だいじょうぶ?マイペット

犬の「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関係した質問と回答を検索する(全5070件)

「皮膚・粘膜や被毛の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

慢性肝炎

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / るーみんママさん
質問日時
2010/01/12 21:14

心配でたまらず質問させていただきたいと思います。

12月23日フードを残したことのない子が食べないので、病院へ連れて行きました。GPT他、肝臓に関係する数値が測定不能まで上がっていて、即入院しました。ずっと点滴をしていて、2週間後、やっと500近くまで下がってきて、やっと先日(1月8日)退院でき・・・

回答
1名

口腔腫瘍の可能性があります

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / くるたんさん
質問日時
2010/01/07 19:47

9歳になったばかりのハスキー犬です。
年末に上顎の歯茎の腫れを発見して、かかりつけへ行った所、腫瘍っぽくはないからばい菌でも入って可能してるんだろうといわれ、抗生剤を2週間もらいました。その間もよくなるどころか、腫れがどんどん大きくなり始めて今日、病理検査をするための入院をしました。
メラノーマ・・・

回答
1名

黄緑色の鼻水が出ます。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / しまんちゅさん
質問日時
2010/01/07 13:33

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
チワワのメスで生後5ヶ月、体重1㎏で避妊はまだしていません。
予防接種3回摂取済み・狂犬病ワクチンは未接種です。

H21年の12月中旬頃から水のような鼻水を出すようになり、そのうちくしゃみと一緒に左鼻から黄緑色の粘り気のある鼻・・・

回答
1名

シクロスポリンと混合ワクチンについて

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / shuraさん
質問日時
2010/01/06 17:10

こんにちは。
昨年の6月からアレルギー治療の為、シクロスポリンを服用(現在は50mgを1日おき)しています。
1月に混合ワクチン接種予定ですが、獣医さんにはワクチンも狂犬病も接種して問題ないと言われました。
自分で色々なサイトを見ると、免疫抑制剤服用中は生ワクチン禁忌と書いてあり、サイトによっては・・・

回答
1名

尿の臭い

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / タバっちょさん
質問日時
2010/01/06 16:43

はじめまして。宜しくお願いします。ミニチュアダックス7歳でのメスです。3週間前から尿の臭いが非常にキツくなりました。起床時の尿は以前からも臭っていましたがそれ以上です。色も濃いです。

フードは変化することなく同じブランドのドライを、おやつも一日ボーロー5つほどでこれも変えていません。

体重は3.2・・・

回答
1名

食事の切り替え時期について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2010/01/04 23:48

我が家のミニチュアダックス(8歳1ヶ月)女の子の食事について質問させていただきます。
以前、太りすぎ(5.5kgくらい)だったことからかかり付けの医師から薦められヒルズのプリスプリクションダイエットのr/dを与えておりました。しばらくして体重が落ち、安定してきたことからここ数年、同じメーカーの・・・

回答
1名

よだれが止まらない

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / glouさん
質問日時
2010/01/03 00:22

はじめまして。アドバイスをいただきたく質問いたしました。
フレンチブルドックのるう5歳♂です。1年くらい前から2~3ヶ月に1回位の割合でよだれがぽたぽたと出て止まらない事があります。普段、食事や散歩中に出る粘り気のある唾液とは異なり、水のようなさらさらした無臭の唾液が口の左側からのみぽたぽたと出・・・

尿の量が増えました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / にゃこっとさん
質問日時
2010/01/01 21:04

始めまして、お世話になります。

以前、おでこや尻尾の付け根、乳首の辺りなどが赤く腫れて、ぶつぶつしたり、毛が抜けて痒そうにしているので病院に連れて行きました。
以前、日光のアレルギーだろうということで、部屋の窓にフィルムをはったりしてみたのですが、ひどくなってしまい、再度病院にいきました。

そ・・・

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全のシーズー

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / beckyさん
質問日時
2009/12/31 06:29

はじめまして。オスのシーズーのことで質問をさせていただきます。6歳7カ月なのですが、8か月前に狂犬病の注射をお願いしたところ「心音に雑音があるので精密検査を」と言われ、結果は僧帽弁閉鎖不全とのことでした。
その日から処方された薬を飲ませていましたが、6か月前に失神。「命の保証はできない」とのこ・・・

回答
1名

この症状はなんでしょうか?肺水腫ではないのでしょうか?

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / はなぺちゃ犬さん
質問日時
2009/12/29 16:51

いつもお世話になっております。
愛犬シーズー10歳がおなかを付けずにオスワリの状態のままよくうつら、うつらしています。目を細め体は震えています。
最近はお散歩を嫌がり、声をかけてやっと動き出します。
食欲はあるようです。水も飲みに行きます。
家族はおなかの部分の皮膚が今荒れているから床に付けたくな・・・

回答
1名

5070件中 1571 ~ 1580 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト