「犬」に関する質問と回答を探す
犬の「外耳炎」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
はじめまして。現在11歳10ヶ月のシーズー(メス)の件でご相談させて頂きたく思います。 過去3回、乳腺腫瘍の為外科手術をしております。現在は慢性外耳炎の為、内服薬、点耳薬の治療を受けております。 昨夜、突然呼吸困難になり緊急で病院に連れていきました。そこで、全身麻酔→内視鏡→喉の部分に大きな腫瘍が左右・・・
飯田 恒義 先生
回答を見る
はじめまして。8/28頃に耳に小さいハゲっぽいものができ、2日位様子をみました。日に日にハゲが広がってきたので、8/31にかかりつけの病院に行ったところ、外耳炎だと言われました。その診察の際に、耳に綿棒を入れられる事を物凄く嫌がり、暴れて何度も診察台から飛び降りたり、綿棒が耳に入った状態で飛び・・・
中津 賞 先生
中津動物病院
大阪府
はじめまして。 最近耳の聞こえが悪いように感じて通院しましたところ、 右耳の鼓膜の前に腫瘍があり、8割程度隠れているとのことでした。 以前より外耳炎の治療は行っていましたが、 このようなご指摘は初めてでした。 切開し病理検査をしてみるとのことなのですが、 癌の可能性が高いのでしょうか? 日頃は元気で食・・・
縄田 龍生 先生
くすのき動物病院
現在14歳ということもあり、色んな病を併発しておりますがとりあえず現在治療中の病気はクッシングと軽い腎不全のミニピンです。 今回の相談は、耳をかゆがることなんです。見ている限りでは左耳だけをかゆがっているようで現在他の病気の治療の為病院に通院しているのでその時に耳の中を見てもらいましたが特に何も・・・
今道 昭一 先生
きたのさと動物病院
北海道
一ヶ月半ほど前に「外耳炎」と診断され、名古屋の医院で治療しましたところ、一週間ほどで治ったと診断されました。が二日後にまた、血とただれがひどくなり、内耳までいっているのではないか、慢性になるとやっかいだと言われ、東京の主治医にかえました。--東京住まいで名古屋に転勤したため、主治医は東京です。・・・
初めまして。アドバイスを頂きたく質問をいたしました。柴犬オス10歳です。犬の毛がお腹の方から抜けていっています。とても痒いようです。通院はしていますが、医者のほうからは、柴犬は産まれつき持ったいるからアレルギーを・・・と言われます。痒み止めの薬を飲ませるくらいで、とくに何も治療が無いみたなのです・・・
シェルティー10歳♂なのですが夏前からお腹、前足の付け根あたりを痒がるようになり外耳炎の治療と共に皮膚の飲み薬も貰い飲んでいました。しかし薬を嫌がって吐き出すこともあったのでとりあえず夏だけかもしれないしそこまで赤くはないので様子を見るということで薬は飲んでません。2週間前にシャンプーしたので・・・
井上 平太 先生
井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
埼玉県
はじめまして。柴犬(5歳メス未避妊)は気に入らないことがあると咬みます。シャンプー、耳掃除等一切できません。ブラッシングはおやつを与えながら、少しならさせてくれる程度です。 このままでは、皮膚病になってしまうのではないか、もし病気なってしまったらと心配になり、問題行動専門の獣医師のカウンセリング・・・
北森 隆士 先生
北森ペット病院
千葉県
はじめまして。アドバイスお願いいたします。 今年で7歳になる柴犬(♀)なんですが、最近口の右半分に、小さな出来物のようなものができ、赤くはれてます。 最初は小さかったのですが、最近は鼻の下のほうまで広がってきました。 痒いらしく、よく掻いているのですが、赤くなってる皮膚だけでなく、中の歯茎も掻いて・・・
はじめまして。お忙しい中大変申し訳ございませんが質問させていただきます。我が家の愛犬(スムースチワワ 1歳10ヶ月)が約半年前位から毛が薄くなってきました。最初は頭の部分が薄くなってきたのですが。ここ最近1ヶ月位前から前足・後足の付け根部分から少しずつですが毛が薄くなってきました。両足・頭を頻・・・
「外耳炎」に関連した症状の一覧
全170件中 111 ~ 120 件目を表示
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
獣医師への質問はこちらから
犬の病気・猫の病気、ペットの健康相談などを獣医師へ質問するには会員登録(無料)・ログインが必要です。
質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
回答数1
血便について
犬 / 雑種
吐瀉物(唾液)がピンクだった
猫 / ミックス
回答数0
白っぽいうんちが出ました
犬 / トイプードル
回答数2
口周りの赤みについて
犬 / チワワ(ロング)
背中のかさぶた
犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング)
ランキングをもっと見る
グループサイトのご案内