だいじょうぶ?マイペット

犬の「呼吸器系の症状」に関係した質問と回答を検索する(全7510件)

「呼吸器系の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「呼吸器系の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

緑膿菌

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / さがみ えつこさん
質問日時
2006/08/25 14:43

知り合いの飼い犬(シーズ、10歳)の耳が緑膿菌におかされていると診断を受けました。この菌は完治が不可能だけでなく、人間にも犬にも菌がうつるので隔離が必要である言われました。飼い主は安楽死が自分のため、犬のために最善ではないかと思っています。
我が家には犬3匹、猫2匹が家族としていますが、なんとか・・・

回答
1名

めまい

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / 小根山薫さん
質問日時
2006/08/25 11:53

2日前の夜、突然眼球がはげしくゆれ立てなくなり30分程で治まりましたが、翌日からまた軽いゆれが続き、足元がふらふらし、倒れることもあります、掛かりつけの医師には治らないと言われました、何が原因なのか、本当に良い治療法はないのか?少しでも良くなるために出来ることは無いのでしょうか、それとこの症状・・・

目やに について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / 平松 光子さん
質問日時
2006/08/25 10:36

はじめまして 宜しく お願いします。
最近 目やにが よく出ます。暑いせいでしょうか?
白内障に なりかかると 目やにが よく出ると 聞いたものですから
心配になり ご質問します。

前歯がぐらぐら

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / リリさん
質問日時
2006/08/25 07:47

以前から上前歯1本の歯茎が上にあがって(やせて)いてちょっとゆれていました。
昨日サッカーをして遊んだ後その歯茎から出血し歯がぐらぐらしていました。その歯だけ少し長くなり、本人(犬)も気になるようで鼻の下をペロペロやっています。その度に歯も動いているようです。

自然に抜けるのを待った方が良いの・・・

回答
1名

変形性脊髄症の治療方法

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/24 15:17

はじめまして。
ナナ(ゴールデンレトリーバー:メス:7才)の病気の治療方法について相談致します。
ナナは現在変形性脊髄症と診断されております。
5日ほど前より後ろ足に力が入らず、歩く事はおろか自力で立ち上がる事も困難な状態になってしましました。腰や足に痛みは無いようでした。
治療を御願いしています先・・・

回答
1名

甲状腺機能低下症について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / スヨンさん
質問日時
2006/08/24 14:10

初めて質問いたいます。アキ(柴犬もうすぐ7歳・メス)の毛が7月ごろからおなか、胸、後ろ足の付け根ににかけて抜けて地肌が見えてきました。
いつも毛替えの時期にはおなかの辺りの毛がぬけて地肌が見えていましたが、今回は範囲が広いようです。
体重は12.4Kgです。ちょっと太っています。
昼間はずっと寝て・・・

回答
1名

頭の泉門の大きさについて

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/24 08:58

はじめまして。よろしくお願いします。

我が家のチワワは1.3キロと小さい子なんですが、頭の泉門が大変大きいのです。
だいたい 横2センチ縦1.5センチくらいです。
体の大きさに比べて かなり大きく小さくなる気配がありません。
ブリーダーさんには 成長と共に小さくなる子が多いから大丈夫と言われたのですが・・・・

回答
2名

奥歯が黒くなっています。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / 真愛沙さん
質問日時
2006/08/23 23:21

 初めまして・・・。
 うちのセインは小さい時から、歯磨きをしたことはなく、その代わりに歯磨きガムなどで対応していました。
 つい最近、奥歯の大きな歯が両側黒くなっていることに気がつきました。歯の形状をよく知らないのですが、もしかしたら削れたり、折れていたりするかもしれません。
 知人に聞いたら・・・

回答
1名

尿に匂いがあり、何度もマーキングを行います

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / SUGAさん
質問日時
2006/08/23 22:13

初めてご質問させていただきます。
最近、食欲がなく、今まで食べていたえさをほとんど食べなくなりました。元気はあるものの、散歩の際に、何度も尿をする格好をして、マーキングをしています。尿がまったくでないわけでもなく、最初にする尿は普通どおりの量ですが、その後は何度尿をする格好をしても、まったく尿・・・

回答
1名

股関節形成不全

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / ピンキーさん
質問日時
2006/08/23 16:13

ボーダーコリーなどにおこりやすいと言われていますが、どのような症状があらわれてくるのでしょうか?また、予防策などはあるのでしょうか?

回答
2名

7510件中 5881 ~ 5890 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト