- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明
2006/09/24 19:55
はじめまして。とても心配でアドバイスを頂きたくご質問させて頂きました。シーズ-、メス、4歳8ヶ月(未去勢)を飼っているのですが今日お腹を
みたところ乳首の1個が赤くなっていました。腫れもしこりもない... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 9ヵ月
2025/07/15 10:50
普段トイレに決まった時間外に連れていくのですが、急に外出たくなったりおしっこしたくなったらリビングから1番近いドアをカリカリして知らせてくれるのですがここ数日急に裏のドアを何回も何回も連続でカリカリ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
2025/07/11 16:38
初めまして。よろしくお願いします。
2024年8月にアジソン病と診断されホルモン注射パーコーテンを1ヶ月に1回打ち、2日に1回プレドニゾロン5ミリの8分の1(0.625)をあげていました。
諸事情があり病院が代わ... 続きを見る
- 犬 / ダルメシアンに関連する質問
-
対象ペット:犬 / ダルメシアン / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2019/02/11 05:09
はじめまして。よろしくお願いいたします
先日ダルメシアンのVictor君をペットショップから飼いました。
わたくしは、いま、ヨルダンにて生活しておりたまたま見つけたペットショップにいたんです。
昨年の11... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ダルメシアン / 男の子 / 7歳 11ヵ月
2017/02/22 19:49
数が月前から肛門腺出なくなり、絞っても透明の液体しか出なくなり、肛門ただれていたので、抗生物質一ヶ月飲みましたが治りませんでした。他の病院で皮膚科専門医を紹介されましたが遠くて行けません。その時は... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ダルメシアン / 男の子 / 7歳 0ヵ月
2016/08/30 00:19
7才のダルメシアン、牡です。1ヶ月前、急に顔の左側が下がり、下唇が1センチくらい垂れ下がってしまいました。体も左側に傾いてしまいました。慌てて病院に行きましたら、外耳炎、中耳炎が影響して、神経を刺激... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ダルメシアン / 性別不明 / 年齢不明
2011/06/26 14:16
吠え癖で悩んでいます。始終吠えているというタイプではありません。例えば、ドッグカフェにいる時、座っている店のガラス越しにダルメシアンが通っただけで吠えたのは、なぜでしょう。その時、静かに伏せて座っ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 元気がなく、皮膚の色が変わっています。
対象ペット:犬 / ダルメシアン / 性別不明 / 年齢不明
2008/06/10 17:04
はじめまして。
推定3歳のダルメシアンです。
避妊済み。
フィラリア強陽性。
3日前、左前足に違和感を感じるのか、
足をつかないようになり、歩こうとしなくなりました。
ただ、足自体を触ったり引っ張ったり... 続きを見る
ダルメシアンに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ダルメシアンに関するお役立ち記事をご紹介しています。
ダルメシアンに関する記事をもっと見る
よその犬に噛みつかれました
お忙しいところすみません、うちのペットのことではなく私自身のことなのですが。どこに聞いたらよいかよく分からなかったので、もしよろしければアドバイスいただきたいと思いまして、投稿させて頂きました。本日PM3:00くらいにお店の入り口付近につながれているダルメシアンに触ろうとしたところ手のひらを1箇所ガブっと噛まれてしまいました。見たら血が出ていたのですぐにお店のお手洗いで流水下で搾り出すように石鹸でよく洗いました。そんなことをしている間にワンちゃんも飼い主さんもすでにいなくなっており、狂犬病の予防接種をしているのかも聞くことができませんでした。日本では現在狂犬病はないということを聞いたことがありますが、もしそのワンちゃんが予防接種を受けていなかった場合でも、感染は大丈夫なのでしょうか??今は傷の出血も治まり少し痛みがあるものの滲出液が出ている程度で傷事体は大丈夫そうですが、病院は行ったほうがいいのでしょうか(血液検査とか必要でしょうか)??とても心配です。すみませんが、よろしければアドバイスお願いいたします。今後むやみやたらに知らないワンちゃんに触らない様に気をつけたいと思います;