だいじょうぶ?マイペット

犬の「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関係した質問と回答を検索する(全5071件)

「皮膚・粘膜や被毛の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

椎間板ヘルニア手術の料金について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / こんどうゆかりさん
質問日時
2008/11/24 01:38

はじめまして今年の11月17日に9才になるミニチュアダックスフンドを内の主人が抱いたときに床に落としてしまい大きな鳴き声と同時に後ろ脚が動かなくなりました。急いでかかりつけの動物病院に連れて行ったところ椎間板ヘルニアと診断されそこの動物病院では対応できないため他の動物病院を紹介されすぐに向かいまし・・・

回答
1名

耳の臭いについて教えてください

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ゆ うさん
質問日時
2008/11/20 18:50

はじめまして。
友人の犬についてなのですが、アドバイスお願いします。

種類:コーギーの雑種(耳の形、大きさなどはコーギーと同じくらいです。)
性別:♀
年齢:8歳

耳のニオイがひどくなってきました。
もともと耳垢の多い子で時々病院に通っていたのですが、
部屋中臭うくらいまで悪臭がひどくなってしまいまし・・・

回答
1名

これから迎えるヨーキーのペコについて

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / minminkoさん
質問日時
2008/11/20 01:04

初めまして。8月21日生まれ(現在の体重380g)メスのヨーキーを購入しようとブリーダーさんと遣り取りをしていたところ『日健康診断を受けに動物病院にいきましたら頭部に大きなペコがあり将来的に水頭症になる確率が高い』と診断され取引を白紙にと連絡がありました。
ヨーキーのペコもチワワのペコの様に成・・・

回答
1名

嘔吐中に倒れます。

対象ペット
/ セントバーナード / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / けろんぱさん
質問日時
2008/11/19 12:48

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
セント・バーナード♀9ヶ月(避妊済)です。

10月から三度ほど吐きそうになって苦しそうにしている時に、突然体の力が抜け倒れるということがありました。でもいつもなにも吐かず、白い泡だけです。
一度目は遠出をしてご飯を食べず空腹時で・・・

回答
1名

麻酔の合併症

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / やこひさん
質問日時
2008/11/18 18:22

はじめまして。

10月29日に環軸亜脱臼の手術をいたしました。
手術は成功したのですが、手術後の固定(コルセット)が悪く、
退院当日に首を骨折してしまい、再度、11月12日に再手術を
しました。
(このときは1週間で退院できました)
手術自体は上手くいったとのことでしたが、11月16日より
意識障害が起こりまし・・・

回答
1名

痙攣と病気

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / フクちゃんさん
質問日時
2008/11/10 20:46

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。チワワ5ヶ月メスです。最近頻繁に痙攣します。起きているときです。30秒から1分程でおさまりますが1日に何度もあります。つっぱったり泡をふいたりはしません。振るえに驚いたように膝に乗ってきます。全身震えているように見えますが・・・

回答
1名

喉をさすっても咳が出ます

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / momotanママさん
質問日時
2008/11/07 17:55

10ヶ月になるトイプードルを飼っています。
咳とアレルギーで悩んでいます。
咳の症状は今年の3月にうちに来てから1ヶ月後4月頃からずっとです。獣医さんではケンネルコフと言われ最初(4月)のみ薬が出ていましたがそれからも咳が治りません。
それが、水を飲んだ後は必ずゲボゲボっという咳きをします。
それ・・・

回答
2名

ヘルニア治療のあとの皮膚のたるみ

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / Megさん
質問日時
2008/11/07 05:04

こんにちは
アドバイスをお願いします。
我が家で飼っているメスの2歳半のダックスが椎間板ヘルニアだと診断されました。治療法は1週間毎日注射に通いました。その間は絶対安静でケージに寝かせていました。5日目ぐらいから元気になりましたが、1ヶ月ぐらいは安静にさせていました。今では歩き方もほとんど以前と・・・

回答
1名

てんかんについて

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / otokiさん
質問日時
2008/11/06 14:27

はじめまして。良きアドバイスお願いいたします。
ボストンテリア・オス・3歳です。先週の金曜日の朝、急に倒れ体をぴんと伸ばし硬直し、けいれんを起こし泡を吹きました。

その日の午後1時過ぎ、私が仕事から帰宅してから2度目の発作。午後3時。病院に行こうと準備をしていたときに3回目の発作。

病院では、・・・

回答
1名

突然倒れる

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / マロウさん
質問日時
2008/11/05 14:56

アドバイスをいただきたく質問させていただきます。シーズー13歳です。以前から心臓が悪いといわれ、1日2回レリート2.5を飲んでいます。少し前にゼイゼイ言うのでかかりつけの病院にいき、肺に水がたまっているとのことでラシックスを飲んでいました。これは2日くらいで収まり、今は飲んでいません。ここ4.5日食欲が・・・

回答
1名

5071件中 1751 ~ 1760 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト