だいじょうぶ?マイペット

犬の「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関係した質問と回答を検索する(全5071件)

「皮膚・粘膜や被毛の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

膝蓋骨脱臼の手術について

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / みぃ779さん
質問日時
2008/09/03 23:35

はじめまして。
トイ・プードルを飼っていますが、6ヶ月のときにパテラ(左脚)と診断されましたが、グレード1のため経過観察になっていました。引越しをしたため、先日、近隣の病院にてレントゲンを撮り詳しく診ていただいたのですが、完全脱臼にくわえ、軽度の骨変形が認められ、触診ではグレード2とのことでしたが・・・

回答
1名

糞線虫と血便

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 犬嗣郎さん
質問日時
2008/09/01 22:19

よろしくお願いします。
3ヶ月になるミニチュアダックスですが、咳や吐き気の異常があり病院で診察を受けたところ、糞線虫であることがわかりました。その日に投薬を受けましたが、症状が改善されず1週間後に再度3日分の投薬(虫下しと整腸剤)を受けて治療中です。その投薬により、通常の2倍程度の便の量があり・・・

回答
1名

子宮蓄膿症の術後なのですが・・・。

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ricayaさん
質問日時
2008/08/31 16:49

先日「子宮蓄膿症」で相談させて頂きました。その際には先生方の心強いアドバイスを頂き、誠にありがとうございました。

8月27日に手術を受けました。摘出された子宮は大人が両手でかかえてもあふれるくらいに大きく膨張していました。あと1日遅ければもっと子宮が膨張して、腹水が溜まってしまっていたかもしれない・・・

回答
1名

てんかんに罹患している犬の投薬について教えてください

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / hidamariさん
質問日時
2008/08/29 23:37

はじめまして。癲癇の処方について教えていただきたく質問させていただきます。シェルティーのメス5歳です3月ごろ夜、ものを倒す音が犬のほうからして、確認に行ったところ足をばたつかせ呼吸も上手く出来なくよだれを大量にたらして倒れていました(2、3度発作がありました)。翌日近所の獣医へ行き癲癇の診断を得・・・

回答
1名

ケンネルコフ

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/08/29 07:34

初めまして。
6月6日生まれのトイプードルが7月27日に我が家にやってきました。
2日目になると咳が出始めて3日目に病院に行きましたが
慣れない環境に来たからそっから来てるかも・・・との診断で納得できず
その日の内に違う病院に行きましたが同じ事を言われました。

4日目も咳が酷く5日目に我慢できずに・・・

回答
1名

何を治療すればいいでしょうか?

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / ななぽんさん
質問日時
2008/08/28 21:23

老犬の体調管理についてアドバイスをいただきたいと思って質問させていただきます。

現在13歳のラブラドール(メス/避妊済)がいますが、
内科的には、3年程前から輸液をしており、半年に一度血液検査をしていて
腎臓以外の数値に全く異常はありません。
食欲も旺盛でとても元気があります。
外観は、片目は角膜・・・

回答
1名

血管肉腫? すでに転移

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / saradaさん
質問日時
2008/08/28 01:33

初めまして
9歳ゴールデンの男の子です。 よろしくお願いします。
貧血が原因で緊急病院へ行き エコー CTを撮ってもらいましたら
腹部 脾臓が腫れ そこから出血した模様。
残念ながら 肝臓 心臓 ほかにも?転移がみられますとの事でした。
どうも血管肉腫のようです・・・でした

心臓が弱って大きくなって・・・

回答
1名

犬には顔面痙攣と言うものはあるのでしょうか?

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / セロママさん
質問日時
2008/08/28 00:23

 11ヶ月のダックスです。数日前に気づいたのですが、右の顔面のみ、引きつったようなケイレンを起こします。数回見かけました。いずれも数秒間のみで、他には、まったく異常がありません。人間には、顔面麻痺やケイレンなど、聞きますが、犬にもそのような、病気はあるのでしょうか?

回答
1名

子宮蓄膿症でがんばったのに・・・

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / 夏みかんよ~さん
質問日時
2008/08/27 09:44

質問2回目です。

25日に子宮摘出手術をしていただき、目を覚ましてくれました。
1割の確率だったそうで、体調もレベルは悪く
子宮は創造を絶する大きさで、先生も驚いていらっしゃいました。

しかし、「バベシアにもかかっている」と言われ
聞いたこともないので、調べてみましたが、調べるにつれ
危険な病気で・・・

回答
1名

血管肉腫について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / プリンチャンさん
質問日時
2008/08/26 17:16

はじめまして。アドバイスをいただきたく質問させていただきます。7月初めから散歩の時右後ろ足をかばうように歩いたり、足をさわると痛がったりしたので病院に行きレントゲンを撮り、細胞を取って病理検査に出したら骨肉腫の疑いがたかいと言われ一番の治療は足の付け根からの断脚手術だといわれ合えなく7月15日・・・

回答
1名

5071件中 1801 ~ 1810 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト