぶ?マイペット

犬の「呼吸器系の症状」に関係した質問と回答を検索する(全7507件)

「呼吸器系の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「呼吸器系の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

膝の脱臼

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / ぽんこさん
質問日時
2007/01/08 22:42

初めまして、よいアドバイスをいただきたくて質問させていただきます。
ポメラニアンもうすぐ7歳です。
後ろ両足は自力では立つことができません。
関節を入れてあげると歩けますが、すぐはずれることが多いです。
病院で、膝のお皿が外にむいていて、症状はひどい状態にいってるとのことでした。
最終手段として手・・・

回答
1名

よその犬に噛みつかれました

対象ペット
/ ダルメシアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / はなっぴさん
質問日時
2007/01/08 22:08

 お忙しいところすみません、うちのペットのことではなく私自身のことなのですが。どこに聞いたらよいかよく分からなかったので、もしよろしければアドバイスいただきたいと思いまして、投稿させて頂きました。本日PM3:00くらいにお店の入り口付近につながれているダルメシアンに触ろうとしたところ手のひらを1箇所・・・

生活管理について

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/08 16:10

はじめまして。今回ご相談したいのは、犬種パグ(雌3才)についてなのですが、昨年の9月ごろに交配をさせたのですが、その後約一ヶ月が経過した時に、日常の散歩から帰宅後30分経過した頃から全身が真っ赤になる発疹が出現し、かかりつけの動物病院へ診察に行きました。その段階では散歩中に毒虫に刺されたかもと・・・

回答
1名

けいれんについて

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / くまのプーさん
質問日時
2007/01/07 14:19

はじめまして。アドバイス頂きたく、質問させて頂きます。
去年12月初旬に愛犬を抱っこしていたら落ちてしまい、足の痛みがあるようで病院へ行ったところレントゲン、エコーをとりましたら、お腹に腫瘍(大きさ10cmほど)が見つかり、2週間後に再度レントゲン確認しましたら大きさが一回り大ききくなっていましたので・・・

回答
1名

ヘルニア・前足の麻痺

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / マコトさん
質問日時
2007/01/07 02:04

はじめまして。アドバイスを頂きたく投稿します。ビーグル14歳です。1月1日の夕方から歩くのがおぼつかなくなり、2日にはフラフラと歩くようになりました。3日にはほとんど歩けなくなりました。4日に病院でレントゲンなどを撮ってもらいヘルニアという診断で注射を打ってもらい、痛み止めの薬を処方してもらい・・・

回答
1名

ワクチンについて

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/06 04:02

はじめて質問させていただきます。ぜひ先生方の見解をお聞きしたいので、よろしくお願いします。

パグ2ヶ月(2006/11/5生まれ)のオスです。
生後35日~40日 回虫駆除(コクシ、ジアルジア)
        規定量の2/3経口投与(パグは駆虫薬への感受性が高い         為)

  45日    ワクチン2種(・・・

回答
1名

避妊手術について悩んでいます。

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / のこるさん
質問日時
2007/01/06 03:20

はじめましてこんにちは。
初めて質問させていただきます。
私は今、二つの選択肢で悩んでいます。
避妊手術を「する」か「しない」かです。
どうかアドバイスをお願い致します。

ボーダーコリーの伊吹2才の子なのですが、生後3ヶ月のときに「ジステンパー」にかかりました。
完治はしたのですが後遺症としてチッ・・・

回答
1名

耳介血腫

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/05 21:03

左耳たぶがぱんぱんに 膨れているのに気づき病院で診て頂いたところ
耳介血腫ということで 薬を飲ませ治療することになりました。この病気のことをもっと知りたいので教えていただけると幸いです。

回答
1名

ヘルニア

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/05 20:14

もう一匹の違う2ヶ月のプードルなのですが、飼う前からヘルニアと言われていました。通院はしていません。小さいヘルニアと言われているのですが、安静にして動きまわしたりしなければ、よくなるといわれましたが、ヘルニアは完治するという事ができる病気なのでしょうか?教えてください。

回答
2名

これもアレルギーですか

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / hana45さん
質問日時
2007/01/05 17:06

よろしくお願いします。
3才のトイプードルで今日午前に4回目の混合ワクチンを打ちました。
一回目のワクチン接種の後、数時間後にぐったりして足が立たなくなりガタガタと震えが止まらなくなりました。
一晩経てばよくなり、アナフィラキシーショックと言われるような腫れや湿疹、意識障害は無かったのですがまだ・・・

回答
1名

7507件中 5181 ~ 5190 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト